• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月09日

Windows8.1

1か月ほど前にパソコンを購入してから、やっと梱包を解いてセットアップしようという気になりました。
すると以前自分が体験していたセットアップとは結構勝手が違っています。
時代ですなぁ・・・

そしてマイクロソフトのアカウントをいきなり入力しろという画面に面食らったらり、ケイタイ番号の入力の必要性に驚いたり、びっくりポンでした。

さらにウィンドーズ10にアップデートしますか?→「あとで」にしたのですが、そこから先がフリーズしたようで[電源切るな」という注意を無視し。一旦電源を落とし、再起動したら立ち上がってました。


あとは新しい画面に行ってみて、い ろいろ 弄っているうちにウィンドーズマークがなくなり、またまた電源を切ってしまいました。よくないよねぇ。


でもあのマークはマウスのカーソルを画面の端っこに持っていくと復活するというのがわかったのが、初日の成果。
そのうち慣れるとは思いますが、まだ違和感ありまくり。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/03/09 01:16:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツバギク満開
THE TALLさん

父の日のお買い物で神戸の山奥へちょ ...
まるちゃん9199さん

無事に見つかったようです😊
ESQUIRE6318さん

山王林道~トウモロコシ街道で朝活
haharuさん

次男サンバー再度点検。
ベイサさん

さわやか🥩に行ってきました
ns-asmmさん

この記事へのコメント

2016年3月9日 6:55
win8系は使いずらいですね

ビジネスでは、スキップOSと
なりつつあり、大変だと思います。

自分も会社のノートかりてきて
触っていたら、疲れました(^_^;)

めげずに頑張って下さい。
コメントへの返答
2016年3月9日 8:03
何の予備知識もなくセットアップしましたが、何か余計な画面がどか~んと出てきて自分には必要ないかなと・・・

私は7くらいで十分ですね~
2016年3月9日 7:46
おはようございます。

やっと8.1に慣れてきましたが、半分強制的?に10へのうアップを進めてくるのでウンザリしてます。

何か企みがあるのでは(笑)
コメントへの返答
2016年3月9日 8:05
おはようございます。

立ち上がるたびにPW要求されますね。
10へのアップデートも同じく。

ただ10にアップデートすると見慣れた丸いウィンドーズマークが復活するのだとか・・・
2016年3月9日 9:39
こんにちは~papanecoさん(^o^)
ウチも8.1でして、最初は使いにくかったけど
今は慣れて「まぁいいかこれで」になりましたよ。

詳しい人に聞きましたけど
10はあまり評判がよくないようで、8.1に戻す人もいるらしいですね。
それらの不評を補正してからのアップデートを勧められました。



コメントへの返答
2016年3月9日 10:30
こんちはです~

あのタッチパネルを意識した画面は自分にはいりませんし、切り替えがわかるようになりましたので、やっと落ち着きました。

10のアップデートも賛否両論のようですね~
当面このままでいようかなと思います♪

プロフィール

「祝交流戦初優勝! http://cvw.jp/b/525136/47786417/
何シテル?   06/17 05:00
プジョー208GT(23モデル)、VW T-Roc(21モデル)とサブでVWゴルフR(11モデル)に乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
プジョー208GTが、2023年11月11日に納車されました。
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2021モデル TDIスポーツです。 2リッターディーゼルターボの車両です。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011.2.19納車。 事故で逝ってしまったゴルフトゥーランGLiに代わって我が家にや ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ゴルフの弟分の位置づけのクルマ。 ゴルフ1とほぼ同じ大きさで、駐車場も軽枠に入ります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation