• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

安住 航の"ウイン子" [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2010年6月5日

木目パネルにダイノックカーボン貼付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
20系ウインダムの木目パネルは、御存知の通り”木目調パネル”です。

この年式なってくると、かなり擦れてあまり綺麗じゃありません・・・。
それに、、、 木目≠スポーティ

よって、ダイノックフィルムにチャレンジです!

とりあえず、パワーウインドウスイッチ周りのパネルです。
車体から外して、スイッチを外してフィルムを若干大き目に切り取ります。
2
そして、気泡が入らないように慎重に貼付け。
3
はみ出した部分を、ドライヤーで炙れば綺麗に折り込めます。

角も炙って指で押さえれば、伸びて綺麗に処理できました☆

スイッチが入る部分にも切り込みを入れて同じく内側に折り込んであります。
4
スイッチを付ければ、簡単に出来上がりました☆

折り込んであるので、横から見ても貼ってるとは思えません♪
これで、完璧にカーボンパネル化ww
5
そして、同じ要領でチョコチョコ作りました。

住友3Mのクオリティの高さには驚きました!
チェック柄のような簡単なものじゃなく、綾織カーボンが再現されていますっ!

う~ん 良い出来のようです☆
6
後は、装着して終了です。
7
これで、傷だらけでみすぼらしくなった木目パネルとはおさらばですっ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正オーディオ発見

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

フロントガラス 飛び石リペア

難易度: ★★

27万km達成のGW

難易度:

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月5日 20:55
をを~!これはかっこいいですね~
かなりスポーティーな雰囲気ですね^^

私も知り合いにもらったダイノックでセンターピラーを貼りましたが、
後日エアーのふくらみがちょこっとあったので、機会があればダイノックプライマーを
使ってみたいと思っています^^v
コメントへの返答
2010年6月5日 21:03
でしょでしょ~?(笑)

そうだ・・・自分もセンターピラーがズタボロだったんだった・・・。
自分は、パーツクリーナーで脱脂しましたが、良い感じに貼れましたよ♪
ダイノックプライマー使ったら、レビューを教えてくださいねw

早速、車庫からセンターピラー外してこようっと!
2010年6月5日 21:34
スポーティーで最近の感じがして良いですね猫2
うちも以前は木目調加工をやりましたが‥元々黒の内装だったのもあり、飽きたので戻してしまいました冷や汗
コメントへの返答
2010年6月5日 22:08
お褒めの言葉ありがとうございます☆
その後、↑ARX-7さんのセンターピラーを真似させてもらって、今完成しました(笑)

ダイノックフィルムは木目も様々な種類があるので、木目加工も楽しいかもです♪
フィルムの上からクリア吹いて磨くのもアリかもしれません!
再びトライいかがですか?w
2010年6月5日 22:20
で、この上からスワロ行くわけねwww
コメントへの返答
2010年6月5日 22:31
そうそう、これが贅沢な下地処理ですよね~

って違いますよ!!w
2010年6月6日 3:32
わぁ~

盗作だ~ パクリだ~ 真似されたぷっくっくな顔

この 泥棒猫めexclamation×2

訴えてやるexclamation

クルリンパァ
コメントへの返答
2010年6月6日 12:27
ええ~っ マネなんかしてないはず・・・?ww

えっ? そんなにダイノックフィルム欲しいですか?w
2010年6月6日 8:36
自分もエアコンパネル~センターコンソールパネルまでカーボンにしてみましたが、何度も失敗してマジカルカーボン代だけで数万吹っ飛びました( ̄ー ̄;)ゞ

でも綺麗に貼れればパッと見新品で気分良いですね♪
コメントへの返答
2010年6月6日 12:29
178さんはマジカルカーボンでトライされたんですね!
ダイノックフィルムは、ネットならリーズナブルで流通してるので、入手もしやすいですし、かなり柔軟性に優れているので、扱い易かったですよ☆

綺麗にできたので、そのうち、また増やすかもですw

プロフィール

「航海士の休暇 ’19 http://cvw.jp/b/522781/43681413/
何シテル?   01/28 23:12
ウインダムを遊び尽くし、勢い半分でZ33型フェアレディZに乗り換えました。 が、更に勢いでMR-Sに乗り換えました。 そろそろ落ち着こうと、STIを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フジツボ Regalis R 換装用意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 17:24:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
暇つぶしに寄ったスズキで、試乗からのまさかの購入。 安い!速い!楽しい! モンスター ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
硬派なデザインのコンパクトSUV 見た目とカタログスペック以上に走りが良くて、ワインデ ...
メルセデス・ベンツ SLC SLK (メルセデス・ベンツ SLC)
SLC200 sports 赤は日本へ入ってくる最後の2台でした。 納車待ち '16 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
ファイナル変更がOP化され、更にボディカラーに惹かれて乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation