• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月12日

”ちいさなみのり”を見つけにいこう

”ちいさなみのり”を見つけにいこう  2018年5月9日

 鈴木みのり 2ndシングル『Crosswalk/リワインド』

 両A面シングル2枚同時発売されました。


 先日書いた『ロケットビート』の続きとしてお読みください。

【 さくら盤 】


 ロケットビートと合わせるとこんな絵になります。



よく見ると、逆にすれば向かい合って魔法陣が完成しますね。


1_リワインド (TVアニメ「カードキャプターさくら クリアカード編」新EDテーマ)
 作詞・作曲・編曲 : 白戸佑輔

2_Crosswalk (TVアニメ「あまんちゅ!~あどばんす~」OPテーマ)
 作詞 : 坂本真綾  作曲・編曲 : 北川勝利  ストリングス編曲 : 河野 伸

3_大好きになってよかった
 作詞 : 鈴木みのり  作曲 : 加藤冴人  編曲 : 鈴木智文


 詩之本秋穂役としても出演している「カードキャプターさくら クリアカード編」新EDテーマを前面にした【さくら盤】です。



 「リワインド」とは巻き戻しの意味ですが、海渡さんの持つ懐中時計が大きく関わるのでしょうか。ようやく美菜子・・・じゃなくてモモがしゃべり、秋穂の役割が解ってきます。基本的にさくら同様前向きで頑張り屋さんですが、後半の意味深な歌詞がとっても気になります。

 フレイアとはまた違う雰囲気を持った不思議な女の子。見事に演じていて声優としての今後に向けてひと安心と言ったところです。

 明るく前向きでキラキラしたさくら達を想い、幼い歌い方をしているそうです。


 『Crosswalk』については後で書きます。3曲目がそれぞれ違います。


 『大好きになってよかった』は自身初の作詞曲。とっても明るく可愛らしい曲です。

 元々は秋穂と海渡の関係を書きたかったそうですが、書いているうちに恋愛曲になったとか。「愛」やら「恋」やら書きたくても自身がまだ真の「愛」を経験していないので「恋」の歌にしたそうです(^^;



【あまんちゅ!盤】


 構成上こちらを後に書きますが、実際は【あまんちゅ!盤】の方を主として販促しているようです。

 実は私が書きたかったのもこちらです。

1_Crosswalk (TVアニメ「あまんちゅ!~あどばんす~」OPテーマ)
 作詞 : 坂本真綾  作曲・編曲 : 北川勝利  ストリングス編曲 : 河野 伸

2_リワインド (TVアニメ「カードキャプターさくら クリアカード編」新EDテーマ)
 作詞・作曲・編曲 : 白戸佑輔

3_ちいさなみのり
 作詞・作曲・編曲 : 堂島孝平


 【 さくら盤 】とは1、2曲目の順番が逆になっています。よくある【 アーティスト盤 】【 アニメ盤 】の場合は2曲目まで同じで3曲目が違ったり、もちろんジャケットも違うというパターンですが、言うならばどちらも【 アーティスト盤 】であり全く違うコンセプトのジャケット、しかも歌詞カードが紙っぺらではなくミニフォトブックのようなブックレット。(これはロケットビートも同じ)手が込んでいるところに期待感を感じます。

 「あまんちゅ!~あどばんす~」OPテーマという事で、舞台である伊東市で撮影されたMVは本当にさり気なく日常を切り取ったように感じ、現地を知る者、そして作品ファンとしては涙モノ。。。ちなみに『FEELING AROUND』と同じ監督さんです。



 安野さんしかり、ジャケットが青イメージなのに何故か赤い服を着ているのですよね。


 この素晴らしい曲は坂本真綾さん、北川勝利さんによるもの。河野伸さん含め、レコーディングバンドも真綾さんと同じ。

 みのりちゃんにしてみれば、「こんなに嬉しいことはない。。。」という事。

 有名な話ではありますが、幼い頃から人生に大きな影響を与えてくれた、大好きな坂本真綾さん。フレイアのオーディション前日に20周年記念ライブSSAへ行き、ライブグッズをお守りとして持参して面接に挑んだほど。「好きな声優さんは?」と質問が言い終わる前に「坂本真綾さん!」と即答してましたねw

 そんな真綾さんが自分の為に作ってくれた曲。もちろん北川さんも大好きな方。


 ワルキューレでは『風は予告なく吹く』をこのタッグで手掛けてくれましたが、あくまでもワルキューレです。今回は「あまんちゅ!」の世界観を歌う訳ですが、みのりちゃんの為に作る曲なのですから。

 曲の世界観は「てこ」と「ぴかり」が会話しているような自然な感じで歌っていますが、内容は「あどばんす」の主題でもある、お互いを想いながらも未来を見据えて変化していく気持ち、もどかしさがストレートに伝わってきて思わず泣いてしまう曲です。

とっても北川さんらしいこの曲、特にCメロ〜落ちサビ〜大サビは涙無しには聴けません。。

泣いてしまう理由はこの曲の生い立ち、至る経緯にもあります。


 「あまんちゅ!」1期のOP曲は坂本真綾さんでした。



 透明感のある前半から後半に向かってどんどん厚みの増す構成、こんなにも「あまんちゅ!」らしい曲は二度と表れないと思っていました。音質も凄く良いし。

 大好きな真綾さん、しかもこんなに素晴らしい曲を引き継ぐプレッシャーを力に変えられるのも、みのりちゃんの魅力。そして実力が無ければもちろん不可能でした。

 しかも佐藤順一監督という意味では「ARIA」「たまゆら」の流れがあっての「あまんちゅ!」ですから人選は安易に出来ませんよね。。

 個人的な意見ですが、北川さんによる『God Bless You』を昨年の横アリ2日目に現地で聴いた方はご理解いただけるかと思いますが、あの時の想いが籠った素晴らしい歌唱で皆が涙したからこそ、今回の起用に繋がったのかも知れません。


 ちなみに「あどばんす」のED曲は真綾さんです。



 自身による作詞作曲。もはや安心して聴いていられるのも、後輩たちが立派に育ってくれているからかな。


 ふと思ったのですが、CDを購入した方にしか分からない事。実は開けるとCD盤が黄色く、青い服を着たみのりちゃんの他に黄色い服を着たみのりちゃんが居ます。
 てこぴかりのイメージじゃないし、何だろう?と思っていたのですがもしかしたら『Million clouds』の真綾さんを意識しているのかな?そういえばあのポーズ・・・

 「Crosswalk」とは横断歩道という意味。先輩から後輩への橋渡しというよりは、ゆっくりと、その先へ・・・私はそのように捉えています。


 さて「あまんちゅ!~あどばんす~」は「こころちゃん」がとりあえずひと段落していよいよ問題の「ピーター編」に入ります。



 まさかこれがアニメで観られる日が来るとは・・・・・

 「あまんちゅ!」は原作のエピソード順を入れ替えつつ、かなり忠実に作られています。1期はアニメ化し易い内容でしたが、実はあれから先が天野こずえ先生の真骨頂。

 アニメはアニメにしか出来ない表現で素晴らしいのですが、天野先生独特のダイナミックな構図やシリアス感をアニメで表現するのは難しく、原作イメージを引きずらない私としては珍しく原作推しの作品。
 ぴかりも本当は美人で人間味ある魅力的なキャラなのですが、アニメではギャグキャラ的に見えてしまうのですよね。。。

----------------

 『ちいさなみのり』は『涙目爆発音』の堂島さんがみのりちゃんのイメージで作った曲。今は「ちいさなみのり」だけど、いつか「おおきな実りになれる」という想いが込められています。

 『涙目』はフレイア歌ってないけど・・・激情で歌ったパート、なかなか良かったですよね。マジ涙目。。。



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


 まぁ、そんな訳でこの素晴らしい曲を生で聴きたいというもの。

 他のイベントは後日でも行かれますので、「今」一番聴きたいものを優先しました。



 2nd シングル『Crosswalk/リワインド』

 リリース記念イベント

 ~ ”ちいさなみのり”を見つけにいこう ~

 2018年5月12日(土)14:00

 ゲートシティ大崎 B1アトリウム



 朝から「激情MX4D」を観て昼食は原宿へ。



 「みのりんご」の温玉チーズキーマカレー、相変わらず美味いなぁ♪

 食後のリンゴキャンディーを貰って大崎へ。



 もの凄い人だかり。既に整理券はありませんが、ここは無くてもあまり変わらず見られますし、お渡し会もそんなに時間かからないですから。

 意外とワルキューレ装備が少なくて驚き。普通の服装が多かった。自分はワルキューレ装備ではなく、真綾さんの20周年ライブツアー装備で行きました。

 ワルキューレのフレイアではなく、「鈴木みのり」というひとりのアーティストを応援に行くのですからね。

 逆の立場だったら自分を好きで居てくれる方というのはここに居る皆が同じ。そんな中でも自分が大好きなものを同じく好きで居てくれる方というのは嬉しくありません?
 自分を良く解ってくれているという事ですから。


 定刻。ジャケットとは違う青い衣装で登場したみのりちゃん。赤を着ているイメージが強すぎますが、意外と似合っています。


1_大好きになってよかった
2_ちいさなみのり
3_リワインド
4_Crosswalk



 1stシングルのリリイベでは『ルンピカ』歌いましたが、さすがにこの4曲です。

 『大好きになってよかった』ではサビの部分で『マジックナンバー』のように拳を軽く突き上げます。確かに似ている(^^;;

 そう言えば、北川さん、末永さんもいらしてましたね。もうひとり、どなたかと思ったら『Dancing in the Moonlight』『ねぇ、話をしよう』のアカネマダーさんでした♪


 『リワインド』は人差し指を時計の針に見立て、左右に振ります。サビでは簡単な振り付けがあり、みのりんご先生の振り付け講座が…と言ってもいつものスパルタではありません♪

 『Crosswalk』やはりCDよりも遥かに良かった。気持ちが乗って心に突き刺さると言うか、じっくり染み込む感じ。涙腺ヤヴァす。。

 残念なのはこの会場、音響があまり良くないのよね。屋外でもラゾーナやラクーアの方が良い。。はやみんの時も感じた。もったいないよなぁ。。

----------------


 さて、お渡し会。販促用ポスターです。5枚だけ手書きサインとメッセージが。。

 やはり先日より早く進行して行きます。伝えたい事を頭でまとめ ていざ自分の番。

 短時間で伝えようと先ずは挨拶。ところが……

 『あ、真綾さんだ!」と先手を打たれてもの凄く嬉しそうな顔をされたもんだから、一瞬頭が真っ白(^^;;

 ヤベ、スタッフに背中押される!と気を取り直して伝えたい事をしっかりと伝え、そうしたら更に嬉しそうに応えてくれるじゃない。

 もう、こうなりゃついで。「マジックナンバー」みたいな振り付け、良かったですよと伝えたら…

 「あ、知ってたか♪」とはにかんだ笑顔がメチャ可愛かったw

 何だかんだ、他の方の3倍くらいお話ししたけどスタッフさんも察したのか引き剥がされなかった。

 また明日ね♪と、お互い手を振って終了。ほら、真綾さん装備で正解だったじゃないですか(^^)

 FC「みのり隊」も発足します。とにかくこれから大きく実って欲しい声優アーティストです。


 そんな訳で、翌日は久しぶりのワルキューレ。

 ゴリゴリ楽しんじゃうかんね〜っ!!





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/13 12:41:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まるで、目の前にヴォーカルが浮かび上がるような音楽空間…(画像はイメージですw) http://cvw.jp/b/517051/48606550/
何シテル?   08/17 20:00
みんカラ改悪に伴い活動を縮小しておりましたが、新車購入に伴い、記録簿的に少しずつ活動再開しております。。 主な活動場所はコチラ。 ↓ 「X」(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライブ・イベント等参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 22:15:50
 
MACROSS PORTAL 
カテゴリ:Favorites
2017/01/07 21:02:35
 
海女人屋 
カテゴリ:Favorites
2016/08/26 23:33:53
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
生活様式の変化に伴いしばらく自分の車を持たなかったのですが、父から引き継いだアクア3回目 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2台目の『AQUA』 特別仕様車 S“Style Black” 初代からの乗り換えです ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180スポーツからの乗り換えです。 初期型からかなり洗練され、快速快適で走る喜びと安 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012.03.30納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation