• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月28日

いつまでも飽きない車

いつまでも飽きない車
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / アクセラスポーツ(ハッチバック) 20HS (2008年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 特別仕様車で同じ色の個体が少ない。
3連メーターを中心としたインテリアも良くデザインされています
見た目は欧州車っぽく、特に後ろ姿が最高にカッコいいです。
ホーンの音が「ファン」って言う感じの甲高い音で、外車のようでお気に入りです。
この時代のマツダ車はマツコネじゃないので、ナビを代えるだけで、最新のナビゲーションと機能を手に入れることができます。
不満な点 マイナー車種なので、アフターパーツを探すのに苦労しました。
この時代はフォード色が強く、整備性が余りよろしく無いと思います。
今のマツダ車に比べると、内装に固いプラスチックが多くて、安っぽい感じがします。
購入当初は色々なところから異音がしてましたが、その都度対策を行い、今では気にならなくなりました。
総評 Zoom-Zoomの原点と言える車で、乗ってて楽しく、走りは今でも色褪せません。
飽きっぽい私が13年も乗っている車ですから、それだけで、評価は十分だと思います。
BKの最終型で熟成が進んでる事もあると思いますが、今まで一度も大きな故障をしたことがありません。
そして、色々な出会いを提供してくれました。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
長いノーズで斜めからの見た目が格好良く、コンパクトなボディーながら車幅を3ナンバーサイズにする事で絶妙なバランスになっています。
そして、お尻が最高にセクシーだと思います。
最近では同じ車を見かける事もなくなり、レア度が増したと思います。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
特に不満はありません。
2リッターのガソリンなので、それなりにパワフルで、踏めば気持ちよく回ります。
高速走行も安定しています。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
車高調に交換しているので、ノーマルの感じは忘れましたが、全体的に固めだと思います。
4輪マルチリンクサスの採用による、ハンドリングや路面追従性の良さ、ボルボと共通のシャシーによる高いボディー剛性が特徴です。

静寂性は高くなく、ロードノイズも良く聞こえます。
でも、踏み込むとエンジン音やマフラーの音が響いて「運転してる」って感じがします。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
リアシートを倒せば、広い荷台になって、タイヤ4本とかも余裕で詰めます。
大人5人がのると、多少窮屈ですね。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
パワーに不満はありませんが、古い車なので燃費はよろしくないと思います。
でも長距離なら、特に不満はないです。
価格
☆☆☆☆☆ 5
当時のマツダはむっちゃ値引きしてくれました。
オプションもサービスしてもらいました。
その他
故障経験 大きな故障はありません。
今年の車検の時にドライブシャフトのブーツを交換しましたw
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/02/28 22:05:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2021年2月28日 22:49
こちらではシルバーのBKを渋く乗っている方を見かけます。
ディーラーの方に聞いたのですが、結構乗り換えをしないことも多いということを聞いています。この頃のアテンザもよく見かけます。
マツダの起死回生をかけた頃ですから車の出来も素晴らしいと思います。
コメントへの返答
2021年3月1日 5:44
お早うございます。
どうも、ご無沙汰しております!
そして、コメント有難うございます、
Amazonギフト券が欲しかっただけですが、クルマレビューってブログに投稿されるんですね…
数年ぶりの投稿がこれって事態になりました(汗)

そうですね、基本の車としてバランスが良くて、長くのって味がでるというか、最近では見かける事が少なくなったので、逆に新鮮に見えたり(笑)

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation