• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月16日

新春千葉ツーリングしてきました。

新春千葉ツーリングしてきました。 はい、毎年恒例の新春千葉ツーリングを
日曜日にやってきました。

今回は完全に仲間内 え?聞いてないよ!
っていう方は今年仲良くなってください♪
来年、お誘いしますよん。

今までの歴史:
2016年の様子 2015年の様子 2014年の様子 2013年の様子 2012年の様子


ということで海ほたるでのんびりしてたら、(しかもかなり余裕ありで)参加の皆様は
気がはやるのか先に行ってて、時間間に合うのに後ろの人が焦るという朝から
そんな展開


そんなこんなで道の駅富楽里に到着 一般道と高速双方で集まれるので
ここは集合には楽ですね~~



青、オープンカーとして当たり前の姿
黒、軟弱者(206CCとしては機能上想定内)

ということで、集まって、冨浦のおさかなクラブへ




ここ以前来てたんだよね~~

開店と同時に入店で、ただでさえこんな看板が出てて


あっという間にいろいろ売り切れてましたが、こんな感じで出てきました。

まずは自分が頼んだのは


まかない丼 これ 千円!千円!千円! 


キンメダイのから揚げとかかれいの煮つけとか、当然千葉なのでなめろうとか。。。

というか以前はこんなに大きくきれいじゃなかったのに。。。さすけとは逆に拡大して
成功したパターンですな。(さすけ食堂は休日は混み具合が凄まじいのでもういけませんね。。)

そして漁港脇でちょいと写真撮影


ちなみに4年前の2月に来たときはこちら


さて、ここからがこのツーリングの醍醐味、一応プランは組んであるんだけど毎回そっから
話し合ってここいいよ、ここいこうよ、こっちで用事があるから寄って等、最初のごはんの後は
その場ののりで決まる伝統(笑)です。

というかね、今週末大寒波な日本列島なわけなのですが、それは房総も例外ではなく、
(なのでちょっと道空いてた)ちょっと山に入ると雪!だったようで、高速で対向から
雪を積んだ車が来たりして、(南からね)

道の駅の三芳にあった雪だるま

ということで、山沿いもしくは山に入るルートはカーブの先で日陰になってて、
凍ってたりするとアウトなので却下になりました。(この辺りの柔軟性も大事)


ということで、次はデザートのソフトクリームをどこで食べるかということで、三芳の道の駅行って
ソフト食べて、菜の花(食べる用)買って、次の目的地に移動



そして、Mr.Pの用事で秘密基地(笑)に寄り


喫茶岬へ(途中それでもちょっと山道あって、コーナーが凍結しててビビった。。。)

こんな道の先に行くと


こんな味のある場所


食器もおしゃれ


外は石がすごい


太陽が出たり入ったり


本日の出席車一覧(笑)


そして最終目的地へ移動



最後はゴルフ場の駐車場




いやぁ~~景色綺麗だった♪ 一望ですな~~

そして解散するも、なぜかCC三台は君津のPAによるという^^


んで、アクアラインが混むぎりぎりの線で東京湾を渡れました~~

いやあ~~楽しかった。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
ブログ一覧 | 206CC | 日記
Posted at 2017/01/16 22:50:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しっかり夕食
giantc2さん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2017年1月16日 23:07
行き当たりばったり房総ツーリング、大満足でした。(^O^)

おさかな倶楽部を知って良かった!
金目の唐揚げもウマウマだったな。

秘密基地に寄ってもらって、ありがとう。
チャンスがあれば、またツーリング行きたいです。
お世話になりました。ありがとうございます。
コメントへの返答
2017年1月16日 23:09
いえいえ、こちらこそご参加いただき
楽しかったです^^

おさかな倶楽部、地元の漁協がやってるので
色々食べられるんでいいですよね。

またチャンスがあればぜひぜひ!!
2017年1月16日 23:13
まかないドン 千円だっけ?!?!? こんどたべっよっと!
コメントへの返答
2017年1月16日 23:25
正確には千八十円 笑

今度是非是非
2017年1月16日 23:33
お疲れ様でした!
そして調整役、ありがとうございました。

あれだけ(?)余裕がある日程が組めれば、誰かさんの突然のオーダーにも柔軟に対応できるわけですね(爆)
そしておさかな倶楽部、スゴいかも!

また機会があれば是非。
コメントへの返答
2017年1月16日 23:37
毎回、仮プランは組んでおいてあるんですよ。

でも、毎回それ以上の提案が来るのと
状況で色々変わるので、仮プランは元々
バックアップ用という認識なんですよー

ご飯さえ早めに行ければあとは余裕の
動きができます。車で動くときは
ギリギリは普段でもリスクありますからね。
2017年1月17日 18:16
今回もありがとうございました(*´꒳`*)楽しかったです♪

てっちゃんツーリングは走り易いんですよね。道中も楽しんで走ってるからかな??

過去のブログで赤い207の写真を発見!!
過去の愛車登録の写真にさせてもらいました〜。(事後報告(´∀`=)
コメントへの返答
2017年1月17日 21:18
いえいえ、ご参加いただき感謝です^^

走りやすいのはたぶん迷っても何とかなる
安心感と、台数少ないのでスピードの
差が出にくいからでしょうね。

過去の愛車の写真どんどん使ってください。
鋸山の無料駐車場のほうだったと思います
あの写真
2017年1月18日 22:56
金目鯛の唐揚げの姿に、何かを訴える◯念のようなものが感じられ、気になって仕方ありません(笑)

しかし楽しそうなツーリングですね(^ ^)
僕も久しぶりにみんなで走ってみたくなりました〜
コメントへの返答
2017年1月19日 23:57
そんな金目鯛は頭までぱりぱり食べることが
できたそうです^^

九州はまったく土地勘ないですが、佐賀県の
唐津~佐世保あたり走ったら面白そうな気がします。

プロフィール

https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/32072/

さりげなく毎年恒例あげてまーす!」
何シテル?   09/27 14:58
気まぐれな黒猫(206CC 2006最終バージョン)を飼っています。206CC2台目です。節操なくあちこちに顔を出し、口をだしていますが、黒猫同様好きなようにわ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近況報告 & 2019 PNO part1 in 大黒\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 18:42:53
【お知らせ】『フォロー』機能導入に伴う承認制設定機能の先行リリース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 20:55:38
違和感真っただ中なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/12 15:04:01

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2代目です。(笑 いろいろ出てきたので、思い切って乗り換えました。 同じ車かと思いきやい ...
日産 240SX 日産 240SX
アメリカにいたときの後半3年乗っていた車です。 そう、ワンピアっていうやつで、自動シート ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
アメリカから日本に帰ってきて1年ちょっとで買った車 自分の車観を作った車といっても過言で ...
ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
イギリスのクラフトマンシップあふれる車内で、 レカロ製の皮シートで本ウッドパネル そのく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation