• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん☆☆のブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

家系ラーメン 王道家・チャーシューメン 3枚

家系ラーメン 王道家・チャーシューメン 3枚今日のラーメンは家系。

お店の名前は 家系ラーメン 王道家
注文したのは チャーシューメン 3枚

このお店、家系元祖の吉村家直系のお店でした。(過去形)
10年位前に吉村家を離れ、今に至るらしいです。
なので、直系で使用する麺は使えず、自家製麺を使用。

食券を渡すときに店員さんが麺の硬さとかスープの濃さとかいろいろきいてくれるのですが、今回は全部普通でお願いしました。

麺は太麺、断面は小判型、黄色
スープは豚骨/鶏ガラ、醤油でとにかく濃い。
トッピングはしっかりした海苔 3枚
ほうれん草
チャーシューは肉肉しいタイプ 3枚

さすが直系だったお店で、これぞ家系って感じです。
そこら辺の家系もどき のお店とは全く違います。

おいしかったです。

ごちそうさまでした。


#らぁめん
#らーめん
#ラーメン
Posted at 2024/04/20 17:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | らーめん | 日記
2024年04月19日 イイね!

もてぎ・ホンダコレクションホール

もてぎ・ホンダコレクションホール先週末、もてぎにバイクのレース観戦に行ったとき、リニューアルされたホンダコレクションホールを覗いてきました。

自分の目当てはホンダF1第二期黄金時代のマシンたち。
アイルトン・セナの時代のマシンたちです。

ですが・・・
4台のみになってしまいました。(トップの写真)
左から、
マクラーレンMP4/6 #1 アイルトン・セナ
マクラーレンMP4/4 #12 アイルトン・セナ
ロータス99T    #11 中嶋悟

もう一台は
ウィリアムズFW11B #5 ナイジェル・マンセル




というのも、F1開催に合わせてオープンした鈴鹿のホンダレーシングギャラリーに結構移動したんですよねー。
持って行かれちゃって残念だったのは、
マクラーレンMP4/5 #1 アイルトン・セナ
ロータス100T    #2 中嶋悟

と、三重のどこかの博物館にあるはず(今は高速のPAに展示中?)の
マクラーレンMP4/5B #27 アイルトン・セナ

この3台はもてぎに置いておいて欲しかったです。

以前もてぎで撮影したMP4/5B






でも、鈴鹿の人たちにとってみれば、「おかえり」って感じでしょうから、ま、仕方ないですね。鈴鹿サーキットの方がしっくりくると思う人のほうが多いはずですからね。

今日はそんなところで。。



ではでは。。
Posted at 2024/04/19 08:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2024年04月16日 イイね!

2024全日本ロードレース選手権・もてぎ -撮影写真-

2024全日本ロードレース選手権・もてぎ -撮影写真-前のブログでは、出来の悪い 彗星流しもどき の写真を1枚だけ貼って、あれこれ講釈しましたが、今回は標準的な技法で撮影した写真をセレクトし貼っていきます。

≪JSB1000≫
■レース1、レース2 両方とも優勝した
 ヤマハファクトリー 中須賀 克行選手








■野佐根 航汰選手






■長島 哲太選手






■水野 諒選手






■岡本 裕生選手




■津田 哲也選手




■伊藤 和輝選手




■名越 鉄平選手




■高橋 巧選手




≪ST600≫
■優勝 
 阿部 恵斗選手




≪ST1000≫
バックショット




以上です。

ではでは。。

#流し撮り
#全日本ロードレース
#JSB1000
Posted at 2024/04/16 17:06:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記
2024年04月16日 イイね!

2024全日本ロードレース選手権・もてぎ -彗星流し?-

2024全日本ロードレース選手権・もてぎ -彗星流し?-先のブログに書いた通り、土日はバイクのレース観戦に行きました。
で、写真もたくさん撮りました。同じような写真ばかりですが。笑


そんなわけで、いつもは撮らないような写真も撮ってみようかなと。。。
彗星流し・・
みんカラもやっていらっしゃる写真家さんのスローシャッターを使った作風。
真似をされている方もちらほらお見掛けします。
で、ワタシも真似して撮ってみました。

シャッタースピードは1/2sec
レンズはAPSCカメラに200mmで、フルサイズ換算320mm望遠
今回、いちばんまともに撮れた写真です。汗

ノイズがひどい写真になっちゃってます。
レタッチソフトLightroomをうまく使えば、もうちょっとマシな写真になるのでしょうが、ワタクシ、持っていません。残念っ!


あとで写真見ながら思ったのですが、今回ワタクシが撮った写真は望遠レンズ使用で速い被写体。
ですが、もっと小さいサーキットで、もっと近いところから、広角レンズ~標準レンズを使い、もっと遅い被写体を撮る条件の方が、もう少しラクに面白い写真が撮れるような気がしました。
あと、いちばん難易度が低いのは真横に動く被写体ですね。
今回の写真のように、斜めに向かってくるような角度はちょっと難しいかも。(^^)

それから、今日の写真は背景が単調ですが、もうちょっと色が多くなる背景だと面白い写真になると思います。今回はお試し撮りです。っていう言い訳。笑

100枚に1枚くらいはこういう技法の写真があると面白いかも。100枚中100枚がこの技法だと飽きるかな。(^^)

このあとのブログでは、いつもの撮り方で撮った写真をセレクトして貼りたいと思います。

ではでは。。

#全日本ロードレース
#彗星流し
#スローシャッター
#流し撮り
Posted at 2024/04/16 16:24:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | 日記
2024年04月14日 イイね!

JSB1000・モビリティリゾートもてぎ -DAY2-

JSB1000・モビリティリゾートもてぎ -DAY2-今日も、昨日に引き続きモビリティリゾートもてぎに行ってきました。
全日本ロードレース選手権(バイクのレース)

メインレースのJSB1000、昨日のレース1と同じく、今日のレース2もヤマハファクトリー中須賀克行選手が優勝しました。

今日撮影した写真を一枚貼っておきます。

もう、日本には敵無しな感じです。
中須賀選手に勝って国際舞台に出ていくパターンが出来上がってます。
4輪の”元祖日本一速い男”星野一義総監督のような感じ。笑

なわけで、スーパーGT開幕戦・岡山 のTV観戦はしてません~

が、GT500は応援しているトムス#36 au がポール・トゥ・ウィンでしたね。
よしよし。。(^^)

明日、ダイジェスト版をアベマで無料配信するので、それを見ればいいや。って感じですかね。。

ではでは。。
Posted at 2024/04/14 22:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「スーパーGT最終戦、パドックパス買おうかぁと思っていたんだけど、土日PW チケットにしちゃいましたー😄」
何シテル?   09/07 11:16
こんにちは! クルマ弄りはほとんどせず、メンテナンスのみ。 ドライブも滅多に行かないインドアなクルマ好きです。汗 どうぞ宜しくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 2 3 456
7 8 9 10 11 12 13
1415 161718 19 20
21 22 23 2425 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

スーパーGT観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:52:18

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
初のスバル車です。 スバリストの皆さん、仲良くしてやって下さい。(^.^) 慣らし運転も ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2023/07 納車しました。 13年ぶりの軽自動車~ 奥さんの愛車4台目です。 ソリオ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
奥さんのム―カスからの買い換えです。 このクルマも大事に乗ってあげよう。 自分もちょい乗 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
愛車1台目から続いたホンダ車からトヨタ車へ変更しました。 トヨタ車は、奥さんの愛車1台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation