• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月11日

スバルサーキットトライアル2016

スバルサーキットトライアル2016に参加してきました~。

僕は久しぶりの参加になりましたが、今年も多くのスバル車が集まっていました。





天気予報から、午前はウエット、午後がドライと踏んでいましたが、実際にはそれ以上に回復が早まりました。

初めの練習走行はウエットコンディションでしたが、その後のタイムアタックはドライコンディションとなり、全開走行が出来ました。

○今回の仕様

バネレート 
フロント18キロ+ヘルパー ストローク量40ミリ(ベステックス)
プリロード 20ミリ      
リヤ13キロ +ヘルパー ストローク量40ミリ(ベステックス)      
プリロード 10ミリ
フロント車高、 前回と同様に10ミリアップ仕様
フロント減衰 2段戻し
リヤ減衰   1回転半戻し
フロントキャンバー 5度00分
フロントトー -1.0ミリ トータル -1.0ミリ       
リヤキャンバー   3度30分
リヤトー   -1.5ミリ トータル -3.0ミリ    
タイヤ BS 71R F.R 295/30-18(5部山)
空気圧(温間) フロント 2.6 リヤ 2.7
ブースト 1.88
最高速 138キロ





まずは結果から。

初めのウエット練習走行で31秒849。

一回目のタイムアタック28秒649(3位)

二回目のタイムアタック28秒622(4位)

総合4位でした。

個人的には悔しい結果となってしまいました。。。


そして優勝したのは、なんとATのレガシーワゴン!!!

2位にエンジン、タービンノーマルのGDB!

3位になんとフォレスター!!

僕はその下。。。

いや~、皆さん速かったです。

(詳しい結果は、「スバルサーキットトライアル2016」関連で検索してください。)


パワーだけは断トツの僕のインプですが、直線番長は特にALTにおいては速く走れないことがはっきりしました(笑

当たり前ですが、これがミニコースの醍醐味であります。

コースに合ったバランスというものがあります。

だから、ミニサーキットは面白いんですね。


もちろん、僕はそのことは承知の上で参加していました。

でも、まさかここまで苦戦するとは思っていませんでした(汗

狙ったタイムが全然出ませんでしたから。

まあ、準備不足がはっきりと結果に出たんだと思います。

反省ですね。


でも、得るものもたくさんありましたよ。

毎度当然ながら、ただでは帰りません!


今回は71Rの5部山で挑みましたが、Z2☆とあまり変わらないタイムになりました。

ベストのコンマ5秒落ちの結果に、ちょっとがっくり。

何がいけないのか、考えただけでは正直わかりません。


でもなんとなくは、シルビア、インプと試して、どうも今一つこのタイヤのいいところを引き出せていないように思っています。

セッティングもあるかもしれませんが、それよりは走り方なのか。

多少スライドさせて向きを変え、直線的に立ち上がるといった、横と縦をしっかり分けて走ったほうがタイムが出るのかもしれません。


ただ、今回の走行ではっきりしているのは、僕の295サイズの71R(2016年初期ロット)は旋回のグリップがそれほど高くはないこと。

アンダーといえばそうかもしれませんが、なんかZ2☆とは違う性質のアンダーなんですよね。

Z2☆はたわませ過ぎるとすっぽ抜ける。でもあるところまでは横から斜めのグリップ力は71R以上のものがある。

71Rはすっぽ抜けることはないが、横方向の荷重が増すほどにグリップ力が低下し、縦方向に対しては終始安定的にグリップ力が高い。


僕のインプは以前の仕様よりもフロントを中心に重くなっており、フロントタイヤへの依存が高くなっているだけに、横のグリップはほしいところ。

今のままでは、71Rとの相性が悪く、作手でタイムを出すのは難しいでしょう。

かと言って、あまり71Rと作手の組み合わせに拘ったセッティングをすると、他のタイヤにした時や作手とは違うコースに行った時に嵌りそうなので、ほどほどにしたいと考えています。

それでも、このイベントに参加し真剣に作手を走ることで感じた、最低限行いたいと思ったセッティングの変更点はあるので、そこは冬に向けて実行してゆくつもりです。


最後に、このイベントに参加して、色々な方々とお話出来たり、噂のA052のポテンシャルの高を確認できたり、自分の車の長所と短所がよりはっきり見えてきたりと、収穫がたくさんありました。

勝負における勝敗の悔しさはありますが、今回は負けて良かったと思っています。


いい刺激をいただき、とっても充実した一日になりました。


これもひとえに素晴らしいイベントを開催してくれたKM1さんと、素晴らしい参加者の皆さんに感謝致します。

来年も参加したいと思います。

もちろん、次はしっかりと準備しますね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/11 03:52:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造 ...
pikamatsuさん

また来た
hirom1980さん

🍜グルメモ-670- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

【ヤマハ セロー225】 頑張って ...
エイジングさん

C28セレナ ヘッドライトサングラス
YOURSさん

快晴‼️☀️
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2016年10月11日 21:03
こんばんは。

当日はお疲れ様でした。

いや~、速い速い!
ほんの僅かな時間でしたが
タカタカさんの走りを真後ろから見させていただき
とても良い勉強ができました。

マシンについてのお話もいろいろとありがとうございました。

またお会いできましたら宜しく御願いします。
コメントへの返答
2016年10月12日 13:14
こんにちは!

お疲れ様でした~。

いや~、盛り上がりましたよね!
勝負も車談議も!

ぼくも、色々勉強させていただきました。

なにより皆さん熱い志に刺激されました!

来年も参加させていただきます!

またお会いした際には、よろしくお願い致します。
2016年10月12日 8:18
おはようございます。

お疲れ様でした!リアバネのお話参考にさせて頂きます♪

素晴らしい走りと車両をマジマジと見られ大満足です。

また宜しくお願い致しますヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2016年10月12日 13:16
こんにちは!

ウエットで32秒台、お見事でした!

リヤバネの件、もし装着されましたらお話聞かせてください♪

またお会いした際にはよろしくお願い致します♪
2016年10月12日 10:32
おはようございます。
先日はお疲れ様でした~

私も、タカタカさんの走りと車両を見させて頂き勉強させて頂きました。

そして、ご一緒に競わせて頂き大変貴重な体験でした
ありがとうございました。
また、ご一緒させて頂きました際には
よろしくお願いいたします\(^^)/
コメントへの返答
2016年10月12日 13:20
こんにちは!

お疲れ様でした~。

いや~、とんでもなく速いフォレスターでした!
また作手のみならずその他のサーキットも御一緒しましょう!

来年は負けませんよ~(笑

こちらこそ、よろしくお願い致します!
2016年10月12日 11:42
上位の方達もタイヤはラヂアルなんですか?
コメントへの返答
2016年10月12日 13:28
こんにちは!

トップはA052、2位は71R、3位はV700でした。

とくにA052はポテンシャル高そうですが、それでもV700といい勝負みたいです。

今の71Rは色々考えさせられますね~。
ウエットグリップは高いですが、ドライが悩ましい特性を持っているみたい。良いタイヤなのは間違いないですが、使いこなすにはきっちりタイヤに合わせたセッティングや走り方が必要みたいです。
2016年10月13日 20:36
最速戦、お疲れ様です。
今年は、ご一緒できなくて残念です。

それにしても71Rには苦労されているみたいですね。
BSからはまた違ったタイヤが出たみたいです。
試されませんか?

来年はクルマを仕上げてチャレンジしますのでよろしくお願いします。


コメントへの返答
2016年10月14日 13:17
今年はお会いできませんでしたね~。
残念でした。

71Rは初期ロットが良かっただけに、今の状態は個人的には残念です。
でも、使いこなせばZ2よりはいいタイヤかなって思います。

BSも新しいのを出しますよね~。横浜もそうですがとにかくお値段が高い!!

最近のタイヤはちょっとおかしい方向に行ってます。コンパウンドが選択できないからラジアル扱い?
なんだか違う気がするんですよね~。

Sタイヤが買えるような値段がしてSタイヤとほとんど変わらないような性能があって。
もうSタイヤでいいじゃん!って思います。

ぼくは今後、ハイグリップはSタイヤを買って、ラジアルはお値段やライフを重視し、現状のZ2あたりと同等レベルの物を選択するつもりです。

来年は復活ですか!?
これは勝負が楽しみですね!!

プロフィール

「新春走行会IN美浜サーキットにて初走りしました。 http://cvw.jp/b/522586/46657627/
何シテル?   01/04 17:27
インプレッサワゴン(GF8)でサーキットを走っております。 車以外では、スキーを少々。 あとは、お酒大好き(笑 車の話をしながら、バー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 07:08:03
2018/05/27 DIREZZA DAY リンクサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 01:08:32
RX-7 筑波2000 ズミー走 20180204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/07 08:23:00

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
色々カスタムしてます。 CX-8本当にいい車ですね✨
日産 シルビア タイヤボックス☆イージーマジックシルビア (日産 シルビア)
サーキットから街乗りまでこなしてくれる。乗っているだけでわくわくします。 カスタムパーツ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン ラック☆インテックインプワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
インプレッサワゴンでサーキットをメインに走っております。 ワゴンでどこまで速く走れるか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation