• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shibi-shibiの愛車 [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2021年11月17日

KYB NewSRスペシャルで足回りのリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
2021年11月17日、市内の車屋さんにて交換。

走行距離:87,044km

アブソーバーをネットにて購入し、持ち込みにて交換してもらいました。
交換する前に事前にお店に伺い、下回りをチェックしてもらった際に、バンプラバーやブーツなどは交換を勧められていました。
アッパーマウントの交換については、トヨタ車なのでよっぽどそのままでもいいかもしれないけど、せっかくの機会だし現在の走行距離からもう今後足回りを触らない可能性もあるので、不具合が出る前に交換してしまいましょうと提案を頂き、アッパーマウントも交換してもらいました。

今日の交換時に、アッパーマウントはお店の方が思っていたより傷んでいたそうで、交換してよかったとのことでした。

なお、スタビライザーは今年交換済みです。
ロアアームは、未交換のままです。
2
交換した消耗品
・フロント・サスペンション・サポート 片側¥3,040
・ダストシール 片側¥180
・フロント・コイルスプリング・インシュレーター 片側¥1,350
・フロント・バンプラバー 片側¥500
・フロント・コイルスプリング・シート 片側¥780
・リア・アッパーサポート・ブッシュ 片側¥2,120
・リア・コイルスプリング・インシュレーター 片側¥320
・リア・コイルスプリング・シート 片側¥340

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

オーリス車検(7年目)

難易度: ★★★

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

念願の車高調取り付け!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2年ぶりに静岡の愛するラーメン屋さんへ。」
何シテル?   07/09 18:36
shibi-shibiと申します。子供が前愛車三菱eKワゴンを見て三菱が言えずに話した言葉が由来です。我が家のダイアトーンのスピーカーの裏のラベルを見て、色鉛筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーオーディオをやってきて良かったと思える日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 10:40:28
MOMO HYPERSTAR EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:23:07
フロントカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 23:31:29

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2015年2月22日、奥さんの愛車として中古車でネッツトヨタにて購入。 初代後期型です。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4台目の車輌。 2009年6月19日に納車されました。中古で購入。 車両価格79万円、イ ...
アウディ A3 アウディ A3
奥さんの車として2006年に認定中古車で購入。 2LのFSIスポーツというグレード。3ド ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
3台目の車輌。 2年間通勤用に使用。中古で購入。10万キロ乗るつもりが我慢できずに4万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation