• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぇかむ#(Fe2O3・xH2O)の"エディックス mhd (Lv.17)" [ホンダ エディックス]

整備手帳

作業日:2022年3月14日

エディックス : タイロッドエンドブーツ切れ。(冬タイヤ→夏タイヤの履き替え)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
履き替え時、タイロッドエンドブーツに
破れを発見・・・( ̄▽ ̄;)
2
当然グリス漏れ。

ゴムブーツが破れても、中から漏れてきた
グリスが蓋となることで金属ジョイント自体は
守られているという・・・
(長くは保たないけど。)

ある意味、生き物が怪我をした時の
瘡蓋みたいなものですね。
3
ロアアームのゴムブッシュも製造から早18年。

硬化してきているので、新品にして軟らかくなると
乗り心地も新車に近づくんだろうなぁ・・・
と思いながらも、余裕は無いので交換はしない。(*´-`)
4
ドライブシャフトブーツ。

21世紀に入ってからのホンダ車は
アウター側ブーツの素材がゴムではなくなったので、
耐久性が高くて全然破れませんね。
(18年経っても破れる兆しもない)

インナー側は従来同様のゴム製っぽいですが、
アウター側と違ってジョイントが大して屈曲しないので
こちらも破れる兆しはありません。
5
ロアアームジョイントブーツは3年弱前に
交換したので、当分大丈夫でしょう。

>https://minkara.carview.co.jp/userid/526128/car/457101/5342072/note.aspx
6
フロントスタビライザージョイントの
ダストブーツもまだまだ大丈夫そう。
7
タイヤ履き替えごときで何でこんなに見るかというと
来月車検切れるんです・・・
(ユーザー車検の準備)
8
・追記

反対側(フロント左)も確認したところ
タイロッドエンドブーツ

52362-S30-003
BOOT, TIE ROD END(MUSASHI)
18.60 euro

に破れはありませんでしたが、
ストラットのロッドに着いている
バンプストップラバー(ロッドのカバーを兼ねる)
が千切れてダンパー側に落下・・・(T-T)

51722-SJF-004
RUBBER, FR.BUMP STOPPER
34.10 euro
MonotaRO価格(税込)¥2,166


--------

51225-S5A-003
BOOT, LOWER BALL DUST
24.14 euro



51605-SJF-G02
ABSORBER UNIT, R.FR.SHOCK
123.63 euro

51606-SJF-G02
ABSORBER UNIT, L.FR.SHOCK
123.63 euro



51605-SJF-J03
ABSORBER UNIT, R.FR.SHOCK
MonotaRO価格(税込)¥20,812

51606-SJF-J03
ABSORBER UNIT, L.FR.SHOCK
MonotaRO価格(税込)¥20,812
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプも17年ぶりにLEDに換装

難易度:

2月施工しておいて良かった。エアコン添加剤

難易度:

夏に向けて省エネ。テールバルブをLEDに。

難易度:

エディックスの誕生デザインとインテリア

難易度:

【作業完了】リアのエアロの隙間をコーキング

難易度:

駆動輪、簡易的ホイールバランス取り。(DIY)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ビートのペダル周りにあるフットレスト、固定ボルトが無駄に1本多い・・・」
何シテル?   06/02 17:26
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 クールエアーカーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 13:02:25
O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:54:10
ノーブランド ノブ付きボルト M5×15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 17:08:28

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.17) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が39年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation