• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルレオーネ♪のブログ一覧

2014年04月01日 イイね!

3.30 京都 宇治オフ(終)

3.30 京都 宇治オフ(終)


UZI × SPIKE
 



行ってきました京都 宇治オフ!

・・・ええ、、ばっちり天気予報どおり雨ということで、幸先の悪いスタートとなってしまいました。。
まぁ、これまでのスパイクオフではもはやよくあることでございます。
 今回もジョリーン兄貴の号令の元、京都、大阪、三重、福井、そして遠くはるばる新潟から二人の若者が駆けつけてくれました。

そんな雨天決死隊の3.30をご覧あれ☆


▼どんどん雨が激しくなる中なんとかみなさん無事集合。すでに足元は盛大にびっちょびちょです。。


▼BBQ会場へ移動しさっそく準備。ガスバーナーで火をおこすジョリーン兄貴。この手さばきもはや堅気とは思えません(笑)


▼こちらではお初のディアブロスさんが釜炊きの火を準備。いや~とってもナイスなパパさんでした。


▼こちら今乗りに乗ってるはやぶさ君。つい先日の神奈川オフ明けからの参加!タフですね~、相変わらずいいキャラしてました♪


▼そしてこちら はやぶさ君の戦友松潤(笑)
いやもうびっくりです!ウワサ通りほんとにそっくり。以後彼を松潤と呼びます(笑)


▼カレーの準備にとりかかる女性陣。手前、こやぼぼさんの彼女さん。
最近料理教室通ってます♫ by知美 


▼釜で炊くご飯なんていつぶりでしょうか♪


▼さぁ!でました前回からの恒例、松坂牛!ご覧くださいこのボリューム。ん~たまらん♫


▼やわらかいんですよ~!いや~ほんとにおいしかったです。みんなでワイワイ食べてさらにおいしさ倍増♪


▼キングオブ ジャイアン(笑)


▼ホルモンも登場。炭火にしたたり落ちる油、食べていいよの合図。ん~うましっ!


▼こちらも出来上がったようです♪いや~王道ですな!


▼女性陣の温もりたっぷりのカレー、もはや味うんぬんではございません。男はただただがっつくのみなのです(笑)


▼外でみんなで食べるカレーは格別でした。


▼お次は陶器作り。俺好みの渋い たしなみ♪


▼みんな自分の世界に入り、教室内は無の境地(笑)


▼僕の作品がこちら。湯豆腐専用の器です。小さい仕切りに薬味を置いて楽しむというもの。作品名は「哀愁」でございます(笑)


▼これが誰の作品かは、もはや説明不要ですね(笑) また字がキレイってゆう(笑)


▼みんな思い思いの作品に仕上がりました。


▼お次はジョリーンオフ会定番のビンゴゲーム!


▼揃いそうでなかなか揃わないこの奥深さ。。


▼今回当選の景品はこちら!陶器(笑)
これで梅酒なんか飲もうかなと♪


▼さぁ、なんとここに来て雨がやんでくれました!
やっとガシガシ撮影。なんやかんやありましたが、これだけのスパ乗りさんたちがここ宇治に集合!


▼ほらキター!エンジンかかってきたよー(笑)


▼負けじと僕もコルレオーネチェックを♪
こちら松潤の愛車。低しっ!スタンスマガジンに載りそうですな!


▼インセットは脅威の+15!


▼久々に見ましたジョリーン号。自称メルヘン仕様は健在です!


▼いや~振付け完璧でした(笑)
彼のピュアな思いは他の追随を許しませんね!


▼こやぼぼ号 後部座席。・・・エロス。
ちなみにここでの夜の営みはこれからだそうです(笑)


▼こやぼぼさんと松潤で我が愛車のオーディオ試聴会。こやぼぼさん持参の高音質CDは鳥肌ものでした♫


▼奥から、こやぼぼさん、彼女さん、もっさん、わたくしコル。


▼右からイッシー君、TAKAさん。


▼右から、馬ちゃん、ディアブロスさん、はやぶさ君、松潤。


▼ジョリーン兄貴、ぺーすけ君。
そして後にがんちゃんが N-ONEで駆けつけてくれました。


▼巨匠がいれば後期の黒3台で並べたかったな~。。




 この辺でジョリーン兄貴締めのあいさつにて今回の宇治オフはお開きとなりました。
 いや~幸先の悪いスタートでしたが今年一発目のスパイクオフ!久々に楽しかったです。おいしいものを食べ、陶器作りに己の感性を出し、また新しいスパ乗り仲間ができました。
 主催のジョリーン兄貴、今回もお世話になりました。参加されたみなさん、雨の中ほんとにお疲れ様でした。いつか我が地元福井での、オフ開催時は是非お越しやす!



◆今回のベストショット◆

「キングオブ ガールズトーク」
 



 
Posted at 2014/04/01 22:50:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年03月23日 イイね!

3.30 京都 宇治オフ

3.30 京都 宇治オフ


今年一発目。



 さて、さっそく今年最初のスパイクオフ!
去年、残念無念で欠席したアクトパル宇治オフが来週30日に開催ということで、今回はなんとか参加できそうでございます♪
 毎度ながら主催のジョリーン監督、ご多忙の中、開催ありがとうございます。

 ということで冬眠真っ盛りのコルスパを叩き起こしました(笑)

・・・いよいよ車高調が限界です。そこらじゅう劣化してます。。

 そして実は冬眠中、さらなるちょい悪化を目指し、テールランプをさらにスモーキング。いや~低俗車両丸出しです(笑)




 今回初顔合わせの方がお二人。

≪京都 ディアブロスさん≫

≪大阪 G★もっさん≫

当日はよろしくお願いしますね!

戦友ペーすけ君は欠席ということで、去年と逆の形に。。後日宇治オフ報告会を♪

 それでは参加されるみなさん、当日はよろしくお願いします。
 
Posted at 2014/03/23 16:32:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月03日 イイね!

2014年。

2014年。




謹賀新年。



明けましておめでとうございます!

 みなさんお正月いかがお過ごしでしょうか。
僕の方は、珍しく初詣に出かけ、何気なくやってみたおみくじがなんと「大吉」という幸先のいいスタートを切ったところです(笑)

 さて今年はどんなカーライフを送ることができるかなと♪ 
ええ、もちろん周りのスパ乗り方々との交流を積極的にやっていきたいなと!

 なんと言っても去年はあの「巨匠」に一度もお会いすることができませんでしたので今年は一度お会いして敬礼をしたいと思います(笑)

 そして去年、一番心に残ったことを振り返ると・・・
▼やっぱりこれっす!


元での福井越前オフ!
いや~いつ見ても秀逸な画ですな(笑)

 正直、2013年はこのオフ会にてコルレオーネ♪としては燃え尽きておりました(笑)

 ほんとに良いカーライフを送ることができたと思います。改めて参加された方々、ありがとうございました。


 話題は変わり、こちら▼


がんちゃん!念願の1ページ掲載おめでとうございます!
同じスパ乗り仲間としても嬉しいです♪
なにやらちょいちょいまた進化しているようですので今年もどこかのオフなどでガン見させていただきます。


 それでは2014年もコルレオーネをよろしくお願いします!

Posted at 2014/01/03 17:47:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2013年12月01日 イイね!

2013年 冬眠。

2013年 冬眠。


冬支度。



 最近オーディオ熱が再発してしまいクレジットカード明細を見るのが怖いコルレオーネです(笑)

 さて今年も北陸の車高調党には残念な季節がやってきましたね。。
ということで、先日積雪に備えて車高アップしました。最近、後期スパ純正アルミが手に入ったので、スタッドレス用として履くことに。

▲14インチ!可愛らしい(笑)

 車高アップ、つまりは今年の終わり。2013年も怒涛の速さでした。
一年の速さについていけない自分がいます。。



▼話題は変わり、戦友の進化!
いや~ぺーすけ君がトランクオーディオやるとは思いませんでしたよ!

▲がんちゃんの初代のを引き継いだものですが、白のボディー色とマッチして、とてもお似合いです♪

▼そしてそれをガン見するわたくしコル(笑)



 これから地元福井はもちろん、各地のオフ会などでガンガンお披露目して、さらにその名を轟かせていって下さい! くの一にもモテモテやで(笑)
   

 さてコルスパの方は今年大したイジリもなく今年は終わりそうです。そろそろホイールを新しくしたいなとは思いつつも来年実現するかは謎です。。
そんなこと言ってるからまた一年があっという間に過ぎ去るわけで・・・

 まぁ現状維持もひとつの「こだわりを持つ」ということで、来年もマイペースなカーライフを過ごしていきたいと思います。

Posted at 2013/12/01 16:29:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2013年10月22日 イイね!

加賀緑王色スパイク。

加賀緑王色スパイク。







道産子魂。


 


 行ってきました加賀百万石杯。
今回はなんと北海道から「えいじろう」さんが本州へ来日!
 ツタヤで借りたアクション映画を家でぬくぬくと見よ思たけどそんな場合ちゃうなと(笑)

 そしてこれまたなんと船で来日されるということで。。いや~驚きました。。それこそちょっとしたカーアクション映画やないっすか(笑)
 
 もはや生で見ることはないだろうと思っていたスパイクが我が北陸に来られるとなっては行くしかないっす!

 そんな道産子魂全開のえいじろうさんとたわむれることができましたのでいつも通り激写してまいりました。 



さっそく加賀の会場へイン♪
残念ながらこの日は終始雨。。

 
まずはがんちゃんと合流。
おいっすー!・・・って、えーーー!
とうとうトランク潰しなはった(笑)
いや~リメイクしたというのは聞いてましたがトランク総潰しだとは思いませんでした。



オレンジの曲線美にロックフォードが映えますねー!そして両脇には流れるLEDでナイトにも対応。


そしてしれっと登場!このお方!
いや~・・・まさか生で見れるとは。。
凄すぎて言葉がでません(笑)


ん~さすがエアサス!素晴らしい落ち具合♪


ここでえいじろうさんとはじめましてのご挨拶。ご夫婦で来られとてもお優しそうな方でした。奥さんもとてもキュートで、なんと奥さんがモビスパオーナー!


リヤワンオフ。イカツイ!


ルーフからバンパーにかけて黒の艶消しをラッピング。


ファッキンケ〇タッキー(笑)


インテリアにも緑を。いい音鳴りそうです♪


トランクオーディオ。キレイですね~。ボストンのアンプにイメダイのウーハー、カロXのプロセッサー。まさにバブリー!


正直えいじろうさんは僕のイメージしてたのと違っていてびっくりでした。もっとオラオラ系の方なのかなと(笑)


一通り見て回り、しばし休憩。僕とがんちゃん、ペー君でプチ男子会(笑)


暇になり雨も止まんし、体温下がるし表彰まだかいとごねだす我々。。



そしてようやく表彰式が終わりすっかり暗くなってしまいましたが、スパイク4台で並べることに♪


画像でしか見たことがなかったスパイクと一緒に並んでると思うと・・・涙ものです(笑)




 ここでえいじろうさんとお別れのご挨拶をして解散となりました。

 遠くはるばるほんとにお疲れ様でした。北海道のスパ乗りの方とこうして並べることができ、とても良い記念となりました。



お互い場所は違えど、このスパイク界がもっと盛り上がるといいですね!

Posted at 2013/10/22 00:14:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #モビリオスパイク LEDイエローフォグランプ H11 3600lm 3000k http://minkara.carview.co.jp/userid/509741/car/439141/8740861/parts.aspx
何シテル?   10/01 13:51
ゆっくりでいいよ。なるようになるから。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカキュウ T16 LED monster1400lm ウェッジバルブ LEDカラー:ホワイト 色温度:6500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 19:59:16
勤続30年福井一人旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/26 22:15:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
A friend to all is a friend to none. 2019.8 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
Boys, Be Ambitious. photo:2015.10.19 桝谷 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
A man who doesn't spend time with his family ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation