• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2009年9月11日

W210 のステアリング・ラックからオイル漏れ発生

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
10万kmを超えて暫くしたタイミングで,パワステ
から異音が発生。 アイドリング停止状態で,
ステアリング操作をしない状態でもグリグリと音が
出るので,急遽 Myショップへ持込んで点検。

結果,ステアリング・ラックからのオイル漏れと
判明。どおりで,パワステオイルをいくら輸血して
も直ぐに再発する筈です。 要は下血状態~!
2
10万km超えしてるので,そりゃ有り得る話 ^_^; 
オイル漏れの原因は油圧ピストンのシール
磨耗と判明。 ヤバそう・・・ 部品交換か?

早速,ざっくりと修理費を概算見積もり結果,
全て新品で交換すれば何と50諭吉に肉迫!

これだけかければエンジン・チューンができそう。
3
そこで,真剣に修理費詳細見積りを開始。
ステアリングラック ¥331,000 ⇒ 100,000(中古)
パワステ・ポンプ  ¥74,200 ⇒ そのまま
配管ホース     ¥15,800 ⇒ そのまま
パワステオイル類 ¥5,000 ⇒ 3,130
作業工賃       ¥60,000 ⇒ 28,000(見直し)
消費税        ¥24,300  ⇒ 6,550
右側に記載のプライスが最終出費。
占めて¥13.8諭吉! トホホ~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル8個交換

難易度:

ヘッドライト紫外線対策(乗らない日)

難易度:

アンビエントライトなエアコンのリアから完成編

難易度: ★★

サンルーフ閉まらない

難易度:

アンビエントライトなエアコンのフロント編

難易度: ★★

エアサス交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation