2011年08月02日
本日、広島より すまーとばんちょさんがご来熊!
昨夜、今夜と、福岡で行われる
「オトコのハダカの夏まつり=G1@全日新日」を見に来られてるそうで(爆)
いいなぁ。。。ワタシも見にいきたいなぁ。。。
ちなみに、スマートじゃないほうの愛車でご登場(驚)
いいなぁ。。。ワタシもコレが欲しいなぁ。。。
ホンモノのAMGって、あんなイイ音するんですね(感涙)
で、ランチタイム、ちょっと贅沢してうな重を食べながら、
EVについて熱く熱く語ってしまいました。
ある意味、この支離滅裂さがオッサントークの楽しさですよね!
ということで、短い時間でしたけど、とても楽しゅうございました。
どうぞ気をつけてご帰宅くださいませませ。。。
で、ウチの事務所から、そのうなぎ屋さんまで、
故障自慢なフォーフォーで移動したわけなんですけど、
なぜか、、、
パワステ、異常出ず(^^)v
もしかして「おもてなし」ってことを判ってるんですかねぇ、コイツ(笑)
実はこの数日、症状としては、良かったり悪かったり状態。
当たり外れがあるというか、きまぐれな気分屋というか。
ただ、なんとなく、あくまでもなんとなくですけど、
エンジンをかける時、ハンドルを左右に振りながらだと、
一瞬重くなりかけてスーッと軽くなる感じでパワステが効くというか、
症状が出なくなるような気がするのです。
それも100%ってことではないんですけど、
多少の期待という気休めにはなるのかな、と思ったりして。
ってことで、根本的な解決には、未だ至らず。
引き続き、腕力向上をテーマとする今日この頃。
しかし、C63AMGって、ほんとイイ音するんだなぁ。。。
追伸:::
。。。ってアップして約3時間。
ワタシは大きなマチガイに気づいてしまいました(>_<)
正解は E63AMG !!!
Cぢゃありません! Eですっ!
すまーとばんちょさん、ゴメンなさい(大汗)
それくらい舞い上がってたってことで、、、orz
Posted at 2011/08/02 18:19:33 | |
スマートフォーフォー | 日記
2011年07月28日
皆様の期待を一身に背負ったパワステ問題(爆)
あろうことか、、、
きのう、きょう、なんと復活!!
正確には一昨日の夜から、
まるでなにごともなかったかのような、振る舞い。
ここ最近のオモステに慣れたこともあり、
いやぁ、軽い!軽い!軽い!
こうして人間は堕落していくんだろうなぁ。。。
ま、このまま回復ってことはないでしょうし、
おそらく週末あたり、たぶんお出かけ先あたりで、
またも再発ってことになるでしょう。
ココロの準備は出来てますから大丈夫よん(笑)
そうそう、復活してる今日この頃でも、
なんだかちょっとヘンな動きが何回かありました。
コインパーキングから直進で出ようとして、
ハンドルに「オモステ」の手応え。
なれど、約5mほどでスッと軽くなり、
次の左折ではスイスイカルカルでクルリンパ、、、みたいな。
つまり、良かったり悪かったり。ダマしダマし状態。
電気的不具合で言えば、まさに「接触不良」ってヤツですな。
うーーーん。
ほんとにマジで、基盤のハンダ不良って気がしてきてます。
この際、コルトでも結構です。
不具合発生で交換されたギアボックスのトルクコンバーター基盤。
誰か見せてくださーーーい! m(__)m
Posted at 2011/07/28 16:14:10 | |
スマートフォーフォー | 日記
2011年07月26日
きょうのフォーフォー。
交差点を大きく右に曲がってる途中、
いきなり、、、
パワステ、復活!
急に軽くなるんだもん、もぅビックリ!
しかし。
目的地に到着して、エンジンオフ。
で、その場でエンジンオン。
案の定、、、
オモステ、再発!
うーん。気まぐれなヤツだ。
さてさて。
フォーフォーの兄弟車である三菱コルトのパワステのリコールは2種類あるわけです。
で、そのひとつのページを見てみると、こんなフレーズが。
電動パワーステアリングの制御プログラムが不適切なために、使用過程においてモータ内部部品の絶縁抵抗が低下した場合、システム故障と誤検知しフェールセーフ機能が働くものがある。その結果 車両停止または直進状態において警告灯が点灯し、アシスト機能が停止する恐れがあるため、コントロールユニットを対策品と交換
今回、コントロールユニット不良説の根源がここにあるわけですが、
ワタシが気になってるのが、警告灯の点灯。
えーっと、フォーフォーでは、そんな警告灯は全く点灯しないんですけど。
元々、そんなのがついてない??? それとも???
で、もうひとつのページにあるフレーズがこちら。
電動パワーステアリングのトルクセンサー基盤のメッキ工程が不適切なため、当該メッキ部が欠損し、基盤内部が導通不良となるものがあります。 そのため、ハンドルの操作力の左右差が発生するおそれがあります。また、ハンドルの操作力が増大するおそれがあります。
これだと、警告灯の点灯っていうお知らせがないみたいなのよね。
さぁ、ウチのフォーフォー。
いったい、どちらが原因だと思いますぅ???
ま、第三の原因ってこともあるかも知れないけど、それは置いといて。
ということで、現在、思っている事は、ただひとつ。
トルクセンサー基盤のハンダを打ち直したいッ!
ただ、ここってすぐに外せるようなところぢゃないのよねぇ。
かと言って、そのままの状態で作業なんか出来そうにないし。
どっかフォーフォーの天地をクルッと引っくり返せるようなファクトリー、
知りませんか???
Posted at 2011/07/26 21:39:08 | |
スマートフォーフォー | 日記
2011年07月25日
とりあえず、今後のために、一度まとめておきましょう(^^;)。
1)フォーフォーのパワステが昇天しました。
ちなみに、猛暑日の午後2時頃、高速運転後のこと。
エンジンオフするまでは問題ありませんでした。
いろいろ見たり調べたりしたら、ワタシだけじゃないことが判明。
単なる当たり外れなのか、運の良し悪しなのか、は不明。
ブログのネタとして神様が降した試練という可能性、大。
2)ディーラーのテスターによる診断結果は、リレー不良。
パワステコントロールコンピューターユニット内のリレーだそうな。
じゃぁ、それだけ替えればいいじゃん、と言いたいところですが、
最近はクルマも家電もユニット化されておりまして、
シトロエン2CVの頃とは大違いなワケですよ。
なんでも丸ごと!そして、丸ごとがオオゴトになるのは世の常でして。
3)ディーラー見積りだと30諭吉という事例もあります
ワタシ以外の方のみんカラブログにもアップされてますが、
ギアボックス&コンピューターを全部交換したら、の見積りです。
ちなみにコンピューターのみで5諭吉ほど。
最近のフォーフォーの中古車相場を考えると、ねぇ。(苦笑)
4)衝撃っ!兄弟車のコルトにはパワステのリコール歴があります
だから、、、ってことじゃないので念のため。
見た目だけですけど、ギアボックスもコンピューターも同じブツ。
可能性として、あるいは個性として、遺伝子は同じってだけの話。
これだけを見て、クレームだとか騒がないように!
5)で、兄弟車のコルトには、対策品と思われるコンピューターが存在。
どうやら前期と後期で違うのではないかと推測。
なお、対策前に限っては、フォーフォーの部品型番とは末尾1番違い。
これなら後期型も絶対同じブツで使えるハズだと勝手に推測してみる。
6)そのコルト対策品をフォーフォーにつけてみました。が、、、orz
多大なる住宅ローン返済中の身としては、5諭吉もツライ。
なので、ここはひとつ、ブログのネタとして、そして、後進のための人柱として、
、、、という大義名分を掲げつつ、中古部品を参阡円でヤフオクにて購入。
到着後、フタを開けてみたら、中身の基盤は見た目で全く同じ。
あ、基盤の枝番が1番違ってたかな。
単なるプログラム更新なのか、それとも。。。???
とにかくイロイロと期待しながら、基盤をググッと挿入、いや、装着。
しかしながら、、、フォーフォーのメインコンピューターは、
「いやぁーん。なんかいつもと違うのが入ってるみたい(*^^*)」と、
企画AVにありがちなフレーズ的な認識拒否。。。
カンタンに言うと、どーやら使えません orz
7)念のため、ハンダの打ち直しをしてみたものの。。。
元無線機屋としては、このまま何もしないのは愚の骨頂。
経年変化した基盤にありがちなハンダ不良を想定し、施術。
期待を込めて再度装着。しかし、、、(泪)
はいはい、腕立て伏せの回数を増やせばいいんですよネッ!
8)で、最後の手段として!!!
リレー不良って出たんなら、リレーを替えればいいんじゃないの!?
ってことで、コルト対策品のリレーを利用して付け替えようとチャレンジ。
ハンダ吸い取り線を用いて取り外しを試みる。
しかしなれど、ここで最大の問題が、、、
なんか、手元が見づらくて作業しづらいんですけどぉぉぉ
ということで、拡大ルーペを入手するまで作業保留中 (爆)
ついでにリレーを開封して接点復活剤でも注入してみるつもり。
9)ここで大きなギモン(?_?)
実はコルトのパワステリコールは2カ所。
コンピューター不良っていうのとは別に、
キアボックス内の基盤のハンダ不良っぽいものがあるそうな。
ってことは、
いまワタシがしていることが全くのムダである可能性も、かなり大!
っていうか、
なんとなく、そっちが悪い感じがするのはワタシだけでしょうか???
10)そして、いま。
ヤフオクや業者オークションをいろいろと検索してますが、何か?
Posted at 2011/07/25 10:25:22 | |
スマートフォーフォー | 日記
2011年07月20日
フォーフォーのパワステコンピューター。
とりあえず、替えてみました。
その結果。。。
見事に玉砕っ!
(*^O^*)(*^O^*)(*^O^*)ハーッハッハッハ(*^O^*)(*^O^*)(*^O^*)
。。。orz
ただいま対策を協議なぅ(^^;)
人生、七転び八起き。
Posted at 2011/07/20 12:13:56 | |
スマートフォーフォー | 日記