• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PC店長のブログ一覧

2011年02月16日 イイね!

アンプラック 飾り板

アンプラック 飾り板マークXアンプラック部の飾り板~

これをセッティングすればフロアは平面になりますよ


先日作成した基準板を位置決め、固定して採寸
ウーファーボックスとのクリアランスを合わせてカットしました

手前側、内装と接する部分は少しづつヤスリで合わせながらピッタリ整形



あ、蓋になるアクリル分底上げせねば…
Posted at 2011/02/16 12:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2011年02月14日 イイね!

基準側壁 必要か?

基準側壁 必要か?アンプラックサイドに入る側壁

これ自体が見える訳では無いのだが、これをベースにサイドを仕上げて行こうかと…

サイドに収まるものといえば、ヒューズ・ディスビブロック等々

どうしよっかな~

ようやくトランクオーディオっぽくなりつつあります
この辺は、あと残っているのは飾りばかりか
Posted at 2011/02/14 23:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2011年02月10日 イイね!

今はこれが限界!

今はこれが限界!うーん…


120.7db…


しかも、正弦波より音楽CDの方が出る始末

体感的にはもうちょっと出てる気がするのだか~?






ボリュームが7割以上上げられない。

上げるとアンプでプロテクションがかかってしまう


ゲイン調整のテキトーさ加減(厳密には無調整)と接続方法両方だろうな

μディメンションの4chアンプ禁断の2Ωブリッジ!
しかも、電源8Gでキャパシターも未接続

ヤバし‼


ま、とりあえずなんでこのまま放置の方向で(爆




セッティングしたいー

本番用アンプ入れたいー!

余裕が無いー!




いつも通り変わらずのコメントでゴメ↓
Posted at 2011/02/10 12:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネイキッド | クルマ
2011年02月08日 イイね!

上段アンプラック~

上段アンプラック~やわやわと作業をすすめる。


今回もアンプラックですが

前回作成のアンプラックに重ねるように設置します

結局、上段のアンプは完全なフローティングではなく半フローティング状態


この上に載るアンプもアクリルを駆使して光らせようかとも思いましたが、高さがあまり高くなるようなら考えねばイカンね

やりたいコトもあるし…


下段と合わせて固定!



さて、だんだんとトランクが形になってきましたよ

細部も詰めていこう
Posted at 2011/02/08 13:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2011年02月04日 イイね!

フレーム隠しを作ってみた

フレーム隠しを作ってみた本業の仕事が長引いて夜間作業ができません

繁忙期、車屋さんはいそがしいのです



で、ろくなものも作れず今回はフレーム隠し

フレームにかぶせて上にアンプを…



なんか違和感が…

固定は…





没か?

うーむ…





アイデアが浮かばん

頭が死んでる
Posted at 2011/02/04 12:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | クルマ

プロフィール

「するコトは山積みでも手が遅い罠」
何シテル?   08/15 16:20
石川で自作カスタムカーを製作中のDIY集団「PerformanceCustomWorks」の元代表です。 オーディオメインで手が遅いと評判?ですが、オーナーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 23 45
67 89 101112
13 1415 1617 18 19
2021 2223 242526
2728     

リンク・クリップ

さいしゅうしょう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 12:04:12

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
当店のデモカー。というか加工や機器のテスト用のお遊びカー。完成をめざして作業中ではあるの ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
乗り潰す覚悟で購入したが、家族から乗り心地の悪さを散々酷評され とうとう心が折れて1年で ...
トヨタ WiLL Vi トヨタ WiLL Vi
ほぼウケ狙いで購入 鉄板内装&オープントップでオーディオには不向きだが フロント2way ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ガッツリやりすぎず、スマートに乗りこなす。分かる人が分かればそれでいいんです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation