• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月25日

GT-Rやるなぁ

35Rは相棒でミッチーも乗ってたしww
エアコン、ナビ付でヨメでも乗れるATの市販車と思ってた。

でもNISMO600PSはちょっと想像を超えてた。
尋常でない突っ込み、脱出、ストレートの速さ。
こういうの観ると、やっぱり日産て凄いんだなぁって思いますね~

ドライバーのクルムの腕前も凄いんでしょうが。(・∀・)
このクルマなら群サイでもFUJITA EngのFDより速いんでしょうか?

NISSAN GT-R NISMOを駆りニュルブルクリンクで7:08.679




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/25 18:53:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

WCR
ふじっこパパさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年11月25日 22:29
メチャ速いッス♪
群サイでも直線で離されコーナーで詰めの繰り返しで微妙に負けそうな気がします(^_^;)

乗り手にもよりますが(笑)

GTR素晴らしいけどスカイラインじゃないから好きになれないです(>_<)
コメントへの返答
2013年11月25日 23:33
GT300かっ!?てほど速いですよね♪

スカイラインじゃないから:ゲキ同意!(・∀・)

デザイン以前にでかすぎますしねぇ・・・

やっぱり32か・・・KPGC!!ww
2013年11月26日 20:13
この車をミサイルにしたいです( ̄‥ ̄)
コメントへの返答
2013年11月26日 22:19
(´Д`).∴カハッ

どこらへんに撃ち込みまひょ?

ようつべで7分56秒だかのFD動画を観ましたが比べモンにならんでつネ~(´・ω・`)
2013年11月28日 19:51
電子制御たっぷりの4駆にFRが勝てるところはまったくないっすw
相棒は、ミッチーのGTRからかなり下がりましたよねw
フィガロでしたっけ?
刑事の乗る車とは思えないですww
コメントへの返答
2013年11月28日 21:50
こんばんは!

なんか、ものすごい安定してて車体が軽そうですよね。600PSあるけれども1.7tとは思えないというか。。。

まぁタイヤはラジアルってことはないんでしょうが(´∀`)

相棒は日産車びいきですね。エボとかインプだったら面白かったのにww

プロフィール

「[整備] #N-VAN+スタイル ナンバープレート枠の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/527381/car/3634223/7999256/note.aspx
何シテル?   11/07 14:58
仕事の合間を縫ってDIYライフを楽しんでいます。(´∀`) 古いクルマですが、好きで乗り始めたFD3Sというクルマ。 買ってからずっと弄り続けていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキフルードホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 10:03:02
[カワサキ ZZR1400] フルパワー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:59:56
[スズキ エブリイ] 純正流用ファイナルギア一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 08:24:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2024/9/20納車 64エブリィからの箱替え♪ 17エブリィへ乗り換えという手も ...
マツダ RX-7 パンダちん♪ (マツダ RX-7)
2009年に乗り始め、以来ずっと弄り続けてます(゚∀゚) 面白いです♪
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2022年12月9日に増車しました。 FDと同じソリッドのピュアホワイトが欲しかったの ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
我が家で一番速い乗り物(;・∀・) この歳でいろんなところでいろんな人との会話があり、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation