• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろにー。の愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2011年4月15日

ホイールリメイク② リム編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
(注)この作業はホイル修理業者の指導の上にやっています。素人の方がホイルを分解する事は大変危険ですので絶対に真似しないで下さい!




リムのクリアーを剥離
2
リムのペーパー掛け

空砥ぎ 80番・120番・180番
水砥ぎ 240番・320番・400番・600番・800番
    ・1000番・1500番・2000番

腐食がかなりありましたので、かなり粗いペーパーから作業しました。

1ペーパー当たり 30分超え(*_*)

ホイールを回すものが無かったので、キャスター付きの椅子に座りホイールの周りを回ること1本に付き100周以上(汗)


これで足を悪くする(泣)
3
ペーパー終了後は、液体のコンパウンドで磨く!

写真 右がペーパーのみ
    左が粗めのコンパウンドをかけた所! すぐ光り出します。
4
ワコーズのメタルコンパウンド→マザーズのメタルポリッシュ→ホワイトダイヤモンドで仕上げです(*^^)v


1本のリムだけで10時間はかかってます。


車庫保管なのと、いつでもリムを磨ける環境に居ますので、リムにクリアーは吹いていません。
5
右が仕上げ後

左が剥離のみ
6
右がペーパー後

左が仕上げ後
7
4本共にピッカピカ(^O^)/
8
裏側も新品の様にシルバーに塗装!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

当時物のSSRメッシュ14をリフレッシュの為に別ホイールを取付

難易度:

仕様変更の為ワイトレ外し

難易度:

タイヤ・ホイール純正戻し&ちょっと計測

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「山行日記 2025.8.3 前赤石山🏔 http://cvw.jp/b/525719/48596527/
何シテル?   08/13 00:58
四国愛媛のZ33乗り”ひろにー。”です。 10年間お世話になりました前クラブを退会し、 2013.12.22  ShikokuZcarClub...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットトラック] エンジンオイル&フィルター交換(6,094km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 16:30:54
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 23:20:29
エクストレイルのフロント&リアウィンカーをLED化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 20:23:32

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ラグジー&レーシーな“ひろにー号”の紹介です。 フェアレディZ Z33 H15 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
新たな通勤快速マシンが納車されました(^^)/ 折り畳み自転車も積めるし、登山にも行け ...
その他 ドッペルギャンガー ZERO (その他 ドッペルギャンガー)
チョイ乗り&登山に向けて折り畳み自転車を導入しました(*^^)v アルミフレームで変速 ...
スズキ ワゴンR 通勤最速マシンR (スズキ ワゴンR)
通勤&雨天使用車 RS-8ホイル RS-Rダウンサス JICショック ケンウッドCD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation