• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月15日

目から鱗、蛇のウロコ

目から鱗、蛇のウロコ は虫類って得意じゃないんですが、するすると滑らかに動ける蛇の驚きの秘密が判明したそうです。

(以下記事引用)

体をくねらせて滑らかに這うヘビの驚くべき秘密が明らかになった。ウロコの表面が極めて薄い潤滑油でコーティングされていたのだ。

この発見は、12月9日付の「Journal of the Royal Society Interface」誌で発表された。研究論文によると、コーティングの厚さはわずか数ナノメートルで、人間の髪の毛の直径の数万分の1しかないという。 ヘビの不気味な滑らかさを見事に解明しただけでなく、新しい工業用潤滑剤やコーティング剤のヒントとなり、ヘビ型ロボットのデザイン改良にもつながると期待される。


へぇ、なんかすごい発見ですが、私は絶対自分じゃ確認しませんね。

なお画像は、蛇はあまり得意じゃないのでビートルのチョロQです。
記事と全く関係ありません。
ただし、アルファの蛇は嫌いじゃないです。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/12/15 01:56:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年12月15日 8:18
開いて画像がパッと見えた時に、
左のビートル、蛇みたいに見えました。
文はまだ読んでませんでしたけど。

・・・・右は、ピカチュウに見えましたwww
コメントへの返答
2015年12月15日 11:34
たしかに目がやばいかも。

黄色いビートルを代車で借りたことがありましたけど、確かにピカチュウでしたね~
2015年12月16日 0:55
面白いものですね、そんな事が、現代ようやくわかるとは。よーく想像するとちょっと気持ち悪いですが、そこは文面やタイトル写真で一生懸命覆い尽くそうとするpapanecoさんが素敵ですw
コメントへの返答
2015年12月16日 5:57
そうなんですね。
案外こんなことが知られてなかったのかなんてことが解明されていなかったりします。
最近までウナギの一生がよくわからなかったとか。

まあ今回さすがに蛇の画像はちょっとはばかられましたので、いくらか和める画像にしておきました^^


プロフィール

「休みすぎると仕事が溜まる http://cvw.jp/b/525136/48610363/
何シテル?   08/20 05:32
プジョー208GT(23モデル)、VWゴルフR(11モデル)、サブでVW T-Roc(21モデル)に乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

竹内まりや / SPECIAL DJ COPY BEGINNING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:12:40

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
プジョー208GTが、2023年11月11日に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011.2.19納車。 事故で逝ってしまったゴルフトゥーランGLiに代わって我が家にや ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2021モデル TDIスポーツです。 2リッターディーゼルターボの車両です。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ゴルフの弟分の位置づけのクルマ。 ゴルフ1とほぼ同じ大きさで、駐車場も軽枠に入ります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation