• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

innoutbuffのブログ一覧

2016年09月16日 イイね!

M2プチオフでも、どうですか?

M2プチオフでも、どうですか?先週の金曜、犬の散歩で赤坂見附のスタバのテラス席でお茶していたら、いい音をした911カレラが止まりました。隣にいた妻が何か言ってたので見てみたら、なんと矢沢永吉でした!スタバカードでコーヒー買って、持ち帰りであっという間に去っていきました。車はシルバーの991前期型のカレラSでした~。

M2の方は、遠出をしていないので、まだ走行距離は1550km。もうすぐ3ヶ月が経ちますが、まだ封印解除になりません。左右1cmの余裕しかない立体駐車場に引き続き止めてますが、写真の通りホイールリムガードを付けたので、少し擦っても傷は付かずに済んでます。11月の袖森グランプリに申込もうと思ってましたが、それまでに2000km行かなかったりして。どなたか走られる方おられませんか~?

それと、そろそろM2納車になった方も増えてきて、またM2納車待ちの方もそれなりに居られるかと思うので、都内どこかでプチオフ会しても良いんじゃないかなあと考えたり(私はM2の知り合いは1人もいません)。どこかの駐車場かパーキングでお茶するくらいから出来ればと思ってます。私も納車待ちのときに、是非実車に乗る機会があればなあと思っていたので、M2オーナーでなくてもM2を見てみたいという方も参加できる形式が良いかと。もし賛同される方おられたらコメントかメッセージ下さい。
Posted at 2016/09/20 22:31:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2016年09月03日 イイね!

BMWER Vol.30

BMWER Vol.30納車後2ヶ月が経ったが遠出していないので、まだOdometerは1300km。
1人で乗っていると慣らしのはずが、ついつい回してしまって。。。
コンフォートのオートマモードでも、それなりに引っ張るシフトパターン。(スポーツモードだと、さらに高回転を維持)
5500rpm縛りだと320ps位だから、都内を走るのには十分なパワーという感じ。
 
   
 
 

昨日、表紙に引かれてBMWERを購入。でも、すぐに読み終わってしまった。。読んでいたらサーキット走行したくなってきて、調べてみると11月に袖森グランプリが開催されることを発見。その頃なら、2000km点検も終わっているはずなので、シェイクダウンには丁度いいかな。
  



で、こちらは先日発見したこと。サイドミラーも防眩だったことを知りました。
Posted at 2016/09/03 18:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2 | クルマ

プロフィール

「【未来体験】話題の自動運転タクシーに無料乗車してみた! http://cvw.jp/b/517155/48604987/
何シテル?   08/17 07:29
RX-7(FD)とレクサスISに乗っていた頃、みんからを始めました。 2010年2月に袖ヶ浦フォレストレースウェイでライセンス取得して、FDで2年ほどサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45678910
1112131415 1617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

車重 考(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:35:30
第3回東日本ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 06:17:24
MUGEN / 無限 FULL-BUCKET SEAT MS-C + SEAT RAIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 00:41:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR pitch blackie (ホンダ シビックタイプR)
黒のシビックは大学生の頃、初めて新車で乗った思い出の車です(EF2)。その後、シティ、イ ...
その他 その他 その他 その他
画像登録用
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1台目のFL5の納車時期も未定(2024年度?)ですが、最終型に近いtypeRにも乗りた ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカに渡米した翌日にディーラーで新車購入して、その後2年間で33,000マイル乗った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation