• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PC店長のブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

インナーバッフル仮固定

インナーバッフル仮固定bBのヘッドライトが組み上がりました~

あとは注文中のHIDが入れば完成です


て、コトで中断中だったマークXのドア再開

インナーバッフルの防水加工を済ませたので仮合わせしてみました
ボルト穴は合ったのでとりあえずは一安心

ボルト穴はバッフル側にナットを埋め込んでパネル側から固定してます
最終的にはステンレスボルトを使用


バッフルの防水加工はしっかりしないと例のごとくスポンジケーキの出来上がり…てなコトになるので注意

常識だとは思うが意外とプロショップの仕事でも甘いものが散見されます

特に今回の様なパワーをかけたい時には重要ですね







ちなみに、明日7日の日曜日は所用により日中の部はお休みします
関連情報URL : http://performance-cw.com/
Posted at 2011/08/06 13:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2011年07月25日 イイね!

バッフルリング固定成形

バッフルリング固定成形スピーカーリングの角度を調整して固定~

パテ盛り成形できました

これから防水加工していきます


現在はあれこれ同時作業で進行中なので進みが遅いねぇ

マークXが思う様に進まないが来月には次の入庫が待ってます

時間はもらってありますが、内容が内容だけに心配ですね

来年のACG用車両を見据えた製作になりますので…



それよりも、まずは目先の進行から

Posted at 2011/07/25 17:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2011年07月23日 イイね!

マークXアウターバッフルベース

マークXアウターバッフルベースまぁ、様はインナーバッフル(ワラ

宣言通りのダブル付け!


バッフルとパネルの間に隙間がアリアリなのでこの後パテ盛りして埋めていきます

今回はスピーカーをガツガツ鳴らすため、バッフルは強固にしたかったのでMDFで別素材をサンドイッチしたハイブリッド構造にしてみました

さて、効果のほどは未知数ですが加工はしにくいです



このマークXと他に預かってるヘッドライトとデモ用のスピーカーボックスとあれこれ作らなきゃならないので忙しい~
Posted at 2011/07/23 13:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2011年07月20日 イイね!

マークX 再入庫しました

マークX 再入庫しました前回ACGに間に合わせるため中途半端で出庫していたマークXが入庫しました

内容はドアスピーカーアウター化といろいろ手直し
ウーファーボックスもちゃんとしますよ


あとはサイバーナビ入れ替え予定でしたが、調べてみると大変なコトが発覚!


現在装着しているのは、今年のラインナップからは消えたモデル
当時最高のナビセット




そう、6.1ch再生を装備した音質仕様DVDヘッドとのナビセット!

つまり、スカウターが欲しければグレードダウンしろと
しかも、スペックを見る限りかなり悲惨な状態
(単体でみれば悪くないのでしょうが、比べるとやっぱり…)

ちなみに、カロッツェリアに直接確認したら後継機の予定もないそうだ
(新ナビのモニターとの入れ替えも不可らしい)


音質を諦めるのは意味がない
しかし、無い物はいかんともし難い


なにかを捨てて諦めるしかないのか…
Posted at 2011/07/20 18:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2011年06月06日 イイね!

コンソール自家塗装パネル

コンソール自家塗装パネルセンターコンソールも仕上がったので取付したいところですがナビ配線がまだなのでとりあえず置いときます

コンソール前部灰皿を撤去加工したもんで塗装でフィニッシュ~
前部だけではバランスが悪くなるから全部まとめてラップ塗装

レッドベースのラップ塗装は車のイメージと合ってる気がする


実は今回に合わせてスプレーガンも購入してみました
クリア用に


やっぱり缶スプレーとは仕上がりが違うねぇ

もちもちの光沢感が違います

買ってよかったスプレーガン
準備と後始末はめんどいですが





順次仕上げて組み付け配線…

まだまだパーツはあるぜい!



ひゃっほう‼
Posted at 2011/06/06 12:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | クルマ

プロフィール

「するコトは山積みでも手が遅い罠」
何シテル?   08/15 16:20
石川で自作カスタムカーを製作中のDIY集団「PerformanceCustomWorks」の元代表です。 オーディオメインで手が遅いと評判?ですが、オーナーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

さいしゅうしょう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 12:04:12

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
当店のデモカー。というか加工や機器のテスト用のお遊びカー。完成をめざして作業中ではあるの ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
乗り潰す覚悟で購入したが、家族から乗り心地の悪さを散々酷評され とうとう心が折れて1年で ...
トヨタ WiLL Vi トヨタ WiLL Vi
ほぼウケ狙いで購入 鉄板内装&オープントップでオーディオには不向きだが フロント2way ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ガッツリやりすぎず、スマートに乗りこなす。分かる人が分かればそれでいいんです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation