• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月07日

アルミテープを張り巡らすと




人体や車体に良いらしい♪



宇宙線被爆から守ってくれるらしい♪



ので




ココや




ココも




ぐる~~っと♪





張り巡らしましたヨ(・∀・)ノ


























ウソでつ!(・∀・)ノ

















恥ずかしながら・・ボロ隠しなんでつ(;´Д`)


このネバネバの・・・



コーキングが見事にブリージングすますた(;´Д`)

見聞きしたことはあるのですが、未体験。

まさかこんな形で遭遇するとは!(゚Д゚)



塗装がベタベタしたままで何日も乾かないのでおかしいなと。

ロールバー組むのにソックス作業だったんですが、目も当てられない状況に陥ってますた。

足裏に着いた汚れが汚れを呼んで、健全な箇所まで果てしなく汚して逝きます(´・д・`)





その上に嫁がバッグでも置こうものなら・・・



ゴ━━(# ゚Д゚)━━ルァ!!



光線どころじゃない鉄拳が・・・瞬殺間違いなしっスゎ。。



ガクブル(((( ;゚Д゚))))





一旦ブリージングすると溶剤が浸透しているため補修できません。
何年もベタついたままです。。全部剥ぎ取るしか手はなく・・・



!(゚∀゚) んじゃアルミテープ貼った上から再塗装したら?

と思って実行に移しましたが、やっぱし上手に貼れない。ボロッちい・・・

しかもアルミは上手く塗れないことは想像に易い。。




これは厄介。。憂鬱なことになった。。(;´Д`)

塗る前に調べておけば良かった。。

(ブリードオフというプライマーを事前に塗っておくと影響ないそうです)




まぁでももう覚悟は決まりまして。。。

テープ剥がしてコーキング剥がしてアラル入れて再塗装することにケテーイしましたヨン♪






今回の反省文



ネバネバ舐めてました♪』




・・・

┐(´∀`)┌
ブログ一覧 | FD整備 | クルマ
Posted at 2016/05/07 20:38:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2016年5月7日 20:54
とくっちょsanって、ものすごく忍耐強いんですね。

ところで、ヒートガンとかで熱入れてもモウ硬化
しないもんなんですか?
コメントへの返答
2016年5月7日 21:07
忍耐という文字はワタスの辞書にはありまちぇん♪
諦めという文字はあります(・∀・)ノ

熱攻撃ですね~。多分難しいかと。可塑剤が浮いて塗装自体が完全に軟化しちゃって糸を引いてます・・・
2016年5月7日 20:56
シンナーで取れませんか(・_・?)
コメントへの返答
2016年5月7日 21:12
溶剤がマスマス可塑剤を浮かせるような気が・・・(;´Д`)

どのみち上塗りできないのでコーキングを剥がすしかないかと・・・
2016年5月7日 21:20
ネバネバするんですか?

スポーツ用冷却スプレーでカタクしてからスクレーパーで!
ってのはダメなんですかね?(ーー;)

いっそ上からFRPを積層するとか(爆)
コメントへの返答
2016年5月7日 23:38
ネバネバ以上にネチャネチャなんです・・・

ホントどーしたら・・・てカンジで。。(;´Д`)

でも冷やしたらごっそりイケるかもですね~♪
2016年5月7日 21:38
ネバネバを舐めてはいけません

舐めて良いのはヌルヌルだけです(笑)
コメントへの返答
2016年5月7日 23:41
ヌルヌルで様子見・・・

ネバネバでヤヴァイと気づき始め・・・

ネチャネチャで深刻さに気づきました(ノД;)


ン?性病のハナシでなくて?
2016年5月8日 19:43
 
 (*;゚;ж;゚;*)ブッ


以前から思ってたのですが・・・・・

私のみん友さん方々 ブログの書き方が似通ってますよねwwwwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2016年5月8日 22:56
ソレもコレもアレもエロい総長の影響だす♪

見つかると芋づる式に・・・ww

プロフィール

「[整備] #N-VAN+スタイル ナンバープレート枠の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/527381/car/3634223/7999256/note.aspx
何シテル?   11/07 14:58
仕事の合間を縫ってDIYライフを楽しんでいます。(´∀`) 古いクルマですが、好きで乗り始めたFD3Sというクルマ。 買ってからずっと弄り続けていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキフルードホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 10:03:02
[カワサキ ZZR1400] フルパワー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:59:56
[スズキ エブリイ] 純正流用ファイナルギア一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 08:24:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2024/9/20納車 64エブリィからの箱替え♪ 17エブリィへ乗り換えという手も ...
マツダ RX-7 パンダちん♪ (マツダ RX-7)
2009年に乗り始め、以来ずっと弄り続けてます(゚∀゚) 面白いです♪
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2022年12月9日に増車しました。 FDと同じソリッドのピュアホワイトが欲しかったの ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
我が家で一番速い乗り物(;・∀・) この歳でいろんなところでいろんな人との会話があり、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation