• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぇかむ#(Fe2O3・xH2O)の"きゃりとら→30萬㌔㍍" [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2019年9月8日

DA63T・キャリイ : エバポレーター洗浄、その2。(送風量減少の修理)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内

1
洗浄後、
エバポレーターの下流側。

綺麗!
(元々こちら側は綺麗です。w)
2
では、エバポレーター上流側。

(洗浄前と比べると)
凄く綺麗!

アルミのフィンが見える!(w
3
下のほうも綺麗!
4
更に下の方も・・・

ちょっと水流が
届かなかったみたいです。(^_^;;
5
エアコンフィルター取付口の蓋も
こんな感じだったので水洗いしました。
6
エバポレーター下流の
ドレン水が流れる所も
この通り。
7
こもり音の発生は解消し、(客観)

風量もしっかり出ているようです。(主観)


結果は添付した動画にて。:-)

--------
なお、エバポレーター下流側に開けた
大穴は、ガムテープでしっかり塞ぎました。(w

吸い込まれる方向なので、
エバポレーターが詰まっていない限りは
大気圧との差圧も少ないので、引き剥がされてまでして
内部に吸い込まれることは無いでしょう。
8
あとは、こんなのを買って取り付ければ
更に良し。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

牽引フックつけたぞ~(。-∀-)ニヤリ

難易度:

レカロシート取り付け

難易度: ★★★

エアコンフィルター

難易度:

定期オイル交換

難易度:

2024/6/18 エンジンオイルF交換 65344km

難易度:

コンプレッサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハスラーってこんなにもN ONEに似てたのか・・・」
何シテル?   06/18 18:08
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GS-7390SF スカイサウンドスピーカー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 01:15:16
旧車の価格。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:09:58
ノーブランド エアコンエアフィルター(ロゴ入りバージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 06:48:07

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.17) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が39年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation