• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月03日

プジョーな皆様 FBMは 今年も一緒に入りましょう~~♪(ちょっと修正しました)

プジョーな皆様 FBMは 今年も一緒に入りましょう~~♪(ちょっと修正しました) 本文読む前に いいね!で広めちゃってください(笑)

10/28 FBM当日集合のお話です

車山内の前泊なしで 当日のみでの訪問を計画されている
プジョー乗りの方ぜひぜひ群がって入場しましょう。

いつもの?白樺湖畔の駐車場に7時集合です。

面識がない方でここを見つけた方も車種と色と一緒に
ここに書いていただければOKです。


集合 10/28午前7時

集合場所 白樺湖畔の白樺湖観光センター前駐車場
→画像参照

朝は寒いので暖かくしてきていただければと思います。

どた参歓迎です。でも、その場合、時間には来てください。
もしくはちと早めが良いかと思います。
-----------
ここまで実は去年の原稿とほぼ一緒(笑)

みなさん雨がふると水溜りの下は結構なにがあるかわかりません!!!

白樺湖周辺はくれぐれもゆっくり走りましょう!



昨年 Kazさん&おだちくんにはほんまお世話になりました。m(_ _)m
早く来て一周回ったりしなければよかった。。。。


あ、一個注意です。

今年は茅野方面からの大門街道が工事中だそうです。

当日中央道側から上がってくる方は時間に余裕を持ってくるようにお願いしますね!!

なお、今回イベントリンク作りました~~
そろそろ台数も把握したいので、わかってる方は書き込んでくださいね~~
ブログ一覧 | 206CC | 日記
Posted at 2012/10/03 08:21:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2012年10月3日 8:29
そうでした、そうでした、
昨年、パンクでしたね!(苦笑)
自分、今年も前泊組みでご一緒に入場できませんが、いつものところでお待ちしております。(^^)/
コメントへの返答
2012年10月3日 8:46
は~~い 前泊ですね。
ちなみにどちらでご出勤ですか?

個人的にはムサシがみたいな~~
2012年10月3日 8:56
昨年は弾丸ツアーの当日入りでしたが、今年は白樺湖の対岸に宿を取りました♪

昨年の連なっての入場楽しかったので今年も御一緒させてください(^^)/

当日、現地でよろしくです^^v
コメントへの返答
2012年10月4日 11:39
は~~い ありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

当日まで自分の車が無事でありますように(笑)
2012年10月3日 21:08
TEAM RCZ 了解!
コメントへの返答
2012年10月3日 23:25
了解しました!!
今年もお待ちしています!!
2012年10月4日 11:22
こんにちは、はじめまして。
3008RG(諏訪ナンバー)に乗ってます。
実家が地元なのに、スケジュールが会わなかったのですが、
今年は行けるみたいなので、ぜひご一緒させてください。
よろしくおねがいします。
コメントへの返答
2012年10月4日 11:32
はじめましてじゃないですよ♪
日曜日にお会いしてます。

3008は台数が少ないのでとても貴重です。
ぜひぜひ一緒に楽しみましょうね!
2012年10月4日 17:56
あらー失礼しました。
日曜日、たくさんの方とお話させていただいたので、
混乱しちゃってるかも・・・

前日に行って、実家に止まるか、
日曜日直接行くか、まだ未定なのですが、
ぜひご一緒したいと思います。
よろしくお願いします。

コメントへの返答
2012年10月4日 18:45
いえいえ、まあそういうことはよくありますね。(笑)
自分も覚えてなかったりするので
車で結構覚えます。

この時期寒いので路面凍結や工事も
あるので余裕を持って出てきてくださいね。
2012年10月15日 14:06
参加しますよ。TEAM RCZと神奈川倶楽部も声掛けました。
台数が分かったらまた連絡しますね。(^_^)
楽しみですね、、、
コメントへの返答
2012年10月15日 16:32
了解しました!!!!
また去年みたいに結構な
台数になるかもですね~~
2012年10月22日 21:36
こんばんは。

今年も参加させてもらいます。

たぶん諏訪湖SAから数台連なってくると思いますがよろしくでーす(笑)

コメントへの返答
2012年10月22日 21:51
はーい 工事中なのでお気をつけてくださいね~~

お待ちしています~~
2012年10月23日 9:15
今年はRC組と前泊するので今回は別行動で動きます。
コメントへの返答
2012年10月23日 9:19
は~い 了解です。
RC組ですね~~
(あ、お知り合いがいっぱい♪)

では会場でお会いしましょう!
2012年10月23日 11:29
一応RC純正持って集合場所に行きますね(爆)
コメントへの返答
2012年10月23日 11:42
17インチなんでちょうどいいですね(笑)
2012年10月24日 16:56
はじめまして。
308SWに乗っています、かわぅそと申します。

初めてFBMに参加したいと思い、しかもプジョーの列をなしての入場に憧れております。
オフ会にも参加したことなどなく、どなたとも面識がないのですが、参加させていただいてもよろしいでしょうか?

よろしくお願いします。






コメントへの返答
2012年10月24日 16:59
かわぅそさんいらっしゃいませ~~

そういう方々のために去年から始めた
事前集合なので、ぜひぜひ参加してください!
まったく問題ありませんよ!

当日もしなにかあって来れない際には
ここに書き込みいただくか、直接
メッセージいただければと思います。
2012年10月25日 11:52
こんにちは、一応
私 kabosu(RCZ)、Y'sさん(RCZ)、saisaさん(3008)、sin71さん(206cc)、j.henryさん(306)、ねここねこ(106)がお伺いします。
コメントへの返答
2012年10月25日 12:15
ありがとうございます!!

お!henryさんもいらっしゃるのですね!
あのボーイズレーサーの306好きです!
2012年10月26日 21:51
こん○○はぁ~はじめまして。

遅い申し込みで、すみません。

急遽、参加することにしました。

初参加で、勝手がわかりません、混ぜてください。

青の後期207HB5drです、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年10月26日 22:13
hammy207さん いらっしゃいませ~~

どうぞどうぞ混じってください。

あ。皆様、明日朝からもう出ちゃいます。
レスは返せないかもしれませんが、
ここに書き込んでいただければ
合流OKですよ♪
2012年10月26日 23:41
こんばんは。

今年も参加させてください。

当日、よろしくおねがいします。
コメントへの返答
2012年10月27日 4:02
了解です~~~

当日は気をつけておこしください!
2012年10月27日 20:10
はじめまして。

206RCに乗ってます、マッド・エンジニアと申します。

是非ご一緒させてください!
よろしくおねがいします。
コメントへの返答
2012年10月27日 21:35
了解しました〜つねづね青ネギさんが
お世話になってます。明日はよろしく
お願いします〜

プロフィール

https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/32072/

さりげなく毎年恒例あげてまーす!」
何シテル?   09/27 14:58
気まぐれな黒猫(206CC 2006最終バージョン)を飼っています。206CC2台目です。節操なくあちこちに顔を出し、口をだしていますが、黒猫同様好きなようにわ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近況報告 & 2019 PNO part1 in 大黒\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 18:42:53
【お知らせ】『フォロー』機能導入に伴う承認制設定機能の先行リリース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 20:55:38
違和感真っただ中なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/12 15:04:01

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2代目です。(笑 いろいろ出てきたので、思い切って乗り換えました。 同じ車かと思いきやい ...
日産 240SX 日産 240SX
アメリカにいたときの後半3年乗っていた車です。 そう、ワンピアっていうやつで、自動シート ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
アメリカから日本に帰ってきて1年ちょっとで買った車 自分の車観を作った車といっても過言で ...
ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
イギリスのクラフトマンシップあふれる車内で、 レカロ製の皮シートで本ウッドパネル そのく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation