• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PC店長のブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

ボディ、ぶった切り

日産車は燃料タンクがトランク奥に設置されてることが多いみたい

シーマさんもそう!

なのでスペースはとれない


でも、付けなきゃいけないものは付ける…




そこで〜

無理矢理ですがスペースを空けよう


トノボード部分を切りとってはい、ウーファーボックス用に空間を広げるわけですねぇ

直下にタンクがあって高さがとれないが、なんとか確保

ビミョーな形だ〜…



仮箱載っけながら微調整していきます


小径ウーファーか薄型入れれば、こんな苦労することないだろうに


まぁ、何事もチャレンジ!

あまり見慣れない仕様に挑戦…


です!!


Posted at 2014/04/10 03:28:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタムオーディオ | クルマ
2014年03月25日 イイね!

作業開始 次は…

ご苦労様です

ずいぶんと暖かくなってきて、作業しやすくなってきましたね


一服する余裕もなく次弾入庫です
その車種は


あい、シーマさん

高級車なので作りがしっかりしてますね
うまくいきますかな?

内容はスピーカー&サブウーファーの取り付け
極端なカスタムインストールではありませんが、基本をおさえたインストールで勝負します!


しかし、作業開始早々問題が…


フロントスピーカー取付面がやたらと傾斜してるし
インナーバッフルについては瞬殺だと思っていましたが…

恐るべし!


と、いうわけで



ずいぶんと切り抜くハメになりましたとさ



う〜む…
手間だ
Posted at 2014/03/25 03:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタムオーディオ | クルマ
2014年03月21日 イイね!

アルファードピラーのレザー巻き

そういやずいぶんと久しぶりな気が…


ども、店長です

よくよく思えばピラーのレザー巻きなんて
いつ振りだろう?
しかも先割れピラーだよ


最近はフロッキーコーティングに甘えっぱなしか
後先考えることもなくかなり無茶な造形でも平気で作ってますからねぇ

案の定…






1回目は失敗しましたww



2度目でなんとか完成〜


で、早速取付


ドアからスピーカー線を引き込んで接続

ザックリと音調整を済ませて
納車しましたとさ

Kさま、今回はご入庫ありがとうございました

次はスピーカーのアウター化か外部アンプなんてどうでしょう?



さて、次の車を預かる間に放置プレイ中のオデちゃんを少〜しだけ進めてますね
Posted at 2014/03/21 03:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタムオーディオ | クルマ
2014年03月18日 イイね!

アルファード入庫

イースセミナーから戻り作業中であったbB君を仕上げたのですが
写真を撮る時間もなく納車されてしまいました

今シーズンはいきなりですが
フルに組み付ける予定が何件か立て込んでいて多少気が置けない状況です

しかし、まずは事を一つ一つ進めるしかないですからね

やっていきます


で、まず一件



アルファードさんのオーディオプチカスタム

ユーザーさん自ら2wayスピーカーの取り付けをされたのですが
最終的にはツィーターの取り付けがネックですよね

ポン付けならまだしもカスタムインストールとなると…


と、いうことでAピラーへのツィーターのカスタムインストール!


&ドアハーネスへの配線入線作業

です

まずはMDFからリングを作ってピラーに角度つけ


Posted at 2014/03/19 03:21:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタムオーディオ | クルマ
2013年12月06日 イイね!

ツィーターがニコついた。ついでにゆびつめた

痛い

ちょっとした不慮の事故で

内出血で爪が赤くなりました…

だんだん腫れてきた

うーん…
痛くて指が曲がらん


それはそうとマークXのピラー
ツィーターのダブル化を終えて植毛

取り付けてみました



元のツィーターとは角度を変えて付けたので
狙ってたとはいえ、ビミョーにズレてて気持ち悪い

調整しづらいかも…


そしてピラーをもう一つ


こちらは手直し
パテ盛りライン修正中


シーズンオフに合わせてゾクゾク入庫中
預かり車両もあるのでぼちぼちやっていこうかと思ってますが…

アレコレと胡散な発想がふつふつと沸き起こります
専用に新しい工具仕入れようかな

Posted at 2013/12/06 03:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタムオーディオ | クルマ

プロフィール

「するコトは山積みでも手が遅い罠」
何シテル?   08/15 16:20
石川で自作カスタムカーを製作中のDIY集団「PerformanceCustomWorks」の元代表です。 オーディオメインで手が遅いと評判?ですが、オーナーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さいしゅうしょう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 12:04:12

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
当店のデモカー。というか加工や機器のテスト用のお遊びカー。完成をめざして作業中ではあるの ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
乗り潰す覚悟で購入したが、家族から乗り心地の悪さを散々酷評され とうとう心が折れて1年で ...
トヨタ WiLL Vi トヨタ WiLL Vi
ほぼウケ狙いで購入 鉄板内装&オープントップでオーディオには不向きだが フロント2way ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ガッツリやりすぎず、スマートに乗りこなす。分かる人が分かればそれでいいんです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation