• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルレオーネ♪のブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

「Marlon Brando」改め「コルレオーネ♪」。

「Marlon Brando」改め「コルレオーネ♪」。呼び方よくわかんねぇよ。
by♪ペースケ♪








的なご意見もいただいていることですし今回みんカラでの名前をモバゲーと同じコルレオーネ♪にすることにしました。(セリフは脚色しています・・・ホントはもっとやさしい言い方でして。。ごめんねペースケ君(笑)




みなさん今後ともよろしくどーぞ!!




さて、Marlon Brando、コルレオーネ、これらはある映画に関係する言葉なんです。ご存知の方もおられると思いますが、「GOD FATHER」

えぇ、自分この映画めっさ好きでして。
かっこいいんです!すべてが!そして渋い!←どっちやねん。

「映画のタイトルは知ってるけど見たことはないなぁ」って方結構いらっしゃるように思います。
是非ともTSUTAYAのやくざものコーナーにありますんでお暇な方は鑑賞してみてください・・・「まったり3時間も見てられねぇな」いやまぁそう言わず(笑)

Posted at 2010/11/28 16:08:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2010年11月14日 イイね!

ADDZEST DRX9255

ADDZEST DRX9255名機。








今も根強い人気を誇るDRX9255
ヤフオクなんかでも良さげな出品があった日には、「俺のもんや!」「そうはさせん!」「雑魚はさがれ!」などの紛争オークションが勃発するほどです。←ほんとかよ。

そんな9255・・・えぇ、いちよう自分もデノン保持者のはしくれ、このデッキも前々から相当気になってまして。。。

見つけたんすよとうとう!良さげなやつを!しかも紛争にまきこまれることのない中古ショップで!
きたぁー!秀逸ショップ!さっそくTEL・・・

店員らしき人:「はい、ありますよ」
   俺    :「買います買います!、なんなら取りにうかがいます!」(高知県・・・・それは無理)笑

ってことで無事手元に入荷。おぉ!なんて良さげな状態!前のオーナーさんもきっと泣く泣く手放したことでしょう。ご心配なく、俺が後を引き継ぎます!←何様だ(笑

次の日さっそく取り付け。こんな日は朝休日でもぱっ!っと目がさめます。さすが俺や。

取説などが付属しておらず、配線できるかどうか不安でしたが配線の色でなんとなく理解。
特に問題なく配線完了。デッキだけでなく配線類、別体のコンバーターなんかも状態が良く、非常に清潔身があります。

さて後は電源オン!中古関係はこの瞬間が一番神経使います・・・・・







FM76.00の表示・・・「よし!無事蘇生に成功!」ほっと一安心。

よかった、ここまでの道のりは無駄ではなかった。なんたってスパイクのオーディオパネル自体ばらすのが死ぬほど嫌でしたから。。。

そしてさっそくCDをIN。この時点でニヤニヤ止まらず。


勿論ハイスタを再生!!←いや知らんがな(笑)


感想。

まぁ~鳴る!がっつんがっつん鳴る!
噂どおりめっさパワフルです。ギター、バスドラ、ベース、めっさ図太い!
俺にはもってこいのデッキ!見つけたよ俺の新しい相棒。

いや勿論今まで使ってたデノンが決して悪いわけでわないです。

例えるならデノンは妻、9255は夫のような感じです。しかもその妻は相当な美女です。そして9255は野獣とでも言いましょうか。

自分の音楽の趣味が変わったら妻であるデノンにしたりしてうまく使いわけていきたいですね。









Posted at 2010/11/14 14:07:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2010年11月08日 イイね!

長野 東西オフ(終)。

長野 東西オフ(終)。感動。
本当に素晴らしい一日でした。








スパイク11台、フィット1台ということでこれだけのスパイクが並んだ光景を見たのは初めてで興奮しっぱなし。中央アルプスよりいい景色っす。←それは言いすぎやろ(笑)

さて、それではこれでもか!!ってぐらい激写してきましたのでオフの雰囲気を少しでも味わっていただければ幸いです。なお主要画像はまた後日フォトギャラリーにてアップいたします。





無事現地に全員集合。朝10時すぎ・・・さ、寒い。


うんうん、やっぱ来て良かったわ。


逆サイドから。


車ぼかしで。
参加者の方々からしたら、「あいつ木に隠れて何してんだろう」という冷たい目線は気にしない気にしない(笑)


今回岩手から遠くはるばる参加されたLAGOONさん。
まさか生で見れるとは。。。エ、エアロレスでこの低さ!鬼!


後ろから。
試しにエアロの底を手でスリスリしたところ・・・・・・うん、ズタズタだよねやっぱり。笑


リアかぶり具合。
LAGOONさん、帰り際の2ショットは後日フォトギャラリーにてがっつりアップさせていただきますよ。


手前からポコさんとaiさん。
仲のいいお二人でした。も、もしや二人は・・・・いやいやそれはないやろ。笑


みなさんとわいわいがやがや。そうこうしてる内に日が出て暖かくなってきました。
後ろの木々と車が良い感じ。 


あっという間にお昼。
ということで一行はBBQ会場へ移動。


ガスの元栓が変な場所にあり、火をつけるのに一苦労しました(笑)
よっしゃ焼け焼けー!んで食え食えー!あっ、焼きそばの分の具残しとかなかんで!
にぎやかで楽しい昼食。


昼食の後はまさぼんさん企画、ビンゴゲーーーム!
参加者みんなで景品を持ちよりました。


ってまさぼんさんすんません!ビンゴゲームが楽しすぎてその模様を撮るの忘れてました。。。笑


解散後、帰宅途中のぺー君。お互い長旅お疲れさまでしたね。
そしてこの画、哀愁ただよいます・・・・笑




参加者のみなさん本当にお疲れ様でした。またこのような機会があれば是非参加したいと思います。
特に今回主催者のポコさん、現地での仕切り、予約等々ありがとうございました。よっ!男前!笑 





Posted at 2010/11/08 21:55:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月06日 イイね!

長野東西オフ 間近。

長野東西オフ  間近。気付けばあさってとなった長野!!

愛車の奴も早く長野行こうぜ♪的なオーラをときはなつここ最近でした( ̄▼ ̄*)よしよし!

ってか当日朝起きれるか心配っす。。。4時ごろ起床って…(笑)




そ、そしてLAGOONさん!あなたの根性に乾杯(^o^)/
Posted at 2010/11/06 00:16:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月03日 イイね!

ヒトトキの幸せ。Part2

ヒトトキの幸せ。Part2装着までのワクワク感(^o^)/

そして装着してからのニヤニヤ感( ̄▼ ̄*)




……………できれば俺の未来も明るく照らしてほしい。。。←やめれネガティブ思考は!(笑)
Posted at 2010/11/03 09:15:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #モビリオスパイク LEDイエローフォグランプ H11 3600lm 3000k http://minkara.carview.co.jp/userid/509741/car/439141/8740861/parts.aspx
何シテル?   10/01 13:51
ゆっくりでいいよ。なるようになるから。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 345 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

勤続30年福井一人旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/26 22:15:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
A friend to all is a friend to none. 2019.8 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
Boys, Be Ambitious. photo:2015.10.19 桝谷 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
A man who doesn't spend time with his family ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation