• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

自作LED番外 こないとう?

中途半端に残っていたLEDを使用してちょっとした工作。

今回の工作は見られるような場所でもないので手抜き作業満載でお送りします

まずは画像のように等間隔に9個並べます。

今回は単価を抑えるためにCRDではなく抵抗を使用しました。




同じ物を2個作ります









で、2個のユニットをつなげ、T10ウェッジを接続。

やっつけ仕事のため一時間かからずに作業終了。


どこに使用するのかというと







ココ↓













そう!タイトル通り!


こないとう = 庫内灯 (・∀・)

カバーの上に乗せてるだけで固定してないので中心からズレとります。


もともと付いているのが皆さんも良く知るウェッジ球のため、ちょっとの開け閉めしただけでも電球が熱を持ち庫内温度が上昇してしまうこと。

電圧が12Vだったこと。

少しばかりの省エネを期待。

数年前のモデルからLEDを採用している製品が多い。

上記理由から自作してみました。

当然ながら全体的に明るくなりましたよ。

真似する人はいないと思いますが、絶対に青LEDで作っちゃダメです。

青色に照らされた食品を想像してみてください。

ね。 おいしそうに見えないでしょ(* ´艸`)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/26 00:23:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

6/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

JR社宅廃止?
kuta55さん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

この記事へのコメント

2009年10月26日 0:38
冷蔵庫かいっ!
…って、思いましたけど、
なにげに、便利そうですね♪
コメントへの返答
2009年10月26日 23:39
最近の機種はみーんなLEDを採用しているので真似てみたいと思いました。

庫内が明るくなり、省エネにも貢献です。
2009年10月26日 8:01
すごく請ってますね♪
食品はおいしく見えるように明かりの色のほかの売り場と違うみたいですからね!
青色で照らされたお肉とか、まずそう・・・。
コメントへの返答
2009年10月26日 23:42
食品売り場の蛍光灯は、一般の物と違いますよね。

青色LEDを採用した冷蔵庫はあったのですが、ユーザーから食品が美味しそうに見えないという苦情があったとかなかったとか…
2009年10月26日 15:09
家電製品にもLED自作をやるんですねっ☆さすがっすヽ(≧▽≦)/
コメントへの返答
2009年10月26日 23:44
冷蔵庫についてた回路図見たら庫内灯の回路が12Vだったもんで(爆)

メーカー保証とか受けられなくなると思うんでおススメしないです
2009年10月28日 15:48
LEDよりも麒麟さんに反応したオイラが来ましたよ(・∀・)ニヤニヤ

今度飲みながら家電について話しましょう♪(ってそっちかい!)
コメントへの返答
2009年10月28日 19:21
麦ジュースはキリン党です!

家電話し、いいですね

いつまでも語っちゃいますよ( ̄m ̄*)

プロフィール

「乗り換えました」
何シテル?   05/19 22:10
はじめまして茶坊主です フィールダー12後期型Zエアロツアラーに乗ってます。 皆さんのを参考にしてコツコツいじっていきたいと思います 電気系エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TOYOTA GR Ver. TOYOTA EMBLEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 21:29:04
サンバイザー その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 07:59:46
クラッチ&フライホイール交換 (メンテ他 防備記録(今さら))  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 13:58:57

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
12系後期Zエアロツアラーに乗ってます カスタムしたいけどお金がない。 お金のかからな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation