• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月09日

瞬く間ーw

瞬く間ーw  オールドレンズ沼の畔へ歩み出した私、またタクマーに手を出してしまった。今回入手したのは「Super-Multi-Coated TAKUMAR35mmF3.5」である。Z fcに装着すると、52.5mm相当の標準レンズとなる。本当は「Nikon LENS SERIES E 35mmf/2.5」を物色していたのだが、カビ玉・曇り玉しか出品されていなかったため断念した。Nikkorの35mmF1.4sを持っているのだから、敢えて買う必要はなかったのだが「小型軽量の標準レンズが欲しい!」という欲望に勝てなかった。ってか、これまで勝てた記憶がないw

 早速、マウントアダプターを介してZ fcに装着して試写してみたのだが、想像以上にシャープだった。開放F値が3.5と控えめなこともあるのだろうが、開放で撮っても十分な解像感が得られるのだ。Super TAKUMAR55mmF1.8(現在入院中)がふわっとした感じの描写だったので、きっと同じような写りだろうと予想していたから、正直ビックリした。いかにもオールドレンズという写りは期待できないかも知れないが、それは55mmF1.8の方に任せて、こちらは純粋なスナップレンズとして使うことにする。

 今回のタクマーは52年前の品物らしい。小型軽量、廉価版のレンズではあるが、金属筐体で作り込みもしっかりしている。愚直だった頃の日本の魂に触れたような気分になった。プラマウントの軽量性能Zレンズも悪くないが、見た目がレトロなZ fcにはこういう古レンズの方が似つかわしいように思えてくる。…危ない、危ない。油断していると、タクマーがどんどん増殖してしまいそうだw
ブログ一覧 | 光学機器 | 趣味
Posted at 2023/11/10 00:11:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

イルフォードを入れるカメラは?
まんぞくさん

プリズマンという単眼鏡を落札してみ ...
まんぞくさん

LIGHT UP! YOUR FI ...
フォル太さん

EOS RとFLレンズ
Bellagio BJ21さん

ふと我に返ってみた…
フォル太さん

2025年5本目はケンコー祭り
まんぞくさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@NAKAtecさん 月末にディーラーに行って話を詰めることになりました。楽しみなような、些か寂しいような、複雑な気分です。それにしても『ソワソワ』と『ゾワゾワ』…濁点の有無でずいぶん印象が変わりますねw」
何シテル?   08/20 09:02
新潟で白のスポバに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10 1112131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation