• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん☆☆のブログ一覧

2023年03月29日 イイね!

スーパーGT 公式テスト 富士 ②

スーパーGT 公式テスト 富士 ②土曜日にスーパーGTの公式テストに行きました。
サーキットは富士スピードウェイ。

前回のブログで写真を貼りましたが、同じような写真ですが沢山撮影したものがあるので、追加で貼ります。(20枚くらい)


■GT500クラス
































■GT300クラス













GT300クラスはほとんどLEONの写真です。笑

開幕戦の岡山国際が楽しみです。

その前にスーパーフォーミュラの開幕戦が富士でありますが~


ではでは。。
Posted at 2023/03/29 17:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2023年03月27日 イイね!

スーパーGT 公式テスト 富士 ①

スーパーGT 公式テスト 富士 ①土曜日にスーパーGTの公式テストに行きました。
サーキットは富士スピードウェイ。

当初、日曜日も行くつもりでしたが、土日ともに生憎の雨でしたので土曜日だけ行ってきました。
たくさん撮影しましたが、見繕って貼っていきます。(20枚くらい)


■午前のセッション1





















■午後のセッション2



















雨の中の撮影でしたが、去年の11月以来の久しぶりのサーキットだったため、とても楽しめました。


同じような写真を山ほど撮ったので、「その②」もアップする予定です。


ではでは。。
Posted at 2023/03/27 19:11:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記
2023年03月21日 イイね!

2010年 スーパーGT・蔵出し

2010年 スーパーGT・蔵出し過去に撮影した写真を再現像して貼っていきます。

今回は2010年スーパーGTを撮影した写真。

約10年のブランクを経て2009年にデジタル一眼中級機でレース撮影再開。
この年(2010年)は再開2年目。


カメラはEOS 7D
レンズはAF爆遲のEF300㎜F4 IS(+エクステンダー) 

前年はピント最重視でシャッタースピードは 1/125~1/250でしたが、この年からはスピード感重視でシャッタースピード 1/60~1/80がメインとなりました。

2010年、ホンダはマシンを初代NSXからHSV-010にチェンジ。
そのマシンでシリーズチャンピオンを獲得しました。

シリーズチャンピオン
ウィダーHSV-010
小暮卓史/ロイック・デュバル







レイブリックHSV-010






エネオスSC430






ZENTセルモSC430




MJクラフトSC430




モチュール・オーテック・NISMO GT-R




カルソニック・インパル GT-R


Posted at 2023/03/21 16:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2023年03月18日 イイね!

2010年 フォーミュラニッポン・蔵出し

2010年 フォーミュラニッポン・蔵出し過去に撮影した写真を再現像して貼っていきます。

今回は2010年フォーミュラニッポンを撮影した写真。

過去にはフィルム一眼でレース撮影。その後、約10年のブランクを経て2009年にデジタル一眼中級機でレース撮影再開。
この年(2010年)は再開2年目。


カメラはEOS 50DからEOS 7Dに買い替え。
レンズはそのまま、AF爆遲のEF300㎜F4 IS(+エクステンダー) 

前年はピント最重視でシャッタースピードは 1/500でしたが、この年からはスピード感重視でシャッタースピード 1/60~1/80がメインとなりました。

富士での撮影において、この頃はまだ金網越しのローアングルの撮影はしておらず、丘の上から見下ろしのアングルで撮影していました。



シリーズチャンピオンは JP・デ・オリベイラ(チームインパル)




















この年のルーキー・オブ・ザ・イヤーは今やホンダのエースの山本尚貴



アンドレ・ロッテラー



ロイック・デュバル



小暮卓史



塚越宏大



松田次生



大嶋和也

Posted at 2023/03/18 11:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2023年03月14日 イイね!

2009年 スーパーGT・蔵出し

2009年 スーパーGT・蔵出し過去に撮影した写真を再現像して貼っていきます。

今回は2009年スーパーGTを撮影した写真。

過去にはフィルム一眼でレース撮影。その後、約10年のブランクを経てこの年(2009年)にデジタル一眼中級機でレース撮影再開。

EOS 50D、EF300㎜F4 IS(+エクステンダー) 
ピント最重視でシャッタースピードは 1/125~1/250

富士での撮影において、この頃はまだ金網越しのローアングルの撮影はしておらず、丘の上から見下ろしのアングルで撮影していました。


シリーズチャンピオンはペトロナストムスSC430
脇坂寿一/アンドレ・ロッテラー








この年は初代NSX参戦の最終年でもありました。
レイブリックNSX(チーム国光)









EPSON NSX(中嶋レーシング)



ARTA NSX(チーム・アグリ)




前年のシリーズチャンピオンは
モチュールオーテック GT-R(NISMO)







GT300クラスシリーズチャンピオンはウェッズスポーツIS350
坂東組、この頃はまだGT300に参戦してました。
カーナンバーはGT500参戦中の今と同じ19。ヨコハマタイヤ
Posted at 2023/03/14 21:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「今日は奥さんお手製の天婦羅😊海老、なす、レンコン、舞茸、さつまいも。全部美味しいです😄うちの奥さんは料理上手です~☺」
何シテル?   08/10 19:16
こんにちは! クルマ弄りはほとんどせず、メンテナンスのみ。 ドライブも滅多に行かないインドアなクルマ好きです。汗 どうぞ宜しくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
5678910 11
1213 14151617 18
1920 2122232425
26 2728 293031 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
初のスバル車です。 スバリストの皆さん、仲良くしてやって下さい。(^.^) 慣らし運転も ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2023/07 納車しました。 13年ぶりの軽自動車~ 奥さんの愛車4台目です。 ソリオ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
奥さんのム―カスからの買い換えです。 このクルマも大事に乗ってあげよう。 自分もちょい乗 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
愛車1台目から続いたホンダ車からトヨタ車へ変更しました。 トヨタ車は、奥さんの愛車1台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation