• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月07日

GWは前半長野に行ってきたのです。

GWは前半長野に行ってきたのです。 GW前半は山荘をあけに北信に
行ってました。後半は動かずに
自宅近辺でしたが^^

車を変えて初で、思いっきり運転
できたので大分アクセルの違和感が
なくなりました。(というかアクセルの
固定のねじが緩んでたんですよね。。)

渋滞を避けて日曜の深夜に動いて、
月曜一日松代の防空壕跡でも行こうかと思っていたら、
トラブル発生で家に夕方帰ってこないと
いけない状況になったので、とりあえず蕎麦(笑




何回か行ってる、黒姫駅の元柏原小学校裏の若月というお蕎麦屋さんです。
とにかくなんでもうまいんですここ。。。漬物もうまい パプリカの天ぷらが美味でした。

んで遠くにいけないので、黒姫妙高周りをドライブで何枚か写真を撮り自己陶酔(笑
山がなだらかなのが黒姫山で、ぎざぎざが妙高です。





修理の人が来て、終わった後は道の駅新井まで行って、きときと寿司
(無駄にきれいになってた。。。。いらんのにそんなん。。。)

道の駅近くでいいスポットがあったので写真写真

拡大


あとは 山荘の周りであちこちでぱしゃぱしゃ(居住者以外基本立ち入り禁止なので静かなのです)





黒は本当に景色を映しこむので魅力的です。

さて、やることもないので早く寝たので帰りは朝早く出て下道で^^
いつもの通り、北信五岳道路を快適ツーリング

早速北信でフランスといえばここ

サンクゼールの丘です。 朝早くにいい感じで撮影できました。



今のスマホの壁紙です。


そのあと行きたかったのは ここ


廃線になった長野電鉄屋代線の廃駅です。



こんな感じでさびさびの2000系が保存???放置??されています。

旧型車両もこんな感じでさらに放置


山がきれいです。。。。

そんで菅平に上がり、桜が咲いていたので写真を撮り、山を越えると


そこはつま恋で、40分も走るとさっさと八ッ場ダムあたりについてしまいます。
王湯の開店と同時に(500円でいいお湯でした)まったり入っていたら、
ダムツアーがあることが判明!!

国土交通省主催 しかも無料!11時かららしいので行かなくちゃ!ってことで
行ってきました。


ヘルメットも国土交通省


とっても若いのにダムの知識が超くわしいお姉さんが案内してくれました。

クレーンどん!!


UFOキャッチャーどん! (あ、、並べてるコンクリートブロックは廊下になるそうです。


ダムどん!


大体6割くらいできていて、立っているところまでダムが上がってきます。

橋の橋脚に線が書いてあって、赤がダムの高さ、青が満水時の高さです。


そう、ダムができるとこうなります!!


※ダムツアーに行くときの注意事項 
・工事が多く、道が変わるので余裕を持って動きましょう。
(集合場所の川原湯湖畔公園は集落の一番東端ですが、満車になりやすいので、
 王湯の駐車場に止めて乗り合いで行くのが良いです。)
・ヘルメットの準備があるので、個人むけーツアーは1回40名までだそうです。
 バスがあれば団体向けのツアーに申し込めるようですが、個人向けの場合
 早めに動きましょう。

ということで、そっからはだらだらと帰ってきました。つーかこれみんなで
いきたいね~~9/30まで今期のツアーらしいです。
ブログ一覧 | 206CC | 日記
Posted at 2018/05/07 23:12:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2018年5月8日 6:13
てっちゃん
八ッ場ダム楽しそうだね〜♪
出来上がる前のダムを見られるのは貴重だよね😄
ツアーぜひ行きましょう❣️
第3土曜は夜のツアーもあるんだね😂笑
コメントへの返答
2018年5月12日 13:28
道がめちゃくちゃいいので運転してて
楽しいですよ。行くたびに景色も道路も
変わるのでできる前のほうが楽しいかも^^

2018年5月8日 23:45
八ッ場ダムツアー以前行きたくて行ったら満員で行けんかったんっすよ〜

クルマ替えた感が未だに感じられん私です(笑)
コメントへの返答
2018年5月12日 13:26
行った時も駐車場も満員だったので
午前最初のやつを早めにいかないとですね。

車変えましたよ!!といってもかわってないけど^^
2018年5月12日 10:31
つちやさんもおのざわさんも,甲乙つけ難い!(笑
> やんばコンシェルジュ
コメントへの返答
2018年5月12日 13:19
とにかくダムの知識半端なかったです!!
王湯も500円で安くて2階で休憩もできるので
ぜひぜひ

プロフィール

https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/32072/

さりげなく毎年恒例あげてまーす!」
何シテル?   09/27 14:58
気まぐれな黒猫(206CC 2006最終バージョン)を飼っています。206CC2台目です。節操なくあちこちに顔を出し、口をだしていますが、黒猫同様好きなようにわ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近況報告 & 2019 PNO part1 in 大黒\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 18:42:53
【お知らせ】『フォロー』機能導入に伴う承認制設定機能の先行リリース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 20:55:38
違和感真っただ中なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/12 15:04:01

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2代目です。(笑 いろいろ出てきたので、思い切って乗り換えました。 同じ車かと思いきやい ...
日産 240SX 日産 240SX
アメリカにいたときの後半3年乗っていた車です。 そう、ワンピアっていうやつで、自動シート ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
アメリカから日本に帰ってきて1年ちょっとで買った車 自分の車観を作った車といっても過言で ...
ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
イギリスのクラフトマンシップあふれる車内で、 レカロ製の皮シートで本ウッドパネル そのく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation