• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月13日

みんな力で

僕達が、今、できることをしましょう!
みんなで力を合わせれば、きっと大きな力になります。

この記事は、「東北地方太平洋沖地震」義援金募集のお知らせについて書いています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/13 21:17:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2011年3月13日 21:38
失礼します。

僕は淡路島の育ちです。
小学校のころ阪神淡路大震災を経験しました。僕のところは幸いにもたいした被害はありませんでしたが親戚のところは壊滅的な被害でした。

そんなときに手を差し伸べてくれたボランティアの方の姿は今でも覚えています。

思い出しても胸がこみ上げます(。><)

昨日からyahoo基金をみんカラで広めています。

あの時支えてもらった恩を忘れません!今度はこちらが支える番!

これが僕の出来るせめてもの恩返しです。
 
よろしければご協力ください!
コメントへの返答
2011年3月14日 19:17
コメントありがとうございます。

お気持ち、僕も共感いたしました。

ご主旨の件、了解しました。

微力ながらお力になれればと思います。

少しでも自分達に出切る事を広めていきましょう!
2011年3月14日 18:47
お疲れさまです<(_ _)>

自分達に出来ること・・・義援金了解です
被災された方達へ少しでも力になれば
良いと思います^^

コメントへの返答
2011年3月14日 19:19
お疲れ様です。

そちらも大変な中、主旨への賛同ありがとうございます。
何か一つでも出来ることをして、被災された方々への支援につながれば・・・と思っています。

プロフィール

「とりあえず夏休み中のミッションの一つは完了。残りはグンマーに戻ってからかなぁ。」
何シテル?   08/15 10:12
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation