• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月20日

アニュータライブ2018「あにゅパ!!」

アニュータライブ2018「あにゅパ!!」  2018年5月13日(日)

 幕張メッセイベントホール 

 世界最大のアニメソングに特化したスマートフォン向け音楽定額配信サービス「ANiUTa(アニュータ)」による「アニソンまみれ」の合同ライブイベント「第2回 あにゅパ!!」

 出演者 : i☆Ris
       内田真礼
       fhána
       ワルキューレ
       オーイシマサヨシ(スペシャルゲスト)
       大原ゆい子(スペシャルゲスト)


 実は直前までワルキューレの名前はありませんでした。

 他のアーティストも気にはなるのですが、特に幕張に行ってまで・・・・・という感じでしたのでスルーだったのですが、こんなに早くワルキューレに会える日が来たとあっては行かない理由なんてありません!!!!!


 と言う訳で、ここ最近の行動「安野家」「セカンドみのりんご」から来て前日の「激情MX4D」という流れで順調にこの日を迎えたのですw(^^*



 ちなみに出演アーティストは昨年の「ANiUTa」での年間楽曲再生数各部門1位である「ANiUTa AWARD」受賞アーティストを軸として組まれています。


 ちなみに2017年受賞はこんな感じ。


 シングルランキング   : どうぶつビスケッツ×PPP「ようこそジャパリパークへ」
 アルバムランキング   : ワルキューレ『Walküre Attack!』
 女性グループアーティスト : Aqours
 女性ソロアーティスト   : 三森すずこ
 男性グループアーティスト : GRANRODEO
 男性ソロアーティスト   : 鈴村健一
 2017年冬アニメ主題歌 : fhána「青空のラプソディ」
 2017年春アニメ主題歌 : Wake Up, Girls!「恋?で愛?で暴君です!」
 2017年夏アニメ主題歌 : Wake Up, May'n!「One In A Billion」
 2017年秋アニメ主題歌 : JUNNA「Here」

 Aqoursは昨年出演してますし、WUGちゃんもWUMちゃんも昨年出演。しかも昨日ここに居ましたのでw


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



 当日は生憎の雨模様。日曜日なのに開場が17時という事で夕方に幕張入り。

 電車内で寝ながら体力温存。ふと気づくと目の前にフレイアが居る??あ、なんだフルグラTかw

 と、気付くと車内にワルキューレ装備の方がたくさんいらっしゃる。まぁそうでしょうね。このイベント、ワルキューレ居なかったらどうなっていたのか??

 現地海浜幕張は何だか凄い人だかり。そりゃ、隣の会場では某ガールズバンドのパーティー(2日目なので薔薇)が開かれるわ、海のほうではEDM系の大きなイベントやってるわ、こりゃ帰り大変そう。。。




 今回、初めて電子チケットを使いました。アプリに落として入場時に特殊器具で画面を触ると入場印が押されるというものでした。

 これなら転売はされないし、紙の無駄にもならないのですが、紙が残らないという寂しさもあるので大切なライブは紙で出してチケットホルダーもしくは円盤と一緒にという従来のスタイルがいいな・・・
 
 座席はアリーナ左側2つ目のブロック最前列。なかなか近い♪

 自分の周囲、ワルキューレ推しが集まっていたようで、しかもどう見ても安野家、カナメ推しだらけ・・・着席するなり声をかけられてすぐに仲良し(^^;

 皆さん幕張の1stライブもラクーアも、ついでにゲートシティも当然のように行かれているとかw


 もちろん、他のアーティストもそれぞれ推しがあるので勢い余ってぶつかったり、足を踏んでもお構いなしという心遣い。ホント安野家は温かい。さすが、ぽかぽかイオン♪


 開演前からDJによるセレクトで場内かなり盛り上がっています。なかなかセンスの良い選曲でしたね。


 さて気になる登場順とセットリストですが、既に配置されている状況から1組目は確定。曲はアニソンがメインになるはず。

 ちなみに進行に従い、アプリでセットリストが同時配信されます。


【 fhána 】

01_Hello!My World!!  「ナイツ&マジック」OPテーマ
02_わたしのための物語 ~My Uncompleted Story~  「メルヘン・メドヘン」OPテーマ
03_ムーンリバー   「有頂天家族2」EDテーマ
04_World Atlas  3rdアルバム「World Atlas」表題曲
05_青空のラプソディ   「小林さんちのメイドラゴン」OPテーマ


 いつもの登場曲、いきなりついて行かれるのは私含め会場内はごく少数。ふぁなみりーであることも宣言していたので、周囲から「何色振ればいいんすか?」と聞かれ「えっと、通常は絶対振りませんがイベントでは青が多いかな?」てな感じ。

 自然と場内「青」一色。何でだろ?「青ラプ」と言うよりは「星屑のインターリュード」の頃から「青」がデフォになった気が?
 「ナイツマ」スタートは予想通り。マクロスでお馴染み天神氏がメカデザ、更に声優としても出演してます。

 今回の5曲は完全に予想出来ましたね。もちろんコールも振り付けも周囲を先導するかのように思い切り弾けましたよっ♪

 和賀さんの新兵器、ムーンリバーのサビで良い音出したいが為だけにA.S.Wさんに作ってもらったという超轟音のエフェクターはなかなか凄かった(^^;



 セットチェンジの際、スクリーンで「アニソンしりとり」なるもので時間を費やす。

 自分、既にHP残半分切っているので静かに・・・・・ところが!

 

 さすがにこの曲がかかると場内騒然!というか周囲も一斉に立ち上がり大合唱!!(皆さん世代が・・・w)

 で結局、真綾さんの『CLEAR』でさえ盛り上がる自分(^^;

 どうやらこれが最後の曲。「クリア」の「ア」という事で次のアーティスト紹介。

 「イリス」です。と、こんな感じに進行して行きます。



【 i☆Ris 】

06_ドリームパレード   「プリパラ」2ndシーズン OPテーマ
07_Shining Star  「プリパラ」3rdシーズン OPテーマ
08_Changing Point  「魔法少女サイト」OPテーマ
09_Realize!  「プリパラ」OPテーマ
10_Memorial   「アイドルタイムプリパラ」OPテーマ


 以前から気になっていたものの、今回初見です。同様なグループ数あれど、歌は上手いしダンスは激しくキレキレ。結構本格的で見応えありますね。

 特に下半身の動きが大きいのが特徴?大変だろうなぁ・・・と見ていました。

 今回、この曲を聴きたかったのですよ。



 ↓ あ、まてぃがえた・・・コッチw



 ファンのノリはちょっとアレですが、まぁ良かったですね。

 (だから・・・何で魔法少女が殺し合うんだっての。。。)



【 大原ゆい子 】(スペシャルゲスト)

11_言わないけどね。  「からかい上手の高木さん」OPテーマ
12_星を辿れば  「リトルウィッチアカデミア」EDテーマ


 こんなチャンスでも無ければ聴けなかったかも。今回の目的のひとつ。

 ワタシも毎週「高木さんめ!」とニヤケてヤラレていたクチ。。。特にラストのうつ伏せで足バタバタには完全降伏!



 旧小川町立小川小学校 下里分校ですね。今は観光地化して改築されてしまいましたが、例の劇場版もありますので行ってみようかな。




【 オーイシマサヨシ 】(スペシャルゲスト)

13_ようこそジャパリパークへ   「けものフレンズ」OPテーマ(セルフカバー)
14_君じゃなきゃダメみたい   「月刊少女野崎くん」OPテーマ
15_オトモダチフィルム   「多田くんは恋をしない」OPテーマ

 アニソン界のおしゃべりク○メガネ登場!(星○源ではないw)

 金沢で見た「OxT」以来です。おしゃべりも歌もギターも上手いという印象。

 シングルランキング1位のジャパリパークは作詞・作曲・編曲してますのでセルフカバー。そりゃ盛り上がりますわwww

 でも自分的に聴きたかったのはこちら。作品らしい良い曲。



 ダンサー2人追加。遂に踊りまで出来るように(^^;


 と、ここでもう1曲歌いたいと。曲名を告げ、もしかしたらアノ方も出て来るかも?なんてほのめかし・・・てか予想通り♪

【 オーイシマサヨシ+内田真礼 】

16_モラトリアムダンスフロア  ミニアルバム「Drive-in Theater」収録曲

 作詞・作曲・編曲:大石昌良、自分でも仮歌で歌ってます。





 どちらが本家と言ってもおかしくない。うーん、コラボも良い♪


----------------

“ANiUTa Premium”(カバーコーナー)

 再びステージ上に見慣れたセットが組まれました。

【 fhána 】

17_星間飛行   「マクロスF」キャラクターソング

 「ヨルナイト」で歌ってましたが、まさか「完全版」として聴けるとはw



 「towana」を「永遠の罠(エターナル・トラップ)」と名付けたのはじじいわっしーですねw

 とわなっち、今回はしっかり踊ってました。もちろん自分も♪

 さすがにコラボにはなりませんでした ☆(ゝω・)v



【 i☆Ris 】

18_太陽曰く燃えよカオス   「這いよれ!ニャル子さん」OPテーマ

 うーん、この関連性が自分には分からんのですが・・・

 コレ来て盛り上がらん訳がない!てか予想外の曲だったので(^^;


----------------

 再びバンドセットが組まれます。てコトは、残り2組の順番確定。

 「MAAYA BAND」が出てきましたよ!


【 内田真礼 】

19_創傷イノセンス   「悪魔のリドル」OPテーマ
20_からっぽカプセル   「アニメで分かる心療内科」テーマソング
21_aventure bleu  「たくのみ。」OPテーマ
22_take you take me BANDWAGON  2ndアルバム「Magic Hour」収録曲
23_華蕾夢ミル狂詩曲~魂ノ導~  「アイドルマスターシンデレラガールズ」神崎蘭子キャラクターソング
24_ギミー!レボリューション   「俺、ツインテールになります。」OPテーマ

 まれいたそ、以前会った時は喉が本調子じゃなくまともに歌えなかったのですが、やはりメチャクチャ激しく声優らしい歌い方。しかも盛り上がる曲ばかり。セリフが入るとまた凄い!

 まぁ、楽曲提供者を見ればねw


 そんな中では異色ですが、一番聴きたかったのはこの曲なんです。



 いやぁ・・・やっぱ大好きですわ。



 Rasmus Faber 氏の曲は♪



 デレマスの神崎蘭子曲、セルフカバーと言って最初に六花みたいなセリフ言っていたので回る準備していたのですが・・・違いましたね。
 「MAAYA BAND」とZAQちゃんのサポートバンド「ZAQジャパン」の主要メンバー、黒須さん、山本さんとか同じなので。。。


 さて残り1組。

 既に臨戦態勢!!!!!

 何故か自分の周囲、「黄」一色w(~~*


 ここで「ANiUTa AWARD」受賞アーティスト紹介があり、最後にアルバムランキングと言う事で・・・・・



【 ワルキューレ 】

25_Dancing in the Moonlight   「劇場版マクロス△ 激情のワルキューレ」EDテーマ
26_いけないボーダーライン  「マクロスΔ」挿入歌
27_一度だけの恋なら  「マクロスΔ」OPテーマ
28_ワルキューレは裏切らない  「劇場版マクロス△ 激情のワルキューレ」挿入歌
29_ワルキューレがとまらない  3rdアルバム「ワルキューレがとまらない」表題曲



 「MX4D」の記憶がまだ新しいので没頭しちゃいましたねぇ♪

 ここで話を戻しちゃいますが、実は気になっていた事。「2D」と「3D」、「ワルキューレ」と言えばどちらが先に思い浮かびます?



 ワルキューレの場合、ライブで常に映像が流れて歌や動きがリンクしている訳ではありませんので、実は自分、質問しておいて答えられません。両方同時に浮かびますし、切り離しては考えられませんし、つまりこれが「2.5D」という事ですね。

 技術的にはEGOISTのような「3.5D」も出来ますし、河森監督はやりたそうな感じが見受けられ・・・ライブのOPで近い事やってましたのでそのうち逆転現象が起きたりして。

 ま、最終的に自分は個人を見て行くんだろうなぁ。(てか既にw)


 それにしても「ダンムラ」から来るとは予想外。曲目的には予想通り。

 皆さん多忙ですから練習不足感は否めないかな?若干キレが甘かった気がしますが、そもそも超高難易度のパフォーマンス。普通に考えたら上出来ですよ。


 いや、むしろこういうイベント参加は初ですから、命がけで楽しんじゃってる感じは通常のライブ以上だったかも?

 5曲で声が果てるとも、瞬間完全燃焼の如く全力を注いで弾け飛んでいた感じは今までに見た事無いほど凄かった!!!!!


 新情報としては3rdライブ「ワルキューレは裏切らない」円盤化!しかも2日間余すところなくとか・・・とっても嬉しいケドおいくら万円??

 次は豊洲・・・さすがにムリでしょうが、まだ先があるように聞こえる発言を最近耳にするので期待はしています。


----------------

 エンディングでは「i☆Ris 芹澤優」が登場、更にサプライズゲストとして高槻かなこが登場。共にアニュータの公式生放送番組をやっているのでそんな流れ。

 様々告知をし、全員登場してそれぞれ挨拶。

 最後は「あにゅ~!」「パ~!!」とコール&レスポンスで終了。


 なかなか良かったと思いますが、もう1時間早く始まらんかなぁ。。

 結局、海浜幕張駅で他のイベント終了とかち合い、大混乱。

 あ、こういう時はまともに電車乗っちゃダメよ。一度逆方向に乗って次の駅で折り返せば座れるんだけど、ナイショノハナシw


 ゆっくり座って疲れ切って半分寝ていたら、「ワルキューレって凄いね」という声がたくさん聞こえてきた。



 うん、知ってる。




関連情報URL : https://aniuta.co.jp/
ブログ一覧 | ライブ・イベント | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2018/05/20 22:05:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

3㌧車。
.ξさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2018年5月21日 19:23
とっても旬なアーティストさんが

集まっていい感じですよね~♪

高木さんとか、多田くんとか(*´▽`*)

トリのワルキューレもいたら

ごちそうさまだねだね

>うん、知ってる

あはは、(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン

って話しかけちゃいそうだね

コメントへの返答
2018年5月21日 22:01
こういうイベントは「旬」を感じられるのが醍醐味ですよね。

お祭り気分でアーティストも楽しんでいるので、普段見られない姿が堪能出来て面白いです。

ワルキューレは本当に弾けて凄かったですよ。動きも大きくてテンション高く、まだまだ可能性を感じちゃいました♪

最近は知らない方とも普通に会話しちゃっている不思議。これも「Walkure World!」なのかな。

皆さん、「Welcome」だよ♪
(あ、でもチケット取れなくなるのは困るw)


プロフィール

みんカラ改悪に伴い活動を縮小しておりましたが、記録簿的に少しずつ活動再開しております。。 主な活動場所はコチラ。 ↓ 「X」(旧Twitter...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライブ・イベント等参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 22:15:50
 
MACROSS PORTAL 
カテゴリ:Favorites
2017/01/07 21:02:35
 
海女人屋 
カテゴリ:Favorites
2016/08/26 23:33:53
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
生活様式の変化に伴いしばらく自分の車を持たなかったのですが、父から引き継いだアクア3回目 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2台目の『AQUA』 特別仕様車 S“Style Black” 初代からの乗り換えです ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180スポーツからの乗り換えです。 初期型からかなり洗練され、快速快適で走る喜びと安 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012.03.30納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation