• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PC店長のブログ一覧

2014年07月23日 イイね!

社外LED修理なんかしてみたり

ちょっと前の話

最近は市販のヘッドライトも一般的になってきてますね
カスタムカーばかりでなく普通に使われている車でも交換していたり…


とまぁ、その代わりと言ってはなんですが
トラブルも増えて当然

と、いうコトで預かったのが
社外ヘッドライトのLED球切れ


これまた業者からの依頼でした

前にも同じ型の修理をした覚えがある気がする

安物シーラーはほぼくっついていないので
すこーしだけ温めれば力技でなんとかなりますwww

なんで、ダメなLEDを確認してサクッと交換
(今回は色温度にばらつきが出たので全数変えました)



リフレクターは業者さんが自家塗装
…てか本職


傷やコーティング剥がれが目立ったレンズをサービスで磨きだして納品!

自分ではヘッドライトは保留中ですが
他からお願いされると断れない
修理に限るが…




さて、仕事も溜まってきたんで
頑張って消化しましょうかね

Posted at 2014/07/23 03:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2014年06月09日 イイね!

たまにはこんな作業も

最近はヘッドライト加工なんかは手が回らず受けられない状態です

しかし、これくらいならできるかな…


と、知り合いの板金屋から依頼を受けたのは

70系VOXYのエアコンパネル加工

LEDの打ち替えです


実に久しぶり

チップLEDは面倒なので敬遠しがちでしたが
まぁ、そこはたってのお願いでしたからね

やりますよ〜



ざっとバラしてLEDのサイズと数を確認して注文


部品が届いたらあとは交換するのみ

思いのほか順調に進行して…


完成!!




純正状態だと

野暮ったい緑色で
いかにも純正ってな感じでしたが


加工後は…

はい、きらびやか〜♡

オーナーの意向により
1色ではなく多色使いで一段と華やかになりました
(その分割高ですが)


ゲート部分にもLEDを追加して
全体のイメージアップにつながってますね

何処のだれがどう見ても改造済みwww



今回の作業時間は夜間の点灯確認も含めて1泊2日でした


後で確認したらオーナーさんも満足して頂いたらしいので
やっただけの甲斐がありましたよ
Posted at 2014/06/09 03:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2013年03月16日 イイね!

コレは別のヤツですよ〜

LED

LED

LEDっと…



毎日みてるとクラクラしてくるね

不足分のLEDも到着し、作業再開
今のところ総数450発を超えた位か?

パターン点灯用に分割配線しながらだからめんどくさ…


そんなついでに



ヘッドライトがバラバラ



コレはまた別のヘッドライト
メンテナンス&プチリメ用に分割しました

こいつ用にもLED〜



オーディオフルメイクの予定が入って…


代車の入替計画も…

あ、そうだ
デモカー制作も…


うーん
夢は広がるが…
Posted at 2013/03/16 03:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2013年03月14日 イイね!

イースセミナー…行きたかったよ

店長は居残りで作業してます


お仕事が遅れてるし、たまっているので少しでも消化せねば

マークXのトランクも進んでませんが、急遽ヘッドライトの加工を先に済ませます

まずはLED


それから…


またLED



今はしばらくヘッドライトの加工は基本受け付けてないのだが、

イレギュラーに受けるコトがあります





しかし〜

LEDの注文数を間違えたー


なぜが片側分しか注文してないよ

…足りないし


あぁ〜

めんどいよぉ
Posted at 2013/03/14 01:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2012年02月04日 イイね!

最近どうも…LED屋?

最近どうも…LED屋?時間が無くてもライト関連の加工ばっかりしている様な…


どうも、LED職人の店長です(ワラ

先日は内緒でテールを一式組んだところ


で、現在はまたLED組んでます

今回は細かいんですよ~
今まで組んだ中で最高ランクかも

ハンダ付けしてると目がしぱしぱして見えなくなってくる… 歳か?

しかし、LEDの配列には気を使いますね
数とデザインを両立しないといけませんし、同様に単価もねぇ




どうも、メインのオーディオ関連の仕事が進みません
でかいの抱えているので他に細かいモノしか手出しできないんですがね

そっちの進行もようやく形になってきたのでもう一踏ん張り


春からのイベントシーズンに向けて仕上げを進めていきます
Posted at 2012/02/04 11:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | クルマ

プロフィール

「するコトは山積みでも手が遅い罠」
何シテル?   08/15 16:20
石川で自作カスタムカーを製作中のDIY集団「PerformanceCustomWorks」の元代表です。 オーディオメインで手が遅いと評判?ですが、オーナーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

さいしゅうしょう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 12:04:12

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
当店のデモカー。というか加工や機器のテスト用のお遊びカー。完成をめざして作業中ではあるの ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
乗り潰す覚悟で購入したが、家族から乗り心地の悪さを散々酷評され とうとう心が折れて1年で ...
トヨタ WiLL Vi トヨタ WiLL Vi
ほぼウケ狙いで購入 鉄板内装&オープントップでオーディオには不向きだが フロント2way ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ガッツリやりすぎず、スマートに乗りこなす。分かる人が分かればそれでいいんです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation