• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイヅの愛車 [日産 パルサーセダン]

整備手帳

作業日:2011年10月9日

フェンダーライナー 切断除去{応急処置}

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
伊勢道→東名阪道→伊勢湾岸道を順調に走行していたら、車両の前方から音が…

最初のうちは壁伝いの反射音かと思っていたのですが、走行しているうちに異音は大きくなり振動も伝わってくるようになりました。(滝汗

刈谷PAで状況確認をしてみたら、ご覧のように…
2
ハンドルを左フル転舵してみたところ…

ライナーが溶けて一部が無くなっていました。 また走行風によりライナーがバタついて異音や振動を発していたようです。
3
ライナーの切断を決行して、刈谷PA内にあるコンビニではさみを購入しました。

パーツレビューには載せていませんが、400円(税込)もしました。 僕にとっては高級なはさみです。(笑

はさみを製造した人も、まさかフェンダーライナーを切断するために使用するとは思ってもいなかったことでしょう。(苦笑
4
新品のはさみで、潔くフェンダーライナーを切断します。
5
切断したライナーになります。 溶けて大穴が開き、一部はひも状のいわば「さけるチーズ」状態になっていました。(笑
6
フェンダー内から、ウォッシャータンクの裏側やフォグランプの裏側が丸見えになりました。

僅かながら、軽量化にも貢献できたでしょうか…?(笑

今回はあくまでも応急処置なので、そのうち正常なフェンダーライナーに戻したいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

自由研究

難易度:

自由研究2

難易度:

自由研究終わり

難易度:

自由研究3

難易度:

ABSセンサー取り外し・洗浄

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月17日 21:27
そういえば自分もそのバンパーを付けてブレーキダクト外したときは干渉してましたねー
タイラップで張って逃がしてました。

シムは…JN15丸車なら売るよー!っていう車はありましたがw
部品取りにどうです?w


ラシーンのテンパチと2Lも同じと思ったら出てくるの1.5ばかりですね
コメントへの返答
2011年11月18日 16:12
コメントありがとうございます☆

僕の場合は、干渉などでは無いんですが、修理する都合で留め具を省いたのが原因です…(汗

シムの件については、あとで直メします!!

プロフィール

「食べます!!!」
何シテル?   08/16 11:36
ダイヅと申します。m(_ _)m いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替えたL750Sネイキッド、年に数回しか乗らないS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー修理(名義上) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:00:22
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 05:09:19
 

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド "L752S"(JBネイキッド) (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation