• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月07日

代車はライフMT

今日は、先日言っていたアクティのギアとタイミングベルト交換のための入院の日。


で、代わりに借りた車は、ライフMT。今の型より2世代前のJB1初期型。少なくとも10年前の型で、走行距離も14万4千キロと結構なものだった。

いつしかライフはATのみの設定になってしまった。MTはあんまり売れないから、ということからだろうけど、本当に残念なことだ。


ライフJB1初期型の動力に関わるスペックは、以下の通り。

車重:760kg。
エンジン:型式E07A(後期型は、E07Z。)
      出力48ps/6300rpm(後期型50ps/7000rpm)
      最大トルク5.8kgm/5500rpm。(後期型6.2/4200rpm)


ライフはファイナルが4.811。で、各ギア比をもとに、いつしか作った計算式に入力して速度を求めてみた。タコメーターがないため、レブリミットが何回転かはわからないので、アクティと同じ7400rpmで計算した。7400rpmでの速度は、

1速37.6km/h   2速67km/h   3速102.5km/h   4速140.32km/h   5速173.7km/h

となった(タイヤの大きさを元にした、実際の速度数値です)。さすが乗用車タイプということもあって、超ワイドギアに設定されている。


高速道路無料区間にて試してみたけど、確かに3速で100km/h近くまで出てしまった。


高速道路での実燃費がどれほどのもんかはわからないけど、回転数は計算式から推定するに、4300rpm。当たり前だけど、アクティよりは全然静か。

ただ一つ、実感したのが、これほどまでワイドギアレシオになると、特に5速で巡行する時に、登り坂で失速しやすくなるなと思った。その時に、5速のままでアクセルを踏み込んでしまえば、確実に燃費は落ちるだろうなと思った。4速に落として回転数を少し上げればアクセルを踏み込む量も減るので、そっちの方が燃費がいいだろうなと。

逆に、5速での回転数の低さは、平坦地や下り坂では、確実に燃費がいいなとも思った。


そう考えれば、いくら最新式の車、特にCVTが10.15モードの燃費に優れていようが、高速道路のアップダウンが激しい所では絶対燃費は悪くなるもんだと思えた。







まぁ、車が全く別だから、ギアがワイドになったからと言って、燃費がどんな条件で走行して、どれほど良くなるとか、逆にあんまり良くならないとか、一概には比較できないからね。


精密な比較ができるのは、アクティトラックが退院した時。尤も、タイミングベルトやウォーターポンプ等、何もかもが新品になってからの比較も、精密ではないと言えるかもしれないが…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/07 22:55:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通行止め解除
THE TALLさん

朝ご飯🍞
sa-msさん

本日のランチ!(から揚げ定食)
かんちゃん@northさん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

朝のバタバタ⁉️
mimori431さん

飛騨高山の宮川沿いの朝市 そぞろ歩 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「過去最高燃費記録! http://cvw.jp/b/523088/47148244/
何シテル?   08/13 21:26
fighting dogと申します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年11月23日より乗り始めました。少しずついじっていきたいと思っています。目指す ...
ホンダ ライフ ライフ (ホンダ ライフ)
車体価格15万円、トータル23万円で、2015年9月に購入。 結構な年式でしたが、エンジ ...
ホンダ アクティトラック アクティ君 (ホンダ アクティトラック)
自家用車:98年式HONDA ACTYトラック【最終走行距離1,96000km超 諸 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation