• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月09日

出る?出ない?やっぱり…!

出る?出ない?やっぱり…! 思い出深いレースから、早くも10日が経ちました。
悪天候の中、応援だけじゃなくてステキな写真をたくさん頂きました。
本当に感謝です。

←ちなみにこの写真は、元カー・マガジン誌の藤原よしおさんに撮って頂いたものです。
いやー、カッコイイ!ありがとうございました。

さて、放っておいても自然治癒しないのがクルマのキズ。
どこまで部品を用意する必要があるのかのチェックのため、意を決してバラしてみました。

テーピングを剥がしてみると…
キレイにドアにヒットしてますね。


ドアの損傷はやっぱり激しいですね。
でも、ドアノブはギリギリセーフ


キャッチ側は引っ張られてちょっと歪んでます。
このままだとドアがキャッチに当たりそうなので、(撮影後)木片当ててガンガン叩いて戻しました。


内装をとにかくバラします。(元色はタンジェリンです)
すべて外して一番気がかりなサッシュを抜いてみました。


見た感じではほとんど歪んでいないような…
タブン大丈夫そう?


で、こんな感じにパーツを外しました。
残念ながらラッチとリンクだけが引っ掛かって外せなかったけど、レギュレータも含めてほとんどが再使用できそうです。
ヨカッタ~♪



レース直後は、ナローちゃんがかわいそうですぐにでも直そうと思っていたけど…
ガラス掃除も含めて1日クルマに触れていたら、なんとなく走りたがっているように感じてしまいました。
頂いた数多くの写真を眺めていたら、やっぱり傷を負っていても走ってる姿はカッコイイし、やっぱり今年最後のイベント、○耐に参加したいなぁ…と。


とても今から修理しても間に合いそうもないので、取り合えず閉められるドアを仮付けして、今回走ってみようと思います!

そうです、ボクこんな時の為にナロー(?)の予備を1台持っているのですから。
しかし、かなり汚い&錆びてる。おまけにナローなのにサッシュとドアノブ黒いし…^^;


取り合えずこのドアを送って頂いて、何とかレースまでにドア閉められるようにしてみます。
ちょっと(いや、かなり?)カッコ悪いけど、ま、今回だけガマン。
参戦三度目、今回も頑張って挑戦者の方々と楽しんでみようと思います。


ぶっつけ本番で行きますが、クルマはぶっつけないように慎重に走ります。
参加される皆様、どうぞヨロシク~(^o^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/09 00:34:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️おかげさまで、マイRCが999 ...
insect12さん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

スボン乾いてきました。
ターボ2018さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

同じ車を2回購入して思うコトとメー ...
ぽけさんさん

結論から言うと‼️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年11月9日 0:45
こんばんは~

○耐出場ですね♪

応急ドアのチグハグ感がひときわ怪しくていいんです(*^^*)

それが男というものです(笑)

頑張って下さいね~(^^;


あら? 忘れてました… もう一台あったんだ(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑

コメントへの返答
2012年11月9日 0:50
こんばんは~(^^ゞ

1回目、2回目と出てますので、やっぱり今回も♪

ドアがちゃんと閉まるなら、このまま出ても良いのですがサスガにねぇ・・・

ボンネット直したばかりで、今度はドア。
あ、サフェーサー塗ろうかな♪(笑)

ボクも、メカさんに言われるまで忘れてたんですヨ(爆)
2012年11月9日 7:07
お早うございます。
小部品が使えそうで良かったですね。
やる気満々ですね。
都合が合えば応援に行きますよ!
コメントへの返答
2012年11月9日 14:54
こんにちは~(^o^)
意外にも再使用出来そうで、程度の良いドンガラのドア探せば何とかなりそうです。
知り合い多く出ますし、時間あったらゼヒ(^^)/
2012年11月9日 7:32
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
作業、お疲れさんですグッド(上向き矢印)
想定外exclamation&questionに、軽傷で良かったです冷や汗
心配しとりましたがまん顔

ぜひ、走らせてあげて下さいねグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2012年11月9日 14:59
毎度です~(^o^)
クルマに触れてると落ち着くので、良い気分転換なんですよ~♪
見た目ほどヒドくないです、タブン(笑)

私は愛情込めて、激しく走るタイプです(^_^;)
2012年11月9日 8:14
出る?出ない?やっぱり出るのね^^;

そりゃそうでしょ^^
だって平b号は闘うナローちゃんですもの!

工場の中より、たとえキズを負ってでもサーキットに居たいハズです^^

当日はお手柔らかに抜いて行ってくださいね~
道を開けてお待ちしておりますm(_)m
コメントへの返答
2012年11月9日 15:06
あはは^^;

見てる内に大したこと無いなーなんて思えてきて、エンジン掛けたら「走りたい!」って声が聞こえてきた気がして(笑)

お初のランデブーですね!ヨロシクです(^^)/
2012年11月9日 9:10
楽しい1日になりそうですね~ASAREN御一行様も来るみたいですし♪今から楽しみです^^
コメントへの返答
2012年11月9日 15:17
今回はポルシェも多いですし、楽しい一日になりそうですね~♪
ウサギさんチームの方は、サッと抜いていって下さいねー(笑)
2012年11月9日 10:42
出る?出ない?やっぱり溜まってるなら出しましょう(爆)
フレームまでいかなくて良かったですね。
僕は鶏だからレースは無理ですけどね(汗)
がんばってください。
コメントへの返答
2012年11月9日 15:22
喉元すぎると…
すぐに溜まるのは元気な証。まだまだイケますね(笑)
本当に軽傷でヨカッタです。
みんながハマるワケを探しにいらっしゃいませんか?来てほしいナァ(^o^)
2012年11月9日 12:48
久しぶりに、一緒に走れそうですね(^o^)/
でも、ウチのナロー… 音が…(^^;;
コメントへの返答
2012年11月9日 20:55
ご一緒出来るの久しぶりですね~♪
ウルサいんです?アクセル踏めませんね…
ウサギさんチームは、それくらいハンデを頂いてちょうど良いですからね~(笑)
2012年11月9日 17:46
こんにちは。

ナローの損傷もギリギリセーフな部類でしょうか?。
サッシュも無事でよかったですね。

さすが・・・もう1台、部品取り用のナローがあるとは。
これなら安心して?走れますね。
次回も頑張ってください!。
コメントへの返答
2012年11月9日 20:59
どうもです~♪

ね?ギリギリセーフだと、ボクも思います。
サッシュが、実は一番心配でした^^;

このナロー(?)は、諸般の事情で引き取ったクルマで。。。あまりパーツは使えそうもないかも(汗)
2012年11月9日 18:54
平bさんも◯耐参加ですか!

NPSCサーキット組みのオールスターが勢ぞろいじゃないですか!

何とか時間作って、応援に行きたい〜〜(>_<)
コメントへの返答
2012年11月9日 21:09
実は、お客様とチーム組んで、過去二回参加させて頂いております^^;
私だけ古いくるまなんで、足を引っ張ってますけどね(笑)

ドラマがあるかは分かりませんが、笑いはきっとあると思います(笑)
2012年11月9日 19:10
署名協力ありがとうございました(_ _)

並々ならぬガッツとナローちゃんへの愛情が伝わります(^_^)

ポルシェってサッシュが引き抜けるんですね?
ビックリ(゚o゚;;

思いの外損傷が軽かったみたいで良かったです。
サーキットを疾走するナローの姿を生で見たいです。

しかし、サーキットで失速する みね@さんに生で出しちゃマズイですよね?( ´艸`)
コメントへの返答
2012年11月9日 21:18
いえいえ、どういたしまして(^^)

ポルシェって、自走でサーキット行ってレースして、自走で帰ってこられるクルマなんです。
それを普段言い続けてるので(笑)、出来れば今回も辞退したくないんですよね~
営業活動だし(笑)

みね@さん、明後日の茂木が心配です。雨だし。。。^^;
2012年11月9日 21:02
こんばんは。

やっぱり出る事したんだ。

平bさんはそうでなくちゃね。(^^♪
σ(^_^;)は無にも出来ないけど、がんばって修理して楽しく競争しましょう~(#^.^#)
コメントへの返答
2012年11月9日 21:24
こんばんは~♪

バカでしょう?(笑)

ガラスの腰の私に、重いドアが付けられるのかがシンパイです^^;

ナローで久しく走ってないので、今回は確かめながら&楽しみながら走りたいです。
目を三角にしないで、笑顔で競争しましょうね~
もち、みんなで自走して帰りましょう!
2012年11月9日 21:34
そうこなっくちゃ!めちゃくちゃ、うれしいですよ~。
平b号とサーキット走ったことないし、今回叶うかわかりませんが・・・嬉しいですよ。
今日は師匠やBONDIさん、みね@さんらと走れてめちゃくちゃ楽しかったですよ~。すいません!笑
当日を楽しみにしてます!
コメントへの返答
2012年11月9日 23:25
ありがとうございま~~~す!(^^)!
当日は無理かなーなんて思ってましたが、体裁気にしなきゃ走れるって気付きました(笑)
なんか、キレイにゼロカウンター決めて疾走してたって情報員から連絡が入ってますが…
当日、よろしく~~(^o^)/
2012年11月9日 21:57
愛しさと 切なさと 心・・・ イタタタタ~
あの時、頭に浮かんだのが「○耐出られなくなっちゃた」のと
師匠の「やっちゃたね、みねちゃん」とお怒りの顔です・・・

本当にごめんなさい・・・

当日、楽しみにしています・・・よ。
コメントへの返答
2012年11月9日 23:33
ふっふっふっ…転んでケガしたら、赤チン塗ってまた走り出せばイイのだ!
だから今回、赤チンならぬ赤ドアで走ろうかと…
あのー、ぶつかった事はもういいですけど、一言イイですか?
「走行に支障が無いなら、ピットイン禁止!」
「走り出した以上、最後までゴールをあきらめちゃダメ!!」 
次回への、教訓です。
ま、やっちまったって気持ちはよく分かりますけどね(^^)
2012年11月9日 23:23
∞イイね!
そうこなくっちゃ*\(^o^)/*
コメントへの返答
2012年11月9日 23:34
コレでイイのか!?
そうなんだ…(^^♪
2012年11月10日 0:56
そうそう!そうこなっくっちゃ♪
でも、何ていうチームで出るの(笑)

今日はナローに挟まれて・・・汗びっしょり
そしてまた1コーナーで・・・汗びっしょり
家に帰ったら神さん機嫌悪くて…汗びっしょり

それだもん出るもんも出ないよねぇ~ハハハ



コメントへの返答
2012年11月11日 9:44
師匠!放置しちゃってごめんなさ~いm(__)m
チーム名、聞かないで…そろそろ変えて欲しい名前です(笑)

ずいぶん楽しまれたようですねー
それだけ外で楽しんできたら、奥様のツノも出るでしょうね~(笑)
でも、ご新規さんだったらすぐに出るんでしょ?
2012年11月10日 11:28
集まったエロ画像を見てたら...
ムクムクムクムク...ビィィ~~~ン!
ってなっちゃったってことでつね(笑)ワカイ

ワタシも本番ぶっつけだすw(^^)/
コメントへの返答
2012年11月11日 9:47
遅くなりましたm(__)m
いち早く右曲がりなズルズル画像を送って頂いて、本当に感謝です。
興奮しながら何度見たことか…(笑)
当日の朝も練習走行できる筈ですよ!
楽しみにしてますねー(^^♪

プロフィール

「クルマの観察サーキット編 http://cvw.jp/b/502817/47518229/
何シテル?   02/07 21:54
昔から好きだったスカイライン、走り始めて魅力にハマったポルシェ… 女房もクルマも、ちょっと古めが良い感じ♪ 旧車のレースやイベントに参加できれば嬉し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

400Rの2024年仕様車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 18:50:44
セダンを大切に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 18:17:34
走り納め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 15:50:51

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32を30年位乗り継いでおり、還暦に我が家最後のスカイラインを新車で購入するのが目標で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
RB26のNAエンジンを搭載した限定車。 本来はATですがMTに載せ換えてあります。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年に手に入れた70年式911S。2.2Lで180PSメカニカルインジェクションで ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって手に入れる事が出来ました。 想像したよりもはるかにシャープで面白いクルマです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation