• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぶち@滋賀の"こぶち号" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2012年5月12日

リアメンバーアッシー組み付け 手直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
GW宿題の宿題ですw
・運転席リアフェンダー内のカバー
・プロペラシャフトトルク締め(8キロ)
2
まずは、プロペラシャフト。
GWでは一番左の使ってましたが、
入らないので、真ん中のを入手。

使ってみると、、、はいらんorz
3
そんなこともあろうかと、
フレックスボールジョイントを準備済。

なんとか規定トルクで締められましたw
4
次にフェンダーのカバーを着けます。

このクリップが使われてるんですが、
カバー外すときは解除し方わからず、破壊。

本日Dで入手時にヒアリング。使い方は
①差し込み前 ②ロック状態
③さらに押し込むと 
④ロックが解除されて、抜くことができる。
だそうです。
今度は再利用できそう。
5
完成。
6
そのほか、
デフのダストカバーも外してみました。
当たっていたのもあり、どうも意味ないような
気がして。

※外すのは自己責任で。
7
燃料ラインのバンドも位置を
変えました。

CBRさん、ありがとう。
8
(本日の負傷)
 安い折れ曲がる寝板を使っているんですが、
 本日やられました。
 肉をはさみやがったorz

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフトブーツ

難易度:

ゲトラグミッション交換

難易度: ★★★

リアハブベアリング交換

難易度: ★★

リアデフマウントブッシュ前側交換

難易度:

NISMOカッパーミックスツインクラッチに交換

難易度: ★★★

アルちゃんを起こす#6(デフ修理前編)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月13日 0:18
おつで~す!
トルクレンチで仕事キッチリですね(^^)
私なんかヘキサで手締め!
適当トルクで修了でした(^^;
もちドラシャもでつ!

肉・・・痛そう(><)
ペロペロ出来ない場所ですね(^^;
マキロン塗っといて下さい!
コメントへの返答
2012年5月13日 15:38
やっと終わりました。
一応駆動系は規定トルクで締めることに
しています。

挟まれたとき、どのように外そうか、
すごく考えましたw
冷や汗かきましたよ。
2012年5月13日 1:39
作業疲れ様です。
あのクリップ、自分も破壊します。(笑)

寝板に挟まれた所は痛そうです。(T▽T)
自分も先日タービン交換時に叩いた指がやっと動くようになりました。(爆)

来週くらいから兄号もタービン交換始める予定ですよぉ!
コメントへの返答
2012年5月13日 15:40
あのクリップみたとき、
これは1回ものか?と思いますよね。

まさか押すとは!

かなり痛かったですよ。

ビッグシングルですか!
2012年5月13日 13:49
名誉の負傷ですね。
怪我もDIYの勲章でしょうか?(笑)
クリップの解除方法、勉強になりました。
異音は直りましたか?
コメントへの返答
2012年5月13日 15:42
この寝板は失敗ですorz

しまうときはいいんですが、使ってるときに、
いろんなところが挟まれます(痛

折れ曲がらない方式がいいですね。

周期的な異音は直りました。
他のうるさいのは、デフブッシュのせいでしたw
2012年5月13日 19:46
こんちは・・・(@_@;)

~痛っ!
痛そう!!!!!

怪我は付きものですが・・・
うぁああ、

想像するだけで・・・ぞぞぞぞぞ
 (T_T)

挟んだ直ぐは負荷が掛かってるので、
痛いまま???

『お大事に!』 m(__)m
コメントへの返答
2012年5月13日 20:25
こんばんは。

痛かったです。
挟まれた瞬間、どうやってとろうか
しばらく考えましたw

背中を浮かして、寝板を曲げて
とれたときはホッとしましたよw

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Studie STP3 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:39:54
M2C フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:37:47
マフラーバルブコントローラーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 15:09:11

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
フィットから乗り替えました。 2021年2月
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
スカイラインから乗り換えました。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2021年2月6日に乗り換えました。 ---------------- RSを買いまし ...
日産 スカイラインGT‐R こぶち号 (日産 スカイラインGT‐R)
約30年乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation