• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PC店長のブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

トランクセドリック、ようやく完成!

毎日寒い日が続きますなぁ
某所でもインフル患者が出たとかどうとか…


そんな中、預かり中のセドリックが完成です〜

トランクにロックフォード組みで
スピーカーとウーファーをアンプ1機で駆動する外向き仕様です



公開はNGでしたが…
これ位は許容範囲内ですかね?

運転席にスイッチベースを作って、メインバッテリーをEXIDEに変え
その他追加作業も終えましたので明日の朝一番洗車して納車しますよ

いちお、公開はイベント後もしくはオーナーさんの許可があってからということで



さて、初イベントはど~こ〜か~な〜
Posted at 2013/02/11 02:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタムオーディオ | クルマ
2013年01月29日 イイね!

進行状況?

ども、最近年なのか
日々寝込むコトと復活を繰り返している店長です

おかげさまでいつにもまして作業が遅れております

現在作業中の車両は非公開で…
とのコトで進めてますのでブログもほったらかし~

ちょっと位ならイイかな?


ウーファー用の飾りパネル

ラインが決まらずパテ盛り、研磨を繰り返し何とか及第点といったところでしょうか?

もう少し調整してみます


最近の悩みはありがたいのですがフルカスタム的内容が多くて予約を消化しきれないコト…

贅沢な話ですがライトな作業の割合を増やしたいですね
Posted at 2013/01/29 23:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタムオーディオ | クルマ
2013年01月21日 イイね!

北陸初認定ー!

静岡出張から戻りまして作業の続きをすすめてます店長です

ご報告遅れてます

今回の静岡行はご存知イースコーポレーションさんにお邪魔していたわけですが
内容はイースさんがすすめるインストーラー養成校である「ETTA」での認定試験(2級)に挑んできました

何気に前にも一度受けてるんですが、その時は落ちまして今回が2度目のチャレンジとなりました


で、2日半の成果が


コレとフロントアウタースピーカー、デッドニング
フロア下のワイヤリングです


試験結果は~
タイトルからも分かるかと思いますが合格でした~

話によると
北陸地方では初の認定になるそうで
ちょっとびっくり


自分の技術は独学で身につけたものですが、これでとりあえずは諸先輩方と同じスタートラインにつけたかな?
といったとこですか


うむ、これからも精進!
Posted at 2013/01/21 03:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタムオーディオ | クルマ
2012年12月29日 イイね!

今年も一年ありがとうございました〜

もう数時間で来年なんですねぇ
はやいもんだ…


こないだのピラー加工したパーツも取付し




移植中だったbBさんも年内中に納車ができましたし


某氏から頂いたソファも設置して
部屋も片付きましたし


年末攻勢を終え一息ついたところです

いや~、ありがとうございました
今年も一年たのしましていただきましたよ
ホントに

イベント参加も多数しました
念願のACGファイナルにも参戦できましたからねぇ

ETTAの講習やタイ遠征などでも世話になりましたイースコーポレーション様など、各メーカーさんには大変よくしていただきましたわ

まぁ、お客様あってのコトですので一番お世話になったのはお客様なんですけどね

わかってますよ~


てなわけで、本年中に絡んで頂いた方々みなさまにありがとうございましたです。

また来年もこれまで同様ご愛顧いただけますようよろしくお願い申し上げます



それではまた!

数時間後に!!(ワラ
Posted at 2012/12/31 18:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタムオーディオ | クルマ
2012年12月26日 イイね!

ピラーは完成!

連日寒くて室内焚き火で暖をとる店長です

先日から作業していたピラーツィーターの取付作業が完了しました~

仕上げはフロッキーコーティングで高級感アップ


こういうルーバー等スミまで処理できるのは、やっぱり吹き付けだから
レザーだとまぁ、普通には無理でしょうね

ちなみにカラーはオプションで純正基準に調合してみました

後日商品のみ手渡しですので、取付画像はありませーん
ご了承ください


もう一台の 移植中bBですが、搭載中に気づきました
(はい、忘れてました)
アンプラックも作らねばならんのですよ

先週中に仕上げるつもりでしたのに
すまんす、しばらく遅れます


Posted at 2012/12/26 02:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタムオーディオ | クルマ

プロフィール

「するコトは山積みでも手が遅い罠」
何シテル?   08/15 16:20
石川で自作カスタムカーを製作中のDIY集団「PerformanceCustomWorks」の元代表です。 オーディオメインで手が遅いと評判?ですが、オーナーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さいしゅうしょう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 12:04:12

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
当店のデモカー。というか加工や機器のテスト用のお遊びカー。完成をめざして作業中ではあるの ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
乗り潰す覚悟で購入したが、家族から乗り心地の悪さを散々酷評され とうとう心が折れて1年で ...
トヨタ WiLL Vi トヨタ WiLL Vi
ほぼウケ狙いで購入 鉄板内装&オープントップでオーディオには不向きだが フロント2way ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ガッツリやりすぎず、スマートに乗りこなす。分かる人が分かればそれでいいんです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation