• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月03日

戸田の花火に行ってきました。

戸田の花火に行ってきました。 今日はフランス人の友達夫妻と
戸田の花火に行ってきました。

ここって対岸の板橋と共催なんだけど、
戸田はでっかい花火をがんがん上げて、
板橋は音楽とかオリンピック招致を願う
大三本締め大会とかやったりして、
イベントの性格が強いんだよね。


ということは、両岸から見えるわけだから、板橋のほうがお得?



しっかし花火はきれいに撮るのがむずかしいね。600枚くらいとって、使えるのは
50枚あればいい感じ
下手な鉄砲数うちゃ当たるですな。

とりあえず、絞って、露出も絞ってがんばってやってみました。
うん、むずかしいね~~ 

わかったこと

でっかい花火は写真に写りにくい でかすぎるので入らない^^
写真栄えする花火は色が多い花火
暗くなってすぐ位が煙が少なくて一番コンディションがいい。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2013/08/03 23:57:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

プチドライブ
R_35さん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2013年8月4日 0:45
凄い豪華でキレイな花火ですね♪

地元の花火大会とは核が違い過ぎます!!

今日の友人との会話で『花火より車見てた方が良いわ』って言ったら
『オトコっぽいね』と言われました。。

そうなんですかね^_^;
コメントへの返答
2013年8月4日 7:57
東北だと大曲とか大きいじゃないですか?

ここの花火大会は1万1千発なので実は
量的にはあまり多くないんですけどね^^;
打ち上げる場所と見る場所が近いんですよね。

車みてたほうがいい!って納得!
本当は花火と車の写真撮りたいんですけど
2013年8月6日 12:55
昔の機械式のカメラだったら,平気で何分でもシャッターを開けられたので,レンズのキャップを開けたり閉めたりして,何発でも写しこめたのですけどね。
最近の電磁シャッターでは,どうなのでしょう?

いながらにして花火大会を楽しめました。
ありがとうごございます。
コメントへの返答
2013年8月6日 23:57
いつものLUMIXカメラですよ。

一応設定として押しただけシャッターが
開くようにはできます。ただ、やっぱり
明るすぎちゃって、目いっぱい絞って
撮りました。
2013年8月6日 23:11
いいじゃないですか♪

とってもきれいです!!
コメントへの返答
2013年8月6日 23:57
ありがとうございます。

土手に三脚おいてたので、実は斜めなんです^^

プロフィール

https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/32072/

さりげなく毎年恒例あげてまーす!」
何シテル?   09/27 14:58
気まぐれな黒猫(206CC 2006最終バージョン)を飼っています。206CC2台目です。節操なくあちこちに顔を出し、口をだしていますが、黒猫同様好きなようにわ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近況報告 & 2019 PNO part1 in 大黒\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 18:42:53
【お知らせ】『フォロー』機能導入に伴う承認制設定機能の先行リリース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 20:55:38
違和感真っただ中なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/12 15:04:01

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2代目です。(笑 いろいろ出てきたので、思い切って乗り換えました。 同じ車かと思いきやい ...
日産 240SX 日産 240SX
アメリカにいたときの後半3年乗っていた車です。 そう、ワンピアっていうやつで、自動シート ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
アメリカから日本に帰ってきて1年ちょっとで買った車 自分の車観を作った車といっても過言で ...
ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
イギリスのクラフトマンシップあふれる車内で、 レカロ製の皮シートで本ウッドパネル そのく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation