Z fcに装着してみたところ。左がフードなし、右がフード装着状態である。28mm、12-28mmPZとは異なり、専用フードが同梱されているのは良心的だと思うが…如何せん格好悪い。素のままの方が見栄えが良いのだが、色々なレビューを読むとフード常時装着が推奨されている。ひょっとしたら逆光耐性が低いのかも知れない。ここは親父の名言「美人は3日で飽きるが、不美人は3日で慣れる」を思い出しつつ、見慣れるのを待つことにする。
うん、やっぱりNikon銘の方が良いな。今後、Zマウントレンズを何本も買うなんてことはないだろうが、キャップはこっちで統一することにしよう。
恒例のAF黎明期レンズを装着してみたところ。スタイリッシュという言葉の対極にあるこのレンズだが、何だか愛らしく見えてくる。試し撮りしてみると、AF速度は現行のレンズと比べるべくもないが、精度はそれなりに出ていることに驚かされる。1987年発売だから、かれこれ36年前のレンズ。現在でもちゃんと動いているなんて、昔のモノは丈夫なんだなあ…と思う今日この頃。
![]() |
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ... |
![]() |
日産 サニー 初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ... |
![]() |
日産 サニー 初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |