• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルレオーネ♪のブログ一覧

2011年07月27日 イイね!

7.24 姫路セントラルパークオフ。(終)

7.24 姫路セントラルパークオフ。(終)スパイク乗りで良かった♪









ということで行ってきました姫路セントラルパークオフ!!
今回、なんと家を出発したのが朝の4時(笑)
週末は宝塚あたりでまず間違いなく渋滞するとまさぼんさんから連絡をいただき早く出発することに。
しかしまさかこんなに早くなるとは・・・

でもおかげ様で現地までスムーズに行くことができました☆

いや~なんと言っても今回は初顔合わせの方ばかりで田舎モンの僕はテンション上がりっぱなしでした!特に前々からのみん友でしたフジサンにやっとお会いでき、そしてまさかお会いできるとは!のがんちゃんさんにはびっくりしました♪

それでは地元福井にサファリパークなどと言う洒落たものはありませんのでここぞとばかりにシャッターボタン押してきました(笑)ごゆるりとご覧あれ~。



 まずは京都大阪でいつもの激アツな3人と合流し、共に現地まで。もはや恒例となった盗撮(笑)ハイウェイに真っ赤なまさぼんスパイクが駆け抜けます!



 そして無事現地に到着。したはいいのですが着いたのが朝8時ごろ!はやっ!到着が早すぎてまだ開園してませんでした。これが噂のハリキリボーイ(笑)←複数いるのでボーイズ!!



 待ってる間に最近リメイクされたまさぼんスパイクをガン見。イカツイ!車自体にかなりのボリュームが出てます。でもご本人は「このグリルがもっさい」などあまりお気に召さないようで(笑)おそらく次にお会いするころにはまさぼん流デフレバになってますねきっと♪



 朝3時起きでさすがに眠くスライドドアフルオープンで足を出し、若干仮眠。。。セミのミンミンが邪魔っ!



 そして開園し、駐車場を陣取る一行。そうこうしてるうちに中四国の隊長♪スパイク♪さんが登場。去年の京都宇治オフ以来。お久しぶりでした☆



 参加されると聞いたのが当日でびっくりしました!驚愕の金色スパイク!通称:金ちゃん。
バブリー!ギャルソンのオンパレードでした。



 内装も金!叶姉妹もこれにはびっくり(笑)  



 なんと天井まで金!福沢諭吉もこれにはびっくり(笑)



 続いてフジサンが登場。やっとお会いできましたね♪噂どおり激シブ野郎でした。ご家族で来られ、奥様もお綺麗な方でしたよ☆



 そして来た来たー!後期スパ界の代表取締り役!がんちゃんの登場。
いや~、まさか生で見れるとは思っていませんでした♪感動で涙(笑)
すごいの一言でした。黒のボディー色にホワイトのエアロライン、そしてホワイト交じりのホイールがいい味だしてます☆ディテールにもこだわりボンネットのサイドに黒のつや消しペイント。フロントグリル、フロントカナード?にラメ入りのペイントが施されていました。



 こちら後ろ姿。秀逸の一言。



 これが噂のマフラー!いったいどうなってるのか前から気になってました♪ん~でも正直生で見てもようわからん(笑)



 アップで。がんちゃんさんの説明を受け周りのみんな「ほぉー」「へぇー」ともはや次元がちがいすぎてついていけません(笑)
純正マフラーを少し加工して・・・なんかうまいことしてるみたいです(笑)



 ラレッジルーム。吸い込まれそうです。夜に見てみたかったですね☆
オーディオは、ボストン、オーディソン、ロックフォードと名門揃いでした。



 こちら大理石内装パネル。洒落てますね! 女にモテそう♪


 
 そして今回この方とも初顔合わせのryotasato94さん。なんと札幌から兵庫へ仕事で来ているそうで。すごいっす。シブい外装色ですね☆メガネが似合う関西風に言うとシュッした方でした。



 スパ乗り同士の会話が尽きないところでそろそろ遊園地へ。
いろいろ乗り物があった中でチョイスされたのがこちら、フリーフォール!
ということでせっかく姫路まできたので思い切って体験してみることにしました!
まさぼん、まさぼん姫、♪スパイク♪、俺の4人で行きます!(ちなみに僕はこの手のものは乗ったことがありません)

いや~・・・もう二度と乗らないと誓いましたね(滝汗)
あの予告なしの垂直落下!!!!!!!
今思い出すだけでも心の臓がゾクゾクします。。。
僕ら野郎3人はガチでビビッてましたが、まさぼん姫は「もう終わりなん?」と平然としていました・・・考えられへん!byキム兄



ええ、もうこうなったらやけです。こいつにも乗ってやりました。その名もディアブロ!!!
もうね、やっぱり乗らなきゃよかったorz
ほら噂の足が宙ぶらりんのやつですよ!横の森にそのまま落ちるんじゃないかと思うと・・・この時の僕の顔は間違いなく放送できないでしょう(笑)

おかげ様でこの後終始気もち悪い&足ガクガクでみなさんと園内をブラブラできずとても残念でした・・・



そして一行はこのサファリバスでパーク内の動物を見学。



チーター。この暑さでバテバテですね。



百獣の王。さすがです!最強の存在感。



木の影にむらがるシカたち。シマウマが影に入りきれず。不満そう(笑)
この辺から今度はバスに酔ってきてしまい撮影どころではなくなってしまいました・・・俺ってどんだけへたれなんだorz



バスを降り今度は歩きで動物たちを見学。インコが行儀よくしてます。



なんとこのインコ!「バンザイ」と言うと羽を広げほんとにバンザイするんですよ♪賢い奴です。ひまわりの種をムシャムシャしてました。



こちらカピバラ。眠そうな目が癒されます。



これにアフレコをつけるなら 「何よ、あたしになんか用でもあるのかしら」 みたいな笑っ



クジャク。羽の色がとても美しい☆



ミーアキャット。一つ一つの動きがいちいちかわいいです。



ワラビー。さすがはサファリパーク。ここまで近づいて見れるとは!このワラビーたちも全く怖がりませんしね。不器用そうな手でおいしそうに葉っぱを食べてます。癒されますね~。



出ました、定番!ゾウ。これもここまで近くで見たのは初めてでした。当然ですがでかい!!



ゾウのエサやり。まぁ鼻が近い近い!言葉では言い表せないリアル全開な鼻でした。



またチーター。機嫌が悪いのかこっちを向いてくれません。



ホワイトタイガー。ぉおー!こ、こぇぇぜ。

アップで。なんかタイガーマスクみたい(笑)



こちらホワイトタイガーの赤ちゃん。かわいいっすね~。これが大きくなったら・・・獲物むさぼりつきますから(笑)




こちらも定番!キリン。いや~こんな形で見学できるとは♪心躍ります。



エサやりも体験。首も長いけどベロも長い(笑)にんじんがペローンと口の中に吸い込まれていきました。



みんな食い入るように見てますね☆






とても楽しい一日を過ごせました♪・・・でも絶叫マシンは乗らなきゃよかったorz
まぁこれもいい思い出になることでしょう。

 参加者の皆さんお疲れ様でした。また是非お会いしましょう☆














そしてなんと今回がんちゃんさんとのツーショットが実現しました!!!!!
これはコルレオーネ♪にとって一生のほまれ。さっそくフォトギャラリーにとりかかります。ニヤニヤ♪
Posted at 2011/07/27 15:56:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年07月18日 イイね!

7.24 姫路セントラルパークオフ。

7.24 姫路セントラルパークオフ。いやしかし遠いっ!(笑)










ということで来週24日の姫路セントラルパークオフに参加します!

今回も♪スパイク♪さんにはいろいろお骨を折っていただき大変感謝します。

おかげさまで今回初顔合わせの方ばかりで田舎モンの僕はきっと当日あたふた(笑)

中でも後期スパ代表と言っても過言ではない「がんちゃん」さんにお会いできるのは大変光栄です♪



本当は今年の目標であった中四国オフに参加したかったんですが、やはり距離という名の大きな壁がたちはだかります。←要は行くのめんどいんやろ!ww

それでも今回、福井の僕が一番の遠征者だと思います。ってか無事現地まで行けんのか俺・・・




 なんやかんや言うておりますが、参加されるみなさん、田舎モン丸出し野郎ですが当日よろしくお願いします!!


Posted at 2011/07/18 21:46:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年07月04日 イイね!

ブログ50回突破記念。

ブログ50回突破記念。おかげさまでブログ50回突破!







飽き性な僕にとってよくここまで続いたもんです。

始めた当初、これ絶対途中で書かんくなるなぁと思ってましたがなんやかんやで結構したためてる自分がいました(笑)

なんと言ってもここまで続いたのは「オフ会」のおかげです♪

そしてみなさまのあたたかいコメント♪ほんとにありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。


ということで話しは変わり、とうとう僕もやりました!ヘッドカバーの塗装!←今更かよ。

チョイスした色はカーニバルイエロー。古っ!
ホンダのビートとかトゥデイの純正色(笑)

バッテリーの色と合わせました♪←まぁ合わせたところで誰も見いひんけど(笑)

いや~しかし写真ではキレイに塗れてる感たっぷりですが近づいて見るとひどい・・・
色たれまくりの泡だらけでとても直視できません・・・

でもエンジンルームは華やかになりました♪ボンネットダンパーにしたことですしこれからもうすこし手をくわえて行こうと思う今日このごろです。
Posted at 2011/07/04 01:15:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #モビリオスパイク LEDイエローフォグランプ H11 3600lm 3000k http://minkara.carview.co.jp/userid/509741/car/439141/8740861/parts.aspx
何シテル?   10/01 13:51
ゆっくりでいいよ。なるようになるから。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3 456789
10111213141516
17 181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

勤続30年福井一人旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/26 22:15:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
A friend to all is a friend to none. 2019.8 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
Boys, Be Ambitious. photo:2015.10.19 桝谷 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
A man who doesn't spend time with his family ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation