• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とくっちょFD三昧のブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

RX-10

なんつーのがあるそうな・・・




え!?


RX-8の次はRX-9じゃないの??


でもRX-10というのが・・もう・・すでに・・何年も前から・・・・販売されてるらしい・・・

!?て・・・みたことありませんが??


  ( ゚д゚)ポカーン



 





さてさて、、、


 
話変わって忘れもしない月初め・・・



格安ウキウキでポチったボイジャーサイドワインダー・・・

カナディアンF○uki'n 凸タタン野郎に勝手にキャンセル喰らわされ
現在に至っとるわけですな・・・









それから3週間・・・






シオらしくしてたか?とゆーーーーと



 

否!





おのれみとれやカナディアーン!


まっすぐなシールドなんてクソ喰らえ!
 

ニポーンの逆襲じゃーーーい!



 (・ω・)ノ









虎視眈々と・・・

狙っとったわけでつな(・ω・)ノ


今!機は熟したんでつな!








 

ほーれ!ポチッとなっ(・∀・)!








 



・・・
















RX-10!











単車は23年前に降りた。


18諭吉のツナギは23年前に捨てられた。

膝パッドもヘルメットも捨てられた。

革パンツは20年前に自ら捨てた。

子供が巣立つまで二輪には乗らないと決めた。



しかし



SIMPSON


 

という文字列には

どうしても
どうして~も
 
元バイカーの血は騒ぐのであった。。。


もう作ってない希少種の新品。中古しか出回ってないはずですが???
ホンマかいなとショップにメールした。




「ホンマでっせ! (・ω・)ノ

 ここにあるのんが最後の3個でっせ!
 (・ω・)ノ

 
 ・・・あ、2個になった・・・」

 


『マヂか!?( ゚д゚ )』

 
 
その言葉どおりAmazon経由でチェックすると3個あったものが本当に2個に!




つまり・・・
 

「今!これをポチらないとヤヴァイ気がする~(・ω・)ノ」
 

と天の声がww

 



思えば被ってきたメッチンは

Araiアストロ→NOVAクソヘル→AGVクソヘル→Araiラパイド→無名のジェッペル


Arai派?SHOEI派?

と問われれば

『やっぱメットはAraiでしょ~(・ω・)ノ』

SHOEI被ったことないのに・・・ww

 

それでもシンプソンは別格だったから。

高いし格好良いし・・・長年の憧れの存在。



今やっと憧れがここに。

先週Arai SK-6を買う寸前だったのは・・・ナイショww

バイク用ですがもうバイクは乗らないので・・・爆!




 

今のシンプソン、昔と違ってなんだか造りが良いらしい。。。

調べてみるとどうやら大部分が大陸製らしい・・・爆死!

 

 ┐( ̄ヘ ̄)┌















ポチッとする前によく確認しましょう!

┐(´∀`)┌
 
Posted at 2014/05/25 22:28:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD整備 | 日記
2014年05月18日 イイね!

新しいワインディング

を発見したと先週つぶやきました。
 
 
忘れられないほどの良いワインディングだったし、今後オイル替えるまでお預けのつもりだったので、その前の走り納めということで本日再訪してみました(・ω・)ノ
 

国道からの入口にバイクが何台かいましたが追ってきませんでした。
ε-(´∀`*)ホッ



まずはS字の連続が続き、急勾配を登っていきます 。
2速エンド引っ張り、たまに3速のコーナーが殆ど。
路肩が狭いので流れるとそれなりに怖いです。(´Д`)



短めのストレートで3速入ったりしながらS字は続きます・・・



かなり引っ張れるストレートですが、終わりに交差点があるので要注意



 ストレートエンド 4速→3速


~S字が続いて~
 
3速じゃ低い。2速じゃ高い・・・でも2速で回っちゃうww 
そんな低速コーナーが多いです。すんごく楽しいです(*・艸・)



バックストレッチww 3速→4速。



この後もひたすらS字が続いて・・・



 

 


ウキャー



楽しい~



イク~




 


 
 
 
という感じでした。いや~満喫すますた!
 
ε-(´∀`*)


 

 
写真は極々一部しか撮ってませんが、連続S字が2kmくらい続くでしょうか。新しい道路が3km、古い道路が1km、全長で4kmほど?もっとあるかも。
 
尾根沿いのコースなので常にS字。奥がきついコーナーなし。みたまま飛び込めますww。アップありダウンあり。脇道が何箇所かあり、そこは気をつけないといけませんが、ほかは民家もなく田畑もなくて、とにかく車が走っていません。4km走破して1台も追いつきませんし、たまたまかもしれませんが1台もすれ違いませんでした。

これほど良質なコースは滅多に出会えません。自宅から35kmほど離れてますが・・・備北ハイランドへ行けるような距離ですが・・・
素晴らしい道でした。
 
下の国道待避所でボンネット開けて減衰クリクリ回してるとき、側にいたバイカー2人と15分ほどでしょうか。NSRのオニイチャンとGPZ1100RXのオイサンと談笑もできましたし。
NSRのオニイチャン曰く、これを抜けて北方すると更に5kmほど続けて走れるそうです。そっちのほうが四輪向きかも。とのこと。
KERKER2本出しのGPZ1000RXのオジサン(つってもおそらくワタスより若いんだなぁ)もカッ飛んでたなぁ・・・
 
 
バイカーにも触発され、極上の一日でしたっ(・∀・)



 


今週も



 
 

ワイルドで行こう!


 








ドピシュッ ε-(´∀`*)
Posted at 2014/05/18 19:08:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年05月16日 イイね!

世帯貯蓄、平均1739万円!?( ゚д゚ )

マヂか!?(゚Д゚)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140516-00000091-jij-bus_all


ホントにか!?


なんでウチには金がねーだヨ!?


こんな打ちひしがれる記事を見てもーた日にゃドライブに限る!


 


まずは腹ごしらえからじゃの!(・∀・)

 

 

人生3番目に美味い「ざる」


小市民メーター☆☆

 
 

人生で最も美味い「かけ」


小市民メーター☆☆☆




 
 

 ε-(´∀`*)



 

ざる+かけ=2杯を満喫、満腹して小市民メーター☆☆☆☆
 



 


新緑気持ちいい(・∀・)





 

ま、金はなくともさっ!


 







  と







が側に居てくれれば幸せだぅーん!


 
小市民メーター☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


 

 
えぇ、もう生涯小市民で一向に構いませんが?
 

 

☆:*・゚(●´∀`●):*・゚☆
Posted at 2014/05/16 20:58:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月08日 イイね!

クーラント漏れが直ったら(´Д`)

 先月ebayでポチッたSimpson Voyeger Sidewinder


SNELL2000なので2005年くらい?おでこのシワシワが出始めの頃のボイジャーでしょうか?

本体即決$149.99(HANSは別)+送料$29.99だったし、思わずダイハッケーーン!!(゚∀゚)

10年オチの中古ヘル・・・怪スィ値段といえなくもない・・・

どうかなぁ?と思う一方、安さに目がくらみ・・・ 

でもって700ほどの評価のうち悪い評価が1つもない人だったので
 安心してポチッたんすが・・・



 


徳山から帰ってきた夜でしたかね~・・
 
 
ebay経由で出品者からメールが。。
 

 
『Hi,ニポーンへ送るの$29.99ではムツカシでーす。$140かかりまーす。』
 
税金も$90くらいかかるかもナ。Total$410だーン!! youそんなに払わないっしょ?』
 
ここはひとつ、
キャンセルちぅことでpaypalへ払い戻ししときまっさ!』



 
続いてpaypalからも払い戻し完了のメール・・・


 
 

 
んじゃそりゃ!?
 
なんてこったーーー!!(゚Д゚)
 
 



一方的なキャンセル通知・・・


 



ヽ(`Д´#)ノ 


 


 
カナディアン野郎め! (#゚Д゚)Fuuuuuuuuu○kkkkkkkkkkk!!!!!
 
ゴメンナサイのひと言もなく!

 
 

大体だれが払わないと言ったんじゃ!!
 勝手にキャンセルすんな(メ゚Д゚)ヴォゲ!!!!

 
あ、英語分からないのでそんなメールはしてませんがww


 
 
国が変わったらこんな感じなん?
 
ほんま怖ろしいわ!(゚Д゚)
 

て・・・冷静に考えてなんぼSimpsonつっても10年オチのメットに4マソも払うつもりはありませんが。
(*・艸・)


 

で、

 

 

 
まぁそこまでは百万歩譲ったとしても・・

































 
 


予備でこんなの買っといたワタスーはどうしたら良いのん?(・ω・)ノ

それも2枚!(´Д`)

 
 
ано━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!













 






 
今回ばかりはマヂでゲキチン窒息すますた!(´Д`)
Posted at 2014/05/08 18:11:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #N-VAN+スタイル ナンバープレート枠の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/527381/car/3634223/7999256/note.aspx
何シテル?   11/07 14:58
仕事の合間を縫ってDIYライフを楽しんでいます。(´∀`) 古いクルマですが、好きで乗り始めたFD3Sというクルマ。 買ってからずっと弄り続けていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4567 8910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ブレーキフルードホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 10:03:02
[カワサキ ZZR1400] フルパワー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:59:56
[スズキ エブリイ] 純正流用ファイナルギア一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 08:24:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2024/9/20納車 64エブリィからの箱替え♪ 17エブリィへ乗り換えという手も ...
マツダ RX-7 パンダちん♪ (マツダ RX-7)
2009年に乗り始め、以来ずっと弄り続けてます(゚∀゚) 面白いです♪
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2022年12月9日に増車しました。 FDと同じソリッドのピュアホワイトが欲しかったの ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
我が家で一番速い乗り物(;・∀・) この歳でいろんなところでいろんな人との会話があり、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation