• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月26日

愛媛でゼットさん迎撃オフ! & パワフルパーティ~☆

愛媛でゼットさん迎撃オフ! & パワフルパーティ~☆ 9月23日(快晴)
この日は九州から帰りの和歌山のゼットさんが愛媛を通過するので、
※ゼットさんのブログ→ぶらり旅 西へ♪

ShikokuZcarClubのクラブ員にて迎撃オフしましたよ~(^o^)

訳あって午前中の出来事から(笑) 
当日朝、ナニワのパワフル姉さんことCc~☆さんが友人のキャサリンさん???とシコチュー観光に来られました(~_~;)


とっても暑い中、シコチューが見下ろせる山のテッペン付近にある「翠波高原」へ!
一面のコスモス畑のはずなんですが標高が高いだけに満開の時期は終わっていました(笑)
 

景色に癒されたり
 

滑り台で遊んだり(爆)・・・
 

シコチュー自慢の湖「金砂湖」をバックに(^^)/


お昼は、山の中のカフェ「グリーンハット
祝日のお昼だけに混雑していましたが、テラス席をゲット(^^)/
名物??? 鹿カレーを頂きました(@_@。
普通にとっても美味しかったですよ~!
 

法皇トンネル横の滝では修行僧みたり・・・?
 

夜景百選の「具定展望台」は工事中で入れなく、近くの広場からシコチューを展望!
 

午後からTakashiZ33さんも合流し、
愛媛県紙産業技術センター」で、Cc~☆さんとキャサリンさんを放置(爆)


私とTakashiさんは2台でゼットさんをお迎えに100キロ先の松山へ~(^_-)-☆

マリちゃんと待ち合わせのしていた、カフェ「ワーズワース」にて甘い物補給(*^^)v
 

16時すぎに松山自動車道の伊予灘SAにてゼットさん合流! 捕獲? (笑)

港までお迎えに行っていたMk夫婦さんお疲れ様でしたm(__)m


※Mkさんのブログ→
ゼットさんの2000kmオーバーのドライブのヒトコマに参加しちゃいました(^_^)v

Mkさんとはここでお別れし、
ゼットさん・マリちゃん・Takashi33Zさん・私の4台でシコチューへ光速移動(^O^)

シコチューにて
再度Cc~☆さんと合流し、Atsushi33Zさん・きむ、くんも集合!
7台で「シコガン」へ(^O^)/ 日が暮れるの早いですね・・・(・・;)


来月行われる
Zで行こら、和歌山へ!」の横断幕を掲げて記念撮影(^_-)-☆


地元でスカクー乗りの35クン登場! 
私とは初対面(笑) やっとお会いできましたね~(^v^)

※35クンのブログ →  洗車のち給油ドライブのちZ♪

最後にはスカクーも並べて半ば無理やりVQオフになりました(*^^)v
 

香川県のTakashi33Zさんと35クンはここでお別れ(T_T)

6台8人は夜の懇親会へ!

ゼットさん&Cc~☆さんからリクエストのあった焼肉「風来坊」♪

高級赤身のオンパレードや~♪ 
※写真は一部です(笑)
Z談義にも華が咲きます(^o^)
 

 

たまたま・・・本日誕生日のCc~☆さん(*^^)v 

誕生日だから3時間もかけて日帰りで大阪から押しかけたとも言う(爆)


素敵な懇親会&誕生会でしたね(^_-)-☆

Cc~☆さん&キャサリンさんは大阪へ(^^)/~~~ 

マリちゃんは松山へ~(^^)/~~~

Atsushi33Zさんは新居浜へ(^^)/~~~

きむ、くんは地元やん(爆)

お見送りした後は、シコチューでお泊りのゼットさんと二人で夜の街へ消えて行きました~(^<^)v

※Cc~☆さんのブログ→
大阪のおばちゃん、FAIRLADY Zで行くミステリーツアーin シコチュー♪ 



9月24日(晴天少し風)
ゼットさんをホテルにお迎えして、シコチューを一望できる撮影スポットに御案内(^^ゞ


道の駅「霧の森」にてモーニング大福(笑)
 

お昼前には香川県に入り「上戸うどん
 

私は午後から仕事でしたので、泣く泣くここでゼットさんをお見送り致しました(^^)/~~~


慌ただしくとっても濃い1.5日! いろいろと楽しかったです(*^^)v

参加の皆様お疲れ様でした(^^)/






ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2014/09/26 03:38:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

この日は定例会⑦。
.ξさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年9月26日 7:50
おもてなし、ありがとうございました。

いきなりSZCの光速移動を目の当たりに!
そして、夢にまで見たシコガン&風来坊!
盛り沢山の歓迎、本当にありがとうございました。

来月は和歌山でお会いしましょう。
宜しくお願い致します。(^o^)/
コメントへの返答
2014年9月27日 14:17
長旅お疲れ様でした~(^^)/

帰り道愛媛通って下さいましてありがとうございます。

光速・・・まだまだな速度ですいませんでした(笑)

ご案内したかったシコガン&風来坊制覇して頂き良かったです(*^^)v

次回はゆっくり四国観光にでもおいで下さいませm(__)m

和歌山まであと2週間!!!
とっても楽しみですので宜しくお願い致します(^o^)
2014年9月26日 9:14
(*^^*)zで集まる、いいですね!!
楽しそう♪
美味しそう♪
コメントへの返答
2014年9月27日 14:20
こんにちは。

またまた集まっちゃいました(^^)/

四国に来ていただけるZ仲間にはいっぱい楽しんで美味しさを味わって貰いますよ(*^^)v
ゆでこさんもいつかはヽ(^。^)ノ

2014年9月26日 16:12
そう、たまたまお誕生日だったので
またまた便乗しちゃいました(*´ω`*)

翠波高原では、童心に還って遊べたし
秋桜も満喫できましたよ♪

グリーンハットの鹿カレーは鹿の香りが漂ってそうで美味しそうに見えました(笑)
次あらばチャレンジしてみよっと!

道中急ぎながらの観光も、何だか慣れてきたw

紙産業技術センターでは、予想外に夢中になりました!!内職出来るかな?

霧の森ももう大丈夫(爆)

そして、まさか、今年中にマンゴータンを食するなんて思ってなかったので…感動!!
サプライズケーキも皆様と一緒にいただけたことに感動(*´ω`*)

今回もたくさんの感動尽くしの旅?
ありがとうございました♪

次は、和歌山で感動して帰っていただけるよう
頑張りますね~(*^.^*)
コメントへの返答
2014年9月27日 14:27
先日は遠い所からお疲れ様でしたm(__)m

また、たまたまでしたね~(^o^)

翠波高原は少し残念でしたが、私も初めて遊具の所まで行けてよかったです(笑)
お尻熱かったけど・・・(-_-;)

翠波高原の鹿・鹿カレー(@_@。
普通に肉!!!でしたね(爆)

また行くときにはチャレンジしてみてください!

女性の方?には水引き作りが楽しいのかもね! 内職初めてみて下さいヽ(^。^)ノ

霧の森制覇おめでとうございます。案内がいない方が自分で探していくから覚えられるんでしょうね(笑)ジカイカラゲンチシュウゴウ・・・

念願のマンゴータン! 
おめでとうございました(^o^)

来月の和歌山には感動できるように期待しておりますm(__)m
2014年9月26日 18:29
お疲れ様でございました^^

オフ会前日の私のブログへの ひろにー。さんのコメントを
微妙にお誘い?と勝手に決め付けて参加してみましたwww

最後にはスカクーも並べたらとお誘い頂き
ありがとうございました!いい記念になりました♪

また地元でプチオフでも出来たらな~なんて思ってます^^
お暇な際はよろしくです!
コメントへの返答
2014年9月27日 14:31
こんにちは。

先日は来てくれてありがとう(*^^)v

そうですね!
直接お会いしたことなかったので微妙にお誘いしてみました(^^)/

シコチューで沢山集まるのは珍しいですからとっても記念になったでしょ!

また今度ゆっくりプチオフやりましょね(^^)/~~~
2014年9月26日 19:47
内容濃いですね~(^^)v
こんだけ歓迎されたら、私なら嬉しくてちびりそう(笑)

24日の展望スポット、日中も夜間もキレイでしょうね~(^^)/
コメントへの返答
2014年9月27日 14:33
時間おしおし

時間マキマキ

でも最終的には全て予定時間通り(*^^)v

もちろん夜景も綺麗ですよ~!
夜景百選「具定展望台」ググってみてくださいね(^^)/

ではシコチューで待ってます(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
2014年9月26日 20:08
Mk相方です(^-^)/。

翠波高原、とっても綺麗ですよね、私もコスモスを見に行った事が何度もありますよー(^-^)/。とっても美しい景色です。

それから、滑り台は尾てい骨がいい感じになるタイプかな♪童心に戻れそうっ(*^^*)。

あと、鹿カレーってロフトでしか見た事がないです。美味しいんですねー(*_*)。

それとシコガンも、お肉もスペシャルでバッチリ☆

来月は、Z文字が盛り上がる様に、当日はSZCCのメンバーも頑張っちゃいましょうー(^-^)/。
コメントへの返答
2014年9月27日 14:57
こんにちは。

先日はお迎えお疲れ様でしたm(__)m

翠波高原何度も行ってるんですね~!
地元だけにあまり行かないから私より沢山行ってるかもね(笑)

景色はとってもいいでしょ!シコチューだから(*^^)v

滑り台の存在は知っていたのですが、まさか滑ることがあるなんて自分でもビックリでした(爆)お尻がシビれるタイプです(~_~;)

鹿カレーはの肉は、かなり煮込んでいるから匂いもないし全く普通のカレーでしたね(笑)

次回はお肉食べに来てくださいね~(^^)/~~~

和歌山までもう少し!
行くまでに盛り上がりすぎて、当日撃沈しないように頑張っちゃいます(^^)/~~~
2014年9月27日 4:35
楽しそう~^^

美味しそう~^^

ボクもフェリーに乗れば良かった(笑)

そうそう、たまたま友達が三崎港にいたみたいで。
ちょうど小豆島から延岡に帰る途中だったらしくて。
赤いZが港で待ってて、フェリーから青いZが降りてきたって言ってました(笑)
コメントへの返答
2014年9月27日 15:02
美味しかったし楽しかったですよ(*^^)v

あれ?
黒王さんも愛媛に日帰りで来るって言ってなかったですか?
ザンネンでしたね~(笑)

赤! 青! 
良く目立ちますからお友達もわかっていたのでしょうね(^^)/

お土産ありがとうございましたm(__)m


2014年9月27日 12:08
楽しそう、本当に^o^
歓迎オフは本当に嬉しいもんです。
しかも誕生日もあったなんて。
お会いしたことないですが、よく噂に聞くCc~☆さんの誕生日ですね。
おめでとうございます!

相変わらずの充実ブログ、堪能させていただきました。
ご馳走さまです(笑)
コメントへの返答
2014年9月27日 15:05
あ~楽しかった!
あ~美味しかった(笑)

グリーンハットとか霧の森がなつかしいでしょう(^^)/

Cc~☆さんは、秋吉台の連合での昼食に御一緒してましたよ(@_@。

お祝いのお言葉伝えさせて頂きました(*^^)v


またチョメチョメします(爆)
2014年9月27日 13:45
↑↑↑ta6さん、2度目まして(笑)

どうやら、秋吉台でご一緒してたみたい(爆)
でも、ご挨拶もしてなかったんですね(^^;
失礼しました♪

そう、今回もしっかり歓迎されて帰ってきました!私もひろにーさんのおもてなし術を学びたいと思ったりします(笑)

お誕生日、ありがとうございます(*^^*)

また、どこかでお会い出来ますように。
コメントへの返答
2014年9月27日 15:09
お互い覚えて居ないなんて・・・(~_~;)

また連合を組む事があれば、自己紹介の時間を設けます(笑)

お・も・て・な・し(*^^)v

また皆様がお会いできますように(^_-)-☆



2014年9月27日 23:32
お疲れ様でしたヾ(o゚x゚o)ノ

自分もおもてなし術を ひろにー。さんから学びたいですねヾ(‘ω’)ノ
ブログから楽しさが伝わってきます。
自分はオフ会後、反省点だらけです(汗

和歌山Z文字ではお会い出来そうですねσ(o・∀・o)
山口から若者も当日、和歌山入りします。
一緒に楽しめればと思っています。
ヨロシクお願いいたしますv(^∀^*)
コメントへの返答
2014年9月29日 17:24
こんにちは。

慌ただしかったですが、何とか予定通りにサバけました~(^^)/

術は・・・別にないですよ!
自分が楽しい事をすればOKです!
たまにはマニアックな事でもOK(笑)です(^_-)-☆

とりあえず遊びに???学びに???(爆)四国においで下さいヽ(^。^)ノ


和歌山はりきって行きますので現地でも宜しくお願い致しますm(__)m
 
若者の子守りもお願いします(爆)



2014年10月2日 22:14
お疲れ様でした♪

コスモスは鹿に食べられてなかったみたいですね!

グリーンハットはまだ行ったことがないので行ってみたいのですが、

トンネル内の路面が濡れているので、なかなか行く気になれません~(苦笑)

コメントへの返答
2014年10月3日 16:47
こんにちは。カツティさん(笑)

柵効果でコスモスは鹿の被害はほぼ受けてなさそうでしたが、8月の長雨により根腐りが多く、花も少なかったみたいですよ(@_@。

グリーンハット! 地元なのに・・・(爆)

トンネル? 濡れてても問題ないじゃないですか? ゆっくり走れば汚れないですよ!

それか山越えで行けばい~じゃないですかヽ(^。^)ノ
2014年10月7日 13:30
お疲れ様でした!
お天気も良かったみたいでなによりでした^^

私も今度行くときは晴れますよう。
ワタシ雨男?今年は雨が多かったからそのせいだ・・(´・ω・`)タブン

鹿ってコスモスも食べるんですか(゚Д゚)
やつらなんでも食べますね。
コメントへの返答
2014年10月9日 2:12
こんばんは。

この日はとっても快晴で気持ち良かったですよ~(^^)/

次は・・・

雨の時期じゃない時に来てくださいね(笑)

ほんと今年は雨や台風が日曜日にめがけてやってきましたね(^_^;)
和歌山も残念でした(>_<)

鹿は雑食?
花が咲く前に根元からごっそり食べちゃうんです(*_*)


プロフィール

「山行日記 2025.8.24 石鎚山🏔 http://cvw.jp/b/525719/48630822/
何シテル?   09/01 00:03
四国愛媛のZ33乗り”ひろにー。”です。 10年間お世話になりました前クラブを退会し、 2013.12.22  ShikokuZcarClub...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットトラック] エンジンオイル&フィルター交換(6,094km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 16:30:54
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 23:20:29
エクストレイルのフロント&リアウィンカーをLED化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 20:23:32

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ラグジー&レーシーな“ひろにー号”の紹介です。 フェアレディZ Z33 H15 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
新たな通勤快速マシンが納車されました(^^)/ 折り畳み自転車も積めるし、登山にも行け ...
その他 ドッペルギャンガー ZERO (その他 ドッペルギャンガー)
チョイ乗り&登山に向けて折り畳み自転車を導入しました(*^^)v アルミフレームで変速 ...
スズキ ワゴンR 通勤最速マシンR (スズキ ワゴンR)
通勤&雨天使用車 RS-8ホイル RS-Rダウンサス JICショック ケンウッドCD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation