• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん☆☆のブログ一覧

2024年04月08日 イイね!

F1@鈴鹿・レッドブル1-2に角田くん入賞~(^^)

F1@鈴鹿・レッドブル1-2に角田くん入賞~(^^)F1日本グランプリ@鈴鹿サーキット
自分はTV観戦でしたが・・・
金曜日午後だけ雨でP2は殆ど走るマシンありませんでしたが、土日は雨は降らず、現地観戦の皆さんは楽しまれたことと思います。

さて、レースの方は(にわかファンですが・・)
マックスの速さは安定してますね。ペレスが2位を獲得出来たのは良かったです。
サインツも表彰台でおめでとう。
●トップの写真は2022年ホンダレーシングサンクスデーで撮影したマックスです。

角田くんも10位入賞1ポイントゲット、おめでとう。
RBピットクルーの仕事も凄かった。

●写真は2023年ホンダレーシングサンクスデーで撮影した角田くんです。

次戦は上海ですね。
角田くんの活躍を期待してます。

ではでは。。

#フェルスタッペン
#角田裕毅
Posted at 2024/04/08 06:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2024年04月07日 イイね!

マックスが勝つのかな

マックスが勝つのかな2016年以来、F1観戦に行ってないので古い写真しかありません。
写真は2016年撮影のマックスです。
という前置きをしておいてと・・・汗

今日もマックスが勝つのでしょうかね~
にわかF1ファンですが、ホンダを応援しています。
と言いつつ、フェラーリブランドのグッズもけっこう持っていたりするのですがー。にわかファンなので。笑

今日はピザ食べながらTV観戦しまーす。

ではでは。。

#フェルスタッペン
#MAX
#F1
#レッドブル

Posted at 2024/04/07 05:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2024年04月04日 イイね!

特級鶏蕎麦 龍介・龍介つけ蕎麦(中)

特級鶏蕎麦 龍介・龍介つけ蕎麦(中)今日のお昼は久しぶりのつけ麺~(^^)
ワタシ的につけ麺の王道は魚介豚骨醤油なのですが、今日はラーメンデータベースで鶏白湯(とりぱいたん)部門・毎年全国五本の指には入るお店へ~

お店の名前は 特級鶏蕎麦 龍介
注文したのは 龍介つけ蕎麦(中)

麺はコシのしっかりした太麺。キリっと冷水でしめてあります。
スープは臭みの全くない熱々の鶏白湯に白ネギ多め

トッピングは鶏チャーシュー。ムネ肉かな。でもパサつかずうまく火を通してある。
それと豚シャーシュー。これは肩ロースかな。肉肉しいタイプ~。つけ汁に浸すと脂身がとけてイイ感じに。(^^)

写真では隠れているけれど、大き目の穂先メンマが2本。これ、美味しいです。

と、海苔。しっかりしてます。

半分くらい食べ進めたところで、このお店は冷めちゃうスープを温めなおしてくれるサービスがあります。が、ワタシは一気に食べたいので温めなおしは無しで~

久しぶりの訪問でしたが、美味しかったです。

最後に割りスープで濃いめの鶏白湯スープを割り、完飲してごちそうさまでした。

あ、去年?モビリティリゾートもてぎの近くに支店が出来たはず~
モビリティリゾートもてぎのグラスタ裏にもお店出てます。ピザ屋さんの横あたりだったかなー。


ではでは。。

#つけめん
#つけ麺
#ラーメン
#らーめん
Posted at 2024/04/04 12:42:42 | コメント(0) | らーめん | 日記
2024年04月03日 イイね!

今日は蕎麦と天ぷら(^^)

今日は蕎麦と天ぷら(^^)今日はお蕎麦はもちろん、天ぷらも評判のお蕎麦屋さんに行きました。

お店の名前は 太喜路(たきじ)
注文したのは、おすすめメニューの 海老・貝柱・野菜天ぷらとせいろ

ワタシの住む茨城県は、北のほうにクルマで1時間以上行くと蕎麦の名店もいくつかあるのですが、近所ではこのお店が評判が高いです。
蕎麦屋さんには滅多に行かないので初訪のお店です。

蕎麦茶をいただきながら、お蕎麦を待ちます。
出来上がりました。
まずは蕎麦からいただきます。
美味しいです。

つゆはそこまで濃くはなく、蕎麦の香りを消さない程度の感じ。

蕎麦の香りが飛んでしまうので、美味しい蕎麦の時ワタシは山葵は使いませんが、山葵だけちょっと戴いてみたところ、すりたて本わさびの優しいからみ、香りがとてもイイ。
結局全部食べちゃいました(^^)

天ぷらのほうも評判通り美味いです。
天ぷら屋さんの天ぷらに負けてないです。
海老、帆立貝柱の紫蘇巻き、かぼちゃ、なす、玉ねぎ、白身魚のすり身の天ぷらが2回に分けて提供されます。

久しぶりに本物の蕎麦と天ぷらをいただきました。

最後は蕎麦湯を。

ごちそうさまでした。
いいお店だったので、今度は奥さんと来ようと思ったお店でした。

ではでは。。

#そば
#蕎麦
#天ぷら
#天麩羅
Posted at 2024/04/03 14:56:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2024年04月02日 イイね!

喜乃壺・煮干し塩+チャーシュー

喜乃壺・煮干し塩+チャーシュー久しぶりのらーめん屋さん。
以前はいろいろなお店に食べに行ってました。

出遅れると列待ちになるのでシャッターズしました。
お店に到着すると、すでにポールの人がいらっしゃり、ワタシは2ndポジション。


訪れたらーめん屋さんは、以前よく行っていた、いちばん好きなお店。
で、いちばん多く食べているらーめんを注文しました。

お店の名前は 喜乃壺(きのこ)
注文したのは 煮干し・塩 + チャーシュー
麺は中細麺と細麺が選べて、いつもの細麺を。
チャーシューは4種類(炭火焼・直火焼・低温調理・バラ巻き)から選べます。
一枚120円で追加もできます。
で私は1枚追加して炭火焼と直火焼を1枚ずつ注文。

スープは煮干感強めで塩味も強め。
でも、塩味は以前よりマイルドになったような気もしました。

麺は細麺。ひやむぎくらいの太さ。断面は角がしっかりとある正方形。
細いですが、低加水麺なのでバツパツと硬め、歯切れの良い麺。
食べ終るまで伸びることはありません。
細目で硬めでも福岡とんこつラーメンの麺とは全く違います。

チャーシューは両方とも厚さは1センチほどあり、肉肉しく食べ応えのある、美味しいチャーシューです。

メンマは穂先メンマではなく、昔ながらのしっかりした太いもの。

白ネギと青ネギは爽やか。海苔もしっかりしたものを使ってます。

美味しかったです。

ごちそうさまでした。(^^)


ではでは。。


#らぁめん
#らーめん
#ラーメン
Posted at 2024/04/02 08:29:45 | コメント(0) | らーめん | 日記

プロフィール

「朝ラー。醤油ネギラーメンにクーポンでメンマ、海苔5枚追加~😄」
何シテル?   11/09 06:22
こんにちは! クルマ弄りはほとんどせず、メンテナンスのみ。 ドライブも滅多に行かないインドアなクルマ好きです。汗 どうぞ宜しくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 2 3 456
7 8 9 10 11 12 13
1415 161718 19 20
21 22 23 2425 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

レースアンバサダー②・2025 スーパーGT Rd.8最終戦 もてぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 03:09:16
スーパーGT観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:52:18

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
初のスバル車です。 スバリストの皆さん、仲良くしてやって下さい。(^.^) 慣らし運転も ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2023/07 納車しました。 13年ぶりの軽自動車~ 奥さんの愛車4台目です。 ソリオ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
奥さんのム―カスからの買い換えです。 このクルマも大事に乗ってあげよう。 自分もちょい乗 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
愛車1台目から続いたホンダ車からトヨタ車へ変更しました。 トヨタ車は、奥さんの愛車1台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation