自家用車乗り換えました
クーペかオープンカーにしようとしたが、結果的にはこうなりました

実用重視でハイエース!
スペース広々資材の運搬にも大活躍間違いなし
しかし、そこはほら商用車
静粛性に難ありな訳で、走り出すとロードノイズで音楽が楽しめない…
そこでちょっと大枚はたいて導入してみました
ロシア製の制振素材StP
その中でも最重量品 BOMB
まずは広いサイドパネルと最もうるさいと思われるタイヤハウスから…

貼り込みました
硬い…
とにかく硬い
この上からさらに同社の吸音シートの厚い方 SPL08を貼り付けました
さて、その結果ですが〜
タイトル通りの…
驚愕性能!
フロアの施工がまだなのにもかかわらず。です
明らかに静粛性があがり、ワゴンと言わないまでも十分実用レベル
想像以上でした
スライドドア・フロア・フロント周りと作業を進めた時のことを考えるとどうなることやら…
しばらく先の話ですがね
そして、前日開催されたD-UPカーニバル ロイヤリティ
これに参加してきました赤bB
今回のためにボンネットへのグラインダー+ペイントを施しました
デザイン的にはバッチリ
塗装中より合わせてみてしっくりきました
それが…
bB部門で…
3位入賞でしたー
これまでカスタムを進めても入賞出来ずに難儀してましたが、今年に入りトロフィー4本目
打率5割を超えてます
どうした?
まぁ、その辺はなんと言っても嬉しいわけで
皆々様ありがとうございました
さて、今週末はいよいよA・C・G ファイナル!
あーんど 地元イベ 加賀百万石杯
ACGにはここへきてようやく
新車投入
5年連続新車投入公約達成
…たどり着ければ
とにかく、参戦です
同行車にはどうも空席ができそうです
急遽てはありますが、見学してみたい方ご連絡ください
まだ余地はありそうです
それに、少ない人数だとさみしいですから…
ブログ一覧 |
カスタム | クルマ
Posted at
2013/10/15 04:01:39