• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月10日

車検見積もり

車検見積もり  整備記録に載せるか日記にするかで迷ったが、こっちにすることにした。今回は整備工場のアプリダウンロード特典で、普段なら5,000円程のオイル交換が1,100円になるとのことだったし、ついでに車検の見積もりもしてもらえば一石二鳥だってことで、ウキウキと出かけてきた。無料ドリンクを飲みつつ、自分の愛車のオイル交換の様子や点検の様子を眺められるのもこの整備工場の魅力だ。…しかし、4人も車の下に集まり、あれこれと話し込んでいる様子はちょっと怖い。もしや、重篤な状況なんだろうか?と心配になった。

 何度か書いたかも知れないが、この整備工場はリフトアップした愛車を前に、不具合や交換を要する部品について、現物を指し示しながら説明をしてくれる。自分自身では到底手を入れられない部分なので、基本的にプロに任せるしかないのだが、説明が簡潔&丁寧&的確なので信頼できる。…ひょっとしたら、そもそも整備工場ってのはそういうもので、これまで世話になっていた某ディーラー(社員全員がそうだと言うつもりは毛頭ない)が特別だったのかも知れない。

 今更某ディーラーの悪口を言うのは本意ではないが、先日も電話をかけてきて開口一番「フォルティスは健在ですか?」だもんね。単純な安否伺いなのだろうが、執拗に買い替えを迫られた過去があるため、「まだ乗ってんの?」「そろそろガタが来てるんじゃない?」って聞こえてしまった。それは私の心の狭さだけが原因じゃないと思う。それに、その電話に対して「おかげさまで壮健です。ご連絡ありがとうございました。」って応じたのだから、私の心もそれなりに広いんじゃないかと思う今日この頃。

 閑話休題。今回指摘されたのはエンジンからのオイル滲み、Fブレーキパッド・ローターの摩耗、Fロアブーツの劣化、スパークプラグ・ブレーキフルードの交換だった。一つ一つは小さいけれど、積み重なると結構な額になる。懐かしのバトルフィーバーJなら、一つになればごらん無敵さ~♪って言えるんだけどねw もちろん、まだしばらくは元気に走ってほしいから、交換修理で機能維持・延命できるのなら文句はない。実際に車検を通すのは半年後だから、今から少しずつ追加整備分と、憎たらしい重量税の重課分を準備していくことにする。
ブログ一覧 | カーメンテ | 日記
Posted at 2023/08/10 16:34:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ようやく修理終わったみたいです
晴馬さん

フィットシャトルハイブリッド車検準備
さねやん@ブロラン号さん

この記事へのコメント

2023年8月10日 18:02
こんばんは。

話題のビッグモーターと違って、しっかりと見てくれたようですね。
やはり車の整備は、長年その地域で営業しているところに任せたほうが、何かという場合も安心ですね。
コメントへの返答
2023年8月10日 23:10
身のさん、こんばんは。
この整備工場ですが、ビッグモーターとは一切の取引・提携はありませんっていうメールを送信していました。ってことは、そういう問い合わせがあったってことでしょうね。
仮に多少高くついたとしても、丁寧に診てくれるところで整備してほしいです。この整備工場とは長い付き合いになりそうです。
2023年8月11日 19:54
お疲れさまです。(^o^)人間と同じく「早期発見、早期治療(修理)」が、結果的には、より安心安全(お安く?)につながりますよねぇ?👍また純正部品が出る内に?主要箇所をメインに固め治し?しとくと更に安心できますよねぇ?👍 (^o^:)/~~
コメントへの返答
2023年8月12日 6:20
おはようございます。

そうなんです。そろそろ部品が入手しにくくなってきているんですよ。ランエボと共用できるものはいいんですが…。早めに確保した方がいいですね。

話は変わりますが、先日話題に上せた「自称交通弱者」も「早期発見、早期治療(駆除)」できるといいなって思ってしまいました。暑さで脳が膿んでいるようです。失礼しました。

プロフィール

「@NAKAtecさん 帰省の人も多く、運転がぎこちない車が増えている気がします。変なところで減速したり、妙にノロノロ走ったり…。加えて、スーパーやコンビニの弁当の棚がスッカスカになっていて…w」
何シテル?   08/11 05:17
新潟で白のスポバに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation