• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルレオーネ♪のブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

人生の折り返し地点。

人生の折り返し地点。キリ番GET!









5並びになる前日にちゃっかり車内にデジカメを準備(笑)←暇くさいぞ俺!

ということで無事写真に納めることができました♪

いや~うちの愛車もとうとう5万キロを超えてきましたよ。

人間で言いますとブログタイトル通り「人生の折り返し地点」になるんでしょうかね~

まぁーこれまでなんやーかんやーとありましたが、僕と喜怒哀楽を共にしてきた相棒。



そしてこれからも僕と喜怒哀楽を共にする相棒。よろしく頼むで☆

Posted at 2011/06/30 23:19:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2011年06月13日 イイね!

6.12京都プチオフ。(終)

6.12京都プチオフ。(終)修学旅行気分♪









行ってきました京都プチオフ。当日は天気にあまり恵まれませんでしたがそれでも観光客はわんさか!

久しぶりの遠出で前日たいして寝れず早く出発しすぎて現地に着いたのが朝7時ごろ(笑)我ながらのハリキリボーイっぷりには驚きです。。


そしてほかの方々も無事現地に到着。紫スパさんとはどーもどーもはじめまして。ナイスミドルな渋い方でした。



ようやく生で見れました♪まさぼんSPIKE!低すぎるっ!


一行はさっそく清水寺へ。野郎臭さ全開(笑)


朝一の坂道はなかなかきつい・・・そんな中まさぼん姫は元気ハツラツ。


坂道を歩き続けて見えてきました清水寺の正門、仁王門。


正門をくぐりさっそく本堂へ。それにしても観光客でいっぱいでした。。外国人の方もたくさんおられました。


本堂内。人いすぎ。しかも9時半ごろでこれです。正直お寺の雰囲気もへったくれもなかったです(笑)


でました清水寺定番のアングル♪ここからの眺めは最高です。THE 京都ですね~。


せっかくなので記念撮影。まさぼんさん撮影あざす。


清水寺を後にしての移動中なんと舞妓はんに遭遇!まさにミラクル!なんとお美しい!

女子高生たちもテンションあがりまくりでした。そして我ら野郎どもは遠目から興奮ぎみ(笑)


いやちがうんです!これは馬氏が無理やり(笑)でも今思うと貴重な画像ですね♪緊張して若干フリーズしちゃいました。。。


お次は八坂の塔。京都の雰囲気たっぷりです。遠くにある塔とこの細い道の遠近感は絶景!



続いて京都最古の禅寺、建仁寺(けんにんじ)の中庭。とてもおちつきます。


建仁寺創建800年を記念して描かれた「双龍図」。これはすごい!天井一面に描かれた双龍は迫力満天!思わず「おぉー」って言っちゃいました(笑)



祇園花見小路。まさぼんファミリーがいい味だしてます♪


八坂神社。このあたりで我ら野郎たちは口には出さないけど歩き疲れ。。


これにて京都観光が終わり一行は昼食。移動中、まさぼん号を盗撮。ニヤニヤ



残念ながら昼食後に雨が降ってきてしましました。ということで雨がしのげる駐車場へ。

Joker.S@紫スパ 号。フル無限の後期スパを見たのははじめてでした。やはりフロントエアロはゴついっすね♪


そしてツラ会長が登場。病気と闘った後の方とは思えない・・・この方は超人ですね(笑)
車高調のためになるお話しをしていただきました。


まさぼん号プロジェクターヘッドライト。DIYでよくやられましたね♪ちなみに光軸とかは適当だそうです(笑)まさぼんクオリティー炸裂!



ディスクローターLED。これ光らせながら走ってるの見れました♪まさに走るパチンコ屋(笑)





当然ですが僕が鼻たれ小僧の時に行った京都と年をとった今の僕が行った京都では一味も二味もちがいます。改めて、京都っていいところですね。
京都にお友達ができてほんとによかったと思います。まさぼんさん、馬さん、紫スパさんお疲れ様でした。またお会いしましょう。











Posted at 2011/06/13 17:10:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年06月08日 イイね!

6.12京都プチオフ。

6.12京都プチオフ。久しぶりの上洛。








約1年ぶりとなる京都。思えば僕がオフ会というものに初参加したのがその一年前の京都でした。

相変わらずまさぼんさんは親切な方で、「今度僕、京都行きますんで遊びましょう」と言うとすぐ現地の予定を組んでくださり大変嬉しいかぎりです。ありがとうございます。

ということで12日は清水寺→祇園→懇談会、を繰り広げる予定です♪

お暇な方、是非おこしやす~(笑


なんと言いましてもまさぼんSPIKEがかなり進化しているようですので正直そっちメインでもあります!

そして今回、Joker.S@紫スパさんと初顔合わせということでそれも楽しみです♪ぺーぺー野郎ですが当日よろしくお願いします。
Posted at 2011/06/08 23:38:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年06月06日 イイね!

♯My Way/Def Tech

♯My Way/Def Tech












地に足付け 頭雲抜け 進む前に前に前に
手をつなげば怖くないから そこまでお前は弱くないから
でもいつまでも そばにいないから
※Believe myway myway myway
(自分の生き方(道)を信じて、信じて、信じて)


Inject your own music to make up your own hype
(自分の気持ちを音楽で満たせば、君は自分で最高のものを作れるんだよ)

It don't matter what you say, gotsta do it my way
(君がなんと言おうと、やらなきゃいけないんだ!!)

Don't display dismay, stand up straight and portray
(不安な事なんて考えないでいいさ。ただまっすぐに立ち上がって思い浮かべてみよう、)

What you are inside, so you know who you are
(自分が何者であるかを。そうすれば自分が誰だか分かるから!)

Livin' it up with no doubt ready for any scar
(正直に生きてみよう 傷つく事を恐れないで。)

So that's it. go make a hit, go out, benefit
(だから、それだけ。 ぶつかれ!すすめ!)

From the words that we spit and never, never, ever quit
(僕らが今言った事から何かを見つけて! 絶対に 絶対に 絶対に忘れないで!)


夢と現実の狭間で 冷静と情熱の間で
リミットある one time 人生を満たされない日々もなんなくと
こなせる自分にまずなりたいと 思ったときから
すぐにtight(しっかり)
Fight high (しっかり闘うキモチ)とnight proud (いつもプライドを)持ち続けてもでも震える今日
どんなにふけ老いても これだけは忘れないでいてよ
まずマジ “恥? “劣等感” “嫌悪感” 人に対する嫉妬心
ハズすバシバシ 話し吐き出し 泣き出しそれで確かに
今日はめでたし でも明日からまた新しい日が始まる




=========================================
 「手をつなげば怖くないから そこまでお前は弱くないから」この歌詞にすごく励まされます♪
確か一番最初にこの曲を耳にしたのは、ヨコハマタイヤのCMだったと思います。すこしサビの部分が流れただけですが、なんて心躍る曲なんだと一目惚れならぬ一耳惚れしました(笑)
今聞いても新鮮で彼ら二人のかけあいは聞いていて安心感があります。
 My Wayという曲名も好きですね~。車いじりをたしなむ者にとっての「我が道」も信じていきたいものです・・・←おいおいかっこつけんな。笑っ
Posted at 2011/06/06 23:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り歌詞 | 日記
2011年06月02日 イイね!

♯THE FRIEND’S WEDDING/TOO CLOSE TO SEE

♯THE FRIEND’S WEDDING/TOO CLOSE TO SEE本当におめでとう
心から祝うよ
結婚式に参加できなくてごめんね
旅から戻ったら
改めて会いに行くからね

君と同じ時代を生きて
君と同じ夢を追い掛けた
俺の全ての始まりの君へ

本当におめでとう
心から祝うよ
結婚式に参加できなくてごめんね
                          旅から戻ったら
                          改めて会いに行くからね

                          今はもう笑い話さ
                          良い思い出も悪い思い出も
                          たくさんもらった
                          俺の青春時代を作ってくれた君へ

                          本当におめでとう
                          心から祝うよ
                          結婚式に参加できなくてごめんね
                          旅から戻ったら
                          改めて会いに行くからね

                          君は優しい男だから
                          奥さんは幸せ者だよ
                          いつまでもこの瞬間が続きますように

===============================================================================
以前、友人の結婚式の誘いを無視したことがありました・・・しかも二人も・・・
この二人の友人に会うことはおそらく二度とないでしょう。

影ながらこの歌詞をその友人二人に捧げる。



Posted at 2011/06/02 00:09:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り歌詞 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #モビリオスパイク LEDイエローフォグランプ H11 3600lm 3000k http://minkara.carview.co.jp/userid/509741/car/439141/8740861/parts.aspx
何シテル?   10/01 13:51
ゆっくりでいいよ。なるようになるから。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1 234
5 67 891011
12 131415161718
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

勤続30年福井一人旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/26 22:15:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
A friend to all is a friend to none. 2019.8 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
Boys, Be Ambitious. photo:2015.10.19 桝谷 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
A man who doesn't spend time with his family ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation