• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウやんのブログ一覧

2010年08月24日 イイね!

こんな本読んでます(汗)

こんな本読んでます(汗)なぜか、こんな本を読んでたりします・・・
アレン・カーという人の『禁煙セラピー』という本です。
以前見かけて←(¬_¬)あやしい…
なんて思ってたのですが、ア○ゾンで調べてみたら、凄いレビューの数だったので、気にはなってたのですが、今日ブ○ク○フに行ったら100円で売ってたので、取り合えず買って見ました。
自慢じゃありませんが、私は意志が弱いので、特に止めようと思ってるわけではないのですが、10月1日から、また値上げですからね・・・


まぁ、読むだけで止められたらラッキーかなー位の感じです・・・

でも、タバコ吸いながら読んでる時点で、どうなの?と思いますけど(汗)
そういう読み方で良いらしいので、気楽です。

以前ニュースでWHO(世界保健機関)が
「アルコールが健康や社会に与える害を防ぐための規制指針案」
というのをまとめた。
と言う記事を読みましたが
タバコの次はお酒が上がって
庶民の楽しみはドンドン奪われる訳ですね・・・

取り合えず読んでから、買いだめするかどうか考えようと思います(笑)

でも、これで私が止めたら高額納税者が一人減って、政府も困るかな( ̄з ̄)Y~~~~スパーッ
Posted at 2010/08/24 21:43:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記です | 日記
2010年08月10日 イイね!

またまた新機能追加だけど・・・

またまた新機能追加だけど・・・最近、色々と新しい機能が追加されてる『みんカラ』ですが、今日見ると『ガソリンスタンド店舗情報』というのが追加になってるようですね~

皆さんの燃費情報から提供されるデーターを「gogo.gs」に反映することで、より詳細な情報を得る事が出来ると言う物ですが、 折角の燃費情報ですからね~
これで価格情報も共有する事ができれば、これは、かなり使える機能になるかも!

と思って、色々テストしてみたり
投稿してる方のを拝見したりしましたが問題点が!
ドォスル??(*´・д・)ノ(・д・`*)ドォシヨッヵ・・・

これって、燃費情報を投稿するときに『店舗情報』を選択し
利用したお店を選択する必要があります。

上の写真の『ガソリンスタンド店舗情報』上には
ハンドルネームなどが表示されないようになってて
プライバシーの事を考慮してるようですが
それぞれのページの『燃費情報』では
そのまま利用したお店として、表示されるようです・・・

ガソリンスタンドなんて、皆さん近くのお店を利用することが多いでしょうし
プロフィールで、市町村まで全員に表示させてなくても
これでは、ある程度特定出来てしまうんじゃないですかね?

せめて『燃費情報』でお店の情報を
表示させる」とか「表示させない」とか選択出来た方がいいんじゃないの?
このままでは、店舗情報までは提供しづらいと思いました・・・

ね、運営さん!
って、運営さん読んでくれてるのかな(汗)

この記事は、ガソリンスタンド店舗情報リリースのお知らせについて書いています。
Posted at 2010/08/10 19:04:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記です | 日記
2010年06月23日 イイね!

犯人はお前だ!

犯人はお前だ!最近、職場の職員用駐車場で、鳥の糞害に悩まれてる人が多数いたんですよね(汗)
しかしコウやん号はなぜか被害に合ってなくて・・・
まぁ自分の車が被害に合ってないので(゚ε゚)キニシナイ!!
と自分勝手な事を思ってたわけですが(超自己中w)

今日犯人が分かりました!
それが、写真のスズメさんです(市内在住年齢不詳)
車のサイドミラーに写った自分に一生懸命アピールしているようでした。

そして、その自分の姿に興奮するのか大きいのを催すようです(汗)

コウやん号は駐車する時、ミラーを何時もたたむのですが
それで被害に合ってなかったようですね(笑)

よく観察してみると、同じようにやってるスズメが何匹かいるようでした。

以前同じようなブログを見たような気がしますが
今は子育ての時期と思われるので
巣を守るために追い払おうとしてるのかな?

少し前のニュースで、全国的にスズメが減ってると言うのを見ました。
原因はいくつかあるそうですが
最近の住宅は巣を作る隙間が無かったり
田畑や緑地、餌の昆虫が減ったこと
などが原因と言う事です。
スズメも生きていくのが大変になったって事ですね・・・

以前は、至る所で見かけたスズメですが
そういえば、最近カラスの方をよく見かけるよな?
なんて事を考えながら、眺めてましたが
私の所は、まだ自然があるようです(笑)
皆さんは最近スズメを見ましたか?
それと、駐車する時はミラーをたたみましょうね!

さて『犯人』と言う事で
こんな動画を見つけました!
凄いテクニックだと思いますが・・・( ゚д゚)ポカーン
皆さんは、真似しちゃいけませんよ(笑)

Posted at 2010/06/23 21:59:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記です | 日記
2010年06月08日 イイね!

たまには無邪気に遊んで見る!

たまには無邪気に遊んで見る!無事にコウやん号のお尻の修理も終わり、車を取りに言って来ました~
今回お尻の修理意外にお願いしたのはです。
「ついでに良いでしょ?」とお願いし頼んだんですが、①は全然ついでじゃないと言われました(笑)
一緒に作業したので、工賃はサービスしてもらったのですが、今度メシおごってやらないと・・・
さて、家に帰ると写真のような箱が届いてました!

大きな箱でしょ?
また何か無駄なもの買ってるよ(汗)
と言う声も聞こえてきますが・・・

中身はこれです


室内用の赤外線ラジコンヘリ『GYROBEE』です(笑)
以前も同じようなのを買ったことがあるのですが
それは、どこに飛んでいくか分からないような代物でして・・・
満足にホバリングさえも出来ないまま、親戚の子供のおもちゃになりました(爆)

早速だしてみるo(●´ω`●)oわくわく♪


中身はこんなヘリコプターが入ってます。

早速遊ぼうと思ったら電池がない・・・
と言う事で、アクセラを飛ばして電池を買いにいきました。
単三電池6本が必要です。

飛ばしてみる。


うお~!
素晴らしい安定感だ(驚)

実は、これにはジャイロが搭載されてるのです。
ジャイロとは、回転してるコマ軸が一定なのを利用して
機体を安定させる装置のような物ですが・・・
まぁ、難しいことはともかく(実は良く分かってないw)
これのお陰で抜群の安定感を誇るのです。
『ジャイロビー』って名前もジャイロが搭載されてるからって事でしょうね?

操縦席のところは赤いLEDがピカピカ光って
コントローラーに付いてる「LIGHT」ってボタンを押すと
機体の下に付いてる青いLEDのサーチライトが点灯するという無駄な懲り方です(笑)

説明書では1回の充電時間が30分で、5分程度の飛行が可能と言う事ですが
体感では、もう少し飛ぶ感じですね。
まぁ多少不満な所はありますが、値段が安いのでOKでしょう!

少し練習すれば、自由自在に飛ばすことができます。
しかし操縦しながら、写真を撮るのは難しい(汗)

ラジコンヘリと言えば高価な物と決まってましたが
こんなお手軽な価格で遊ぶことが出来るとは、時代は変わりましたね~

しかし、これは面白いヾ(*>▽<*)ノシ キャッキャ♪
と、オモチャで喜ぶコウやんでした・・・
Posted at 2010/06/08 21:56:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記です | 日記
2010年05月26日 イイね!

事故やっちゃった(泣)

実は、今日事故を起こしてしまいました(泣)

と言っても、大きな事故ではないのですが
道路に面した職場の駐車場からバックで出ようとして
後ろを通ろうした車と軽く接触してしまいました・・・

見てみると、こちらのバンパーに軽く傷が入ってて
相手の車は殆ど分からないような感じでした。

でも、軽いといっても事故は事故だしね
相手は若い女性で、初めての事故らしく、かなり慌ててたので
連絡先交換したりするのも不安かな?と思いましたし
もし保険使うなら事故証明が必要だから、と言う事で
取り合えず警察に電話して、事故処理だけしてもらう事にしたんですが・・・

パトカーが来ると、会社の人たちや近所の人たちなんかが
野次馬で見に来るのですよi||l|i(;゚∀゚;)||i|li; ザー

心の中で「大した事ないんだから、ほっといてくれ~!」って叫ぶのですが
知ってる顔が警察から事情聴取されてるんですから
まぁ普通は気になりますよね(汗)
「どうしたの?」とか聞いてくるし・・・

事故処理自体は10分も掛からないで終わり
夕方その女性から電話がかかってきまして
「修理工場に見てもらったけど、コンパウンドで取れたので、修理する必要もないみたいです」
と言う事でした。
仮に、保険使って修理すると、双方に過失が出ますからね

まぁ、お互い体は何ともなくて、不幸中の幸いと言う事なんですが
事故処理をしてる間は本当に恥ずかしかったですよ!
でも、事故後の処理としては、これで良かった!と自分を慰めてます・・・
そして、野次馬は止めようと思いました(泣)

と言う事で皆さんもバックする時は十分気をつけましょうね(*´Д`)=3ハァ・・・
Posted at 2010/05/26 23:15:45 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記です | 日記

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation