• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんまげインプの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2022年7月23日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ステアリング交換の手順はあちこち紹介されてますが、肝心な部分やZD8特有の手順が省かれてたりして分からないので、遠い将来乗り換えの際に自分で参考にできるように記録を残します。

バッテリーのマイナスは外さなくても行けるかとは思いますが、誤爆やエラーが怖いので一応外しておきます。
真夏なのでその前にトランクや窓を開け放しておきました。
ハンドルもまっすぐにしておきましょう。

で、ステアリングの裏側カバーにサービスホールのフタが2か所あるので、マイナスドライバーなどでフタを外しておきます。
2
旧ZC6には針金に直接アクセスできるサービスホールが3か所あったのに、ZD8は2か所になってました。
非常にやりにくい。
3
で、エアバッグ部を留めている針金3か所を押してエアバッグを外すのですが、マイナスドライバーだと針金が探せないので、指を突っ込んで針金を探ってむりくり押しました。
そうするとエアバッグ部が外れます。
(左の穴で下の針金も外します)
4
外した後。
緑〇が、エアバッグ部が刺さってる3か所。
それぞれの針金を押せば、エアバッグが外れるという算段。
白〇はセンサーのカプラーなので、外します。
5
エアバッグのセンサーは、マイナスドライバで黄色い部分をこじって解除すると、カプラーが外せます。
6
ステアリング本体は17mmのナットで止まっているので、緩めます。
で、ナットは完全に外さないでおきます。
なぜならハンドルは固着しているので、えいやっとハンドルを外そうとすると、ハンドルが勢い余って顔面を直撃するから(昔から言われてる鉄則ですが、とするとやらかした先人がいるんですね…)
ナットを緩めてから、ハンドルをガシガシ叩いてハンドルを緩めました。
7
ロールコネクタは動かないようにテープで止めておきましょう。
けっこう覚えてるものです。
ハンドル替えたのってもう15年も前だったかな。
8
で、外した純正ステアリングについてるネジを全てドライバーで外します。
上部にはウェイト?右下はクルコンのスイッチがついてるので移植。
で、スイッチ部はただはまってるだけなので、手前に引っ張れば外れます。
背面カバーは、数か所ある爪を解除して押し出してやれば外れます。
まず背面カバーを移植してからスイッチ部を移植し、その後各種パーツを移植。
9
エアバッグ部を止める針金も移植しましょう。
GC8にはこんなのあったかなあ?
10
あとは社外ステアリングをはめ、17mmナットを締め、センサーのカプラーを差し、エアバッグをカパンとはめ、背面カバーの2か所のフタをはめておしまい。

ちなみにウチが買ったステアリングはセンターがズレてたので、この後フロントトーの調整をしなければなりませんでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

牽引フック塗装

難易度:

エアーバルブ交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

シフトノブ交換

難易度: ★★★

パワステモーターダンパー交換

難易度: ★★

フロントグリルテープ貼り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「保育園送迎から買い物や旅行、サーキットにジムカーナまでこなせます http://cvw.jp/b/503571/43804016/
何シテル?   09/26 09:37
もともと子供の頃から車酔いが激しくて車を買うなんてことはとても想像できなかったんですが・・・ とある理由で急にスバルが好きになり、とある理由で急にインプが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) STiステアリングラックボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 17:46:03
[トヨタ GR86] バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:33:48
[トヨタ GR86] ドライブシャフトのグリース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 08:37:43

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めて車を買って以来、ずっとスバルの四駆に乗り継いできましたが、WRX-STI(VAB) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
C型VABに2年半乗っただけでしたが、DCCDの進化と安全装備の付加が魅力で最終F型に乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
4年ぶりにMTに戻りました。 スペアタイヤのある車に乗り換えたい(XVハイブリッドにはス ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
2013年6月に試乗して7月に契約、そして12/3に納車と5か月も待ったクルマ。 もとも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation