• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

京都にて…

京都にて… 相方の子連れ出張に、保育要員として同行中~。

とりあえず相方が仕事中に、梅小路蒸気機関車館へ。


修理中の釜がひとつ…


切り離された炭水車を見たら、なんと「C57 1」貴婦人でした~


動いてたのは8630
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/22 06:37:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1262
よっさん63さん

初めての6月の北海道②
Zono Motonaさん

ドラレコの日時が毎回初期化されてる ...
narukipapaさん

BE-PAL 7月号を書籍で購入 ...
ババロンさん

Birthday presents ...
プレアデス0621さん

これで400円
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年12月22日 7:32
おお、SLの聖地ですな!
ついでに交通科学館にも♪
コメントへの返答
2012年12月22日 16:08
寒いのが難点ですよね~。

前期Ultima金のT脇さんが、川根温泉でSL観賞オフをリクエストされてましたが…
マジで企画しましょうかねぇ♪
2012年12月22日 8:25
こんにちは

初コメ失礼します。

SLが走るためには、これがいるん
ですね。(o^^o)

たまにSLを見ますが、これがあるところを
走っている事になるんでしょうかね。(・_・)

昔むかし、子供の頃群馬県の最北端 水上に
これがありました。SLが折り返し運転して
いたんですよね。

遠足で見学に行ったこと思い出して、
懐かしく見させてもらいました。(ヘ。ヘ)
コメントへの返答
2012年12月22日 16:15
転車台もそうですが、給水&給炭の設備やら灰の捨て場やら…とにかく手間がかかりますよね。
(もしかしたら大井川鐵道には転車台は無いかも???)

しかしコノ転車台…意外と速く廻るのに驚きました。
1rpmくらい?!
しかも電動で静かだし~
2012年12月22日 21:22
ここにも行ってたんですかー!!

私、ここの車両ならC62と「お召し機関車」(C58だったかな)が好きです。
コメントへの返答
2012年12月23日 6:27
寒い中せっかく行ったのに、三歳児は薄暗い中に鎮座する巨大な機関車に怯え…
転車台の脇の砂場で遊ぶのが一番楽しかった様子。

私のお気に入りもC62、そしてD52など太いヤツ(笑)
2012年12月24日 18:56
ここはなかなか飽きないですね~
σ(゚∀゚ も5年に1っ回ぐらい見に行ってます。
そろそろ子供に見せないと・・・・
コメントへの返答
2012年12月24日 19:09
オヤジにはタマラン世界なのですが~
娘はターンテーブルの奥にある砂場と砂場に夢中でした(笑)

プロフィール

「何シテル?…というか、何シテタ?!

昨夜は夜半前に雪カキ〜」
何シテル?   01/07 08:30
2009年、やっとF31型レパード後期型を手に入れました… あぶない刑事の港302を意識して、色はダークブルー。 毎日の通勤に一年半ほど乗った後、 同色同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族用のクルマ…自分用ではアリマセン! (^_^;) 最初期型Gガソリン、FF、7人 ...
日産 レパード 日産 レパード
F31後期型XJ(平成三年十二月式)、ダークブルーツートーン(4G4)… 平成23年3月 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前期型Sツーリングセレクション・プレミアム(平成十七年一月式)。 アルカンターラシートの ...
日産 レパード 日産 レパード
F31後期型XJ(平成元年九月式)、ダークブルーツートーン(4G4)… 平成21年6月1 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation