• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぇかむ#(Fe2O3・xH2O)の"エディックス mhd (Lv.17)" [ホンダ エディックス]

整備手帳

作業日:2012年8月30日

エディックス : 吸気温度計、追加 (エアクリBOX内)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正状態や、吸気加熱による
吸気温度の変化を正確に把握したいため、
純正エアクリBOX内に温度センサーを仕込みました。

--------
吸気加熱@低燃費化、についての詳細?は
関連情報URLへ。

 >雑記 : エディックスでも吸気加熱!@低燃費化 (超…暫定仕様)
 > http://minkara.carview.co.jp/userid/526128/blog/25336474/
2
うちのエディックス(エンジン型式 D17A)の場合、
赤丸部分が純正のエアクリBOX。
3
蓋を開けると、
緑矢印部分がスロットル バルブ(バタフライ式)。

赤丸部分に純正の吸気温度センサーがあります。
 (ECUがエンジン制御用に使用)
4
エア エレメントを取り外した状態。

赤丸部分に穴を開けて、
温度センサーを埋め込みました。

場所としては、
空気がエアクリを通過する前の
ダストの混じっている空気の温度を測ります。
 (濾過前・濾過後 ということには、特に意味は無い。)

純正温度センサーと同じ場所を測っても
意味が無いので、
 (後から、純正吸気温度センサーの値を奪って見られるようにするから)
少しだけ違う場所を測ります。

--------
一部、過去の過ちが写っていますが、
気にしないでください・・・
5
関連情報URLにもありますが、現在の
吸気の流れは画像のようになっています。

 青矢印 : 本来(純正)の空気の流れ
 赤矢印 : 現在(吸気加熱)の空気の流れ

エキマニ周辺で熱くなった空気が
空き缶で作った金属ダクトを流れ、
本来とは違うルートで
エアクリBOXへと流れていきます。

この赤丸部分にも、
別の温度センサーを仮置きしてあります。
6
で、また冒頭と同じ画像ですが、
左から

 36.2℃ : 吸気温(エアクリBOX内)
 39.1℃ : 吸気温(金属ダクト内)
 30℃ : 外気温(FRバンパー内部)

、です。


真ん中の温度計は、直射日光下の車内で
ダッシュボード上に放置してあったので
若干表示が壊れました。(^_^;)
 (分解すれば直るかもしれないけど)

--------

ちなみに、使った温度計は
秋月電子通商で売ってる、

 >測定器・計測器関連/環境計測器/温度計 秋月電子通商
 > http://akizukidenshi.com/catalog/c/ctmeter/

 > 最高/最低機能付 小型温度計モジュール
 > (-50℃~100℃)[高速応答]
 >[DE-20W]
 >[M-01745]
 >1個 ¥500 (税込)

、です。
7
・追記@2018.11.06

外気温14度くらい。
8
+25℃くらい?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏に向けて省エネ。テールバルブをLEDに。

難易度:

フォグランプも17年ぶりにLEDに換装

難易度:

エディックスの誕生デザインとインテリア

難易度:

【作業完了】リアのエアロの隙間をコーキング

難易度:

駆動輪、簡易的ホイールバランス取り。(DIY)

難易度:

2月施工しておいて良かった。エアコン添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月12日 12:34
是非ビートにもお願いします。

私のテキトーとは違う、お手本を示して下さい。
orz
コメントへの返答
2012年10月21日 8:44
おはようございます~

コメント頂いてから 1ヶ月以上経ってしまいましたが、
ビートにも吸気温度計付けました。(^-^)/

そろそろ、吸気加熱が必要な季節になりましたね~

プロフィール

「ビートのペダル周りにあるフットレスト、固定ボルトが無駄に1本多い・・・」
何シテル?   06/02 17:26
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 クールエアーカーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 13:02:25
O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:54:10
ノーブランド ノブ付きボルト M5×15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 17:08:28

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.17) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が39年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation