• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PC店長のブログ一覧

2013年10月08日 イイね!

残念無念!

予想は予想
現実は現実

やっぱりムリでしたか


預かり中のシルビアさん
トノボードに植え付けたウーファーが…



動き過ぎです
ガゴガゴッ
当たってるかと思ってグリルを新設してみたりしましたが無駄に終わる

使用ユニットはKickerの16.5cmウーファー
シールドボックス最小容量5Lから
最大85L

これが2発で約170Lのボックスになるわけですが

少し大きそうだがトランクスペースで代用できないか…

って、ことで始めた作業でしたが
前述の通り
エアサスペンションが効かず底突き

ナンボなんでも大き過ぎたか〜


オーナーさんとの協議の結果
残念ながら諦めて違う方向性を探ることに


気を取り直してACG関西でダメージを受けたbBさんを修理



パワー感溢れるサウンドを取り戻しました



懸念のヒューズホルダーも手直しして完成

これで晴れてファイナル参戦準備ができました

そう、今月には東京遠征
ACGファイナルです

今年も行きますよ〜


まだまだその他作業山積み
休んでる暇ありませんね

Posted at 2013/10/08 03:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタムオーディオ | クルマ
2013年10月03日 イイね!

次のイベントへ向けて

あ〜…い

店長です


ACGから戻ってからぼちぼちと作業を進めてます

塗装とかグラインダーとか
(あれ?オーディオ屋でなかったっけ?)


どれもイベント用だからねぇ

あまり画像アップできないです…



そこでアップできそうなのから

実用重視仕様なシルビたん


以前入庫してスピーカーを交換させて頂いた車両ですねぇ

見ての通りkicker追加です

外部アンプ2ch仕様からの変更で
ウーファーを足して2.1ch仕様へ


ついでにアンプサーウィンベガからkickerに変えブランドが揃いました

前回と同じくスペース&重量の絡みで
トノボードに設置してみます


さて〜
資料上ではフリーエアには触れられていないウーファーですが
トランクスペースでどこまで鳴るか一度確認して最終仕様を決めていこうと思います

そう、16.5cmの小型ウーファー
シールドボックス最大値が85Lらしいので…
いや〜

怪しいよね〜


とにかく一度ならしてみよう



自分の乗り換え用に届いたハイエース

悶々と悪い考えが浮かんでは消え。浮かんでは消え…

いやぁ楽しい

しかし、





施工の時間があるかは不明

こいつで東京いければ楽なのかなぁ?
Posted at 2013/10/03 03:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「するコトは山積みでも手が遅い罠」
何シテル?   08/15 16:20
石川で自作カスタムカーを製作中のDIY集団「PerformanceCustomWorks」の元代表です。 オーディオメインで手が遅いと評判?ですが、オーナーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 345
67 89101112
1314 1516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

さいしゅうしょう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 12:04:12

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
当店のデモカー。というか加工や機器のテスト用のお遊びカー。完成をめざして作業中ではあるの ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
乗り潰す覚悟で購入したが、家族から乗り心地の悪さを散々酷評され とうとう心が折れて1年で ...
トヨタ WiLL Vi トヨタ WiLL Vi
ほぼウケ狙いで購入 鉄板内装&オープントップでオーディオには不向きだが フロント2way ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ガッツリやりすぎず、スマートに乗りこなす。分かる人が分かればそれでいいんです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation