• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つゆたろうの愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2020年4月11日

ステアリング交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
さて、やっとこさステアリングボスが手に入ったのでノーマルステアリングからMOMOのRACE350に交換します。なので今後はこの純正についている7speedmodeのボタン、並びにマニュアルモードは使用ができなくなります。
2
まずは横側にあるエアバッグを固定しているネジを外します。こちらは右側。カバーもない状態なのですぐわかります。前車のトヨタフィールダーのときはここのネジが十字ねじではなくトルクスネジでした。ホンダは楽でよい。
3
そしてこちらは左側。左側はエアバッグとハンドルのカプラーカバーで塞がれているのでこのカバーを外します。コジらなくでも手でぱこっと外れます。
4
外すとカプラーとネジが見えますのでネジを外します。あと今更ですが万が一のエアバッグ暴発もありえますのでバッテリーは外しておいたほうが良いです。
5
左右2箇所のネジを外すとエアバッグユニットがこのように手前に引き抜けます。そして黄色いエアバッグカプラーと黒いホーンカプラーを外します。
6
その後、7speedmode用のスイッチカプラーも外します(真ん中のグレーのカプラー)。
7
そしてここのセンターボルトを外します。
ここもトヨタだとボルトではなくナットだったんだよなぁ・・・
8
ある程度ハンドルを回すとロックされるのでそのロック状態で反時計回りにボルトを回せばOKです。この丁字レンチは両手で力が入れやすいのでこういう場面で便利です。
ちなみにラチェットハンドルだとエクステンション噛ませないと深いので届きません。メガネレンチに関しては論外です。
んでボルトですが少し緩んだら外すのをやめて(←重要)、今度はハンドルの位置をセンターに戻します(←重要)。
その後ステアリング本体を握って引き抜きます。真後ろに引いても抜けなかったのでちょっと前やら斜めやらに力を加えたら抜けました。
ボルトを残しておくのは引き抜くときに吹っ飛ばないようにストッパーになってくれる為です。ボルトを完全に抜いた状態で外すと外れたステアリングがものすごい力で飛んでくるのでとても危険です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

神奈川県→東京都と渡り住みました。 カレン→フィールダー→スパイク(モ)という感じで現在3代目の車両です。実用性を重視した車両改造を行っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド] サイドバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 21:08:38
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 13:49:18
ハザードスイッチ キラキラ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:40:14

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2000CC、車両外寸等、エンジン前置きの車両では5ナンバーをギリギリまで使い切った車両 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
運搬能力、並びに機動性、経済性を考慮してこの車両にしました。モビリオとは違い、好みの角ば ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
会社までの通勤快速バイク(?)、その他チョイ乗り用に原付2種バイクがほしかったので購入し ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
初代フィールダーの一番初めのZツアラー6MTです。 実用性(積載力・移住性)、スポーツ性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation